記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

リモート ラーニング

スレッド
リモート ラーニング リモート ラーニング リモート ラーニング
ワシントン州では COVID-19 の影響で学校がすべて閉鎖されています。そのような中、私の住む Bellevue 市の効率の小学校・中学校・高校では全ての生徒にノートパソコンを配給(新品)リモートの授業と宿題の提出をはじめました。すごいと思います。

ワオ!と言っているユーザー

内倉のニュースレター Vol. 68

スレッド
日曜日に食べた PHO 翌日レ... 日曜日に食べた PHO
翌日レストランはすべてクローズに・・・
沈黙は金なり、雄弁は銀なり

時と場合によっては静かにしている方が、べらべら話すよりも良いという意味の言葉です。

でもこれは今の時代には通用しません。昔は、人は周りの人の顔色や動作を見ていろいろな情報を得ていました。沈黙は相手と意思疎通を図るための手段の一つだったのです。しかし最近はどうでしょうか。人は相手の顔を見るどころか、いつもスマホを見続けています。ですから声に出して話さなければ相手には何も聞こえないのです。

また、他人の話を聞かなくなったと同時に、人が集中できる時間(アテンション・スパン)が短くなっています。つまり長い話や文章では人はすぐに飽きてしまうのです。ということで、話すよりも短いメールやテキストで会話するほうが相手に伝わりやすい時代になっているのです。わたしもできるだけ単刀直入に話をするようにしていますが、あまり上手とは言えません。

「沈黙は金なり、雄弁は銀なり」という時代が終わってしまった今、現代の人達が理解しやすいコミュ二ケーション手段を使って、伝えたいことを発信していくべきではないでしょうか。

ワオ!と言っているユーザー

ワシントン州のコロナアップデート

スレッド
ワシントン州のコロナアップデー...
  • ワシントン州では,引き続き新型コロナウイルス感染者数の拡大が続いています。
  • インズリー知事は,16日の記者会見で,3月31日まで,レストラン等における店内飲食禁止や娯楽施設の営業停止等を含む追加の措置を発表しました。また,州民に対して不要不急の外出を控えるよう求めました。
  • 最新の情勢に注意して行動してください。ワシントン州内の住所,連絡先に変更があった場合や,ワシントン州から既に転出されている場合には,速やかに在留届の更新をお願いいたします(方法は下記2参照)。

    【本文】
    1 州/郡政府による規制
    (1)15日,インズリー知事は,3月31日まで,以下の追加措置を発表しました。
    ア レストラン,バー,カフェ,ケータリング,クラブ,ボーリング等の人々が飲食を目的に集まる公共の場所(社交クラブ,会員制クラブ,テニスクラブ,ゴルフクラブ,宗教施設等を含む)での飲食禁止。但し,ドライブスルー,テイクアウト及びデリバリーサービスについては,引き続きサービスの利用可能。
    イ 食料品店,薬局,コンビニ,ガソリンスタンド,ペット店及び図書館等は本措置の対象外なるも施設内での着席形式の飲食は禁止。
    ウ 劇場,ボーリング場,ジム,フィットネスセンター,床屋,ヘアー/ネイル・サロン,タトゥー,ビリヤード場等のエンターテイメント,社交,娯楽目的の人が集まる施設の営業の禁止。
    (2)11日,インズリー知事が発表した250人以上の集まりの禁止については,規模を50人以上のものまで拡大しました。なお,キング郡については,50人以下であっても,キング郡保健局が示した基準を遵守できない場合は取締りの対象となります。(基準の詳細については11日付領事メール参照)

    2 在留届のアップデート(変更届)・帰国届の提出のお願い
    ワシントン州でお住まいの方で,その後,住所や連絡先が変更となった場合や他州等に引っ越された方は「変更届」を,帰国された方は「帰国届」をご提出ください。

    (提出方法)
    ◎在留届をオンラインで提出された方は,下記リンクより「変更届」「帰国届」を提出できます。
    https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html
    ◎オンラインでの在留届提出を行わなかった方は,以下のURLから所定の用紙をダウンロードし記入後,Email(consul@se.mofa.go.jp)乃至 FAX(206)812-5972)で当館領事班までご送付ください。
    https://www.seattle.us.emb-japan.go.jp/files/000499579.pdf(ダウンロード用 変更・帰国届)

    ※ご質問等は,当館領事班までお問い合わせください。((206)-682-9107 内線120)

    ■ 在シアトル日本国総領事館
    701 Pike Street, Suite 1000, Seattle, WA 98101
    TEL:(206)-682-9107
    HP: https://www.seattle.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
    facebook: https://www.facebook.com/JapanCons.Seattle/
  • ワオ!と言っているユーザー

    今何ができる

    スレッド
    今何ができる
    PSPinc 日本語ブログに私からのメッセージを掲載しました。
    お読みください。

    https://jp.bloguru.com/pspincJP/369584/2020-03-17

    シアトル(ワシントン州)は、全米で最初にコロナウイルスが発生した場所で、患者数も多く(今はニューヨーク州が発病者が一番多い)、死者数では全米のトップです。現時点で、レストランはレイクアウト・デリバリーを覗いては営業は停止しています。また、多くの企業はリモートワークで街なかは車すらあまり走っていません。

    私会社でも、先週の金曜日からリモートワークを許可して、約半分のスタッフが家から仕事をするという状況です。このような状況の中でのメッセージです。ぜひお読みください。

    ワオ!と言っているユーザー

    コロナウイルスと経済

    スレッド
    コロナウイルスと経済
    2020年3月16日(月曜日)お昼の時点で

    感染者数181,202人。
    完治者の数78,326人
    死者数7,121人。
    感染者の死亡率、3.92%。


    これの100倍まで広がったとしよう。
    1800万人が感染して、71万人が死ぬ。
    これはとんでもない数字だが、AIDS の死亡者の一年分にもならない。
    これが今の100倍に感染が広がったときの数字だ。
    今の時点でここまで広がると考える人はすくないはずだ。

    パニックする必要はない。焦らない、あわてない。
    病気になる確率は0.01% もない。
    病気になったら治療に専念 96%以上の確率で治る

    買い占めする必要はない。トイレットペーパなくても日本にはワッシュレットがあるじゃん。
    落ち着いて清潔な生活をすればいい。
    病気なら外に出ない。人に移さない。
    健康なら外食してあげて。
    政治家・メディア・評論家は注目を受けたいだけ。事実ではないことも多い。

    ワオ!と言っているユーザー

    今週のブロガーランキング

    スレッド
    今週のブロガーランキング
    今週も10%以上の伸びを示したユーザー様が多くなっています。

    コロナウイルスで何が正しい情報かわからない今、ブログルではデマや風評などの投稿を監視してゆきたいと考えています。皆様のご協力をお願いいたします。また、買い占めた商品の転売などの掲載に関しては即時にブログルアカウントを抹消させていただきます。そのような投稿をご覧になられた場合は、ぜひご連絡をお願いいたします。

    順位ブログルタイトルブロガー先週比リンク
    1神戸:ファルコンの散歩メモファルコン12.53%Visit
    2神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)神戸のおいさん-7.75%Visit
    3いつまでも起業家 Forever Entrepreneur内倉憲一12.80%Visit
    4my favoritebirdy-11.83%Visit
    5Welcome to Uchikura’s BlogKenichi Uchikura2.56%Visit
    6日常のつぶやき~この庭と草木moon-13.04%Visit
    7カイの家hiro30.30%Visit
    8エンジェルライフ:高松天使20.00%Visit
    9翔平のにじいろ冒険ブログ関 翔平-3.90%Visit
    10みどりの風エメラルド-17.98%Visit
    11タイドプールdote12.50%Visit
    12UCHIKURA & CO.,LLC.UchikuraCo9.23%Visit
    13Japanese-Online.comJapanese-Online28.30%Visit
    14 <生涯現役の鬼軍曹>MR職人30.61%Visit
    15LAN-PROKUMA-12.68%Visit
    16moqのごはんmoq-50.89%Visit
    17緑・海気浴・/・襍にbloguruzakkah-17.19%Visit
    18cartmanのブログcartman75.00%Visit
    19Salon de Thé Sucreサロン. ド. テ. シュクレ36.11%Visit
    20ハルのブログハル6.67%Visit
    21熊本県弓道連盟熊本県弓道連盟-8.33%Visit
    22 RACELIFE SPIN OFF 流浪のレース屋 SHYGUY7.69%Visit
    23Tai - DiaryTai24.24%Visit
    24PSPinc Official Company BlogPSPinc2.70%Visit
    25Fukushima Daiichi Requiemkazumasa0.00%Visit
    26two o one twom_a20.00%Visit
    27ShibataのBlogShibata78.95%Visit
    28Asagiri Ladies Clinic のブログAsagiri Ladies Clinic153.85%Visit
    29徒然なるままに・・・Lupin275.00%Visit
    30超ダイエット日記トキエダマサユキ0.00%Visit
    31ロサンゼルスのウェディングカメラマン/フォトグラファーのブログ竹部茂教(シゲヨシ)190.00%Visit
    32PSPinc 日本語公式ブログPSPINC JP-4.00%Visit
    33つれづれなるままに高橋京太-27.27%Visit
    34Brog of Jazz SaxophoneNEWYORK SAX109.09%Visit
    35takeの電気式日記take-35.29%Visit
    36不育症・着床障害のブログ〜ドクター青木の日々感じていること〜Dr.Aoki11.11%Visit
    37岩魚太郎の何でも歳時記岩魚太郎72.73%Visit
    38詩は元気です ☆ 齋藤純二齋藤純二Visit
    39メガネアイスターのブログ㈱アイスターVisit
    40gotohealth's Bloggotohealth183.33%Visit
    41サンディエゴタウン&ロサンゼルスタウンがゆく!SanDiegoTown & LosAngelesTown60.00%Visit
    42不良のアウトドアMt.zaki7.14%Visit
    43小さな かわいい ミニマリストの家ボンビー父さん25.00%Visit
    44「窮々自適」の日々毛六爺1400.00%Visit
    45MedsDelta's Blogmedsdelta114.29%Visit
    46安心安全部会〜にしなり〜安心安全部会85.71%Visit
    47お菓子教室シュクレSucre71.43%Visit
    48知りたい!みたい情報okm100100.00%Visit
    49タロージャーナルタロー83.33%Visit
    50ロッキーおしょうが行く!幸せな笑顔づくりのおしょう-16.67%Visit
    51大分市弓道クラブoitakyudo-72.22%Visit
    52ステラの流れる夜ステラ-60.00%Visit
    53足立区 プロデュース美容室 ブログyamada0.00%Visit
    54ボームイングリッシュアカデミー(0歳からのこども英会話)TERAGOYA ベビー&園児Visit
    55yumi-blog♪yumirou14.29%Visit
    56望夢英語寺小屋(こども英会話(小学生、中学生))TERAGOYA キッズ(小中学生)700.00%Visit
    57Japanese Sake : All Japan News,IncAll Japan News,Inc100.00%Visit
    58チルのおとうさんのつぶやきshiropoko250.00%Visit
    59東京港区三田 クランテテ  【受験情報・学校情報・教育情報】クランテテ ブログ250.00%Visit
    60地域振興部会〜にしなり〜地域振興部会Visit
    61数押しゃ撮れるProDriver40.00%Visit
    62カリフォルニアのじいさんのブログカリフォルニアの爺さん250.00%Visit
    63神谷保険代理店 トーレンスKamiyahoken16.67%Visit
    64絵日記綺譚もうひとりのまこと-73.08%Visit
    65腹話術師 アンディの日記アンディ0.00%Visit
    66Bud Withers' BlogBud WithersVisit
    67アメリカの翻訳・広告代理店☆Ruコミュニケーションズ(有)便りアメリカ在住ライター/猪股るー-50.00%Visit
    68沖仁宏のブログ沖仁宏Visit
    69Bayside AutoのブログBayside Auto-80.56%Visit
    70国鉄があった時代、日本国有鉄道史blackcat-kat133.33%Visit
    71letsmeds's Blogletsmeds16.67%Visit
    72ウルトラの父がいる〜♪ウルトラの父-14.29%Visit
    73解体心象ペガサス-50.00%Visit
    74腹話術師ターキーさん-40.00%Visit
    75豆腐日記【毎日豆腐食べてます】豆腐-33.33%Visit
    76罪プラ日記ピルグリム-33.33%Visit
    77KDC StyleKDC StyleVisit
    78ブログは友達ブログは友達500.00%Visit
    79パスター・ミッキー のブログPastor Mickey0.00%Visit
    80Paris Miki USAParis Miki USAVisit
    81The Abbagraphs' BlogThe AbbagraphsVisit
    82mberejan's BlogmberejanVisit
    83自由飲酒党のブログ自由飲酒党事務局 100.00%Visit
    84PSP Announcement's BlogPSP AnnouncementVisit
    85さちのお掃除日記さち150.00%Visit
    8650歳からの起業 ー シアトル奮闘記尾中 泰(ひろし)150.00%Visit
    87teracoya楽 七田式 福島教室 ロボット教室sei-fuku-50.00%Visit
    88サウスベイ マネジメント セミナー SBMSサウスベイ マネジメント セミナー(South Bay Management Seminar)-16.67%Visit
    89誠信高等学校からのお知らせseishinjimushitsu0.00%Visit
    90HerbSprout Microbiome Blog - HerbSprout.com-61.54%Visit
    91終列車の旅しゅう300.00%Visit
    92Otto's blogTeragoya Otto33.33%Visit
    93ケーキ便り・末廣(祝日の月曜日は営業します)あっちゃん33.33%Visit
    94Seattle Business Networking BlogSeattle Execs.33.33%Visit
    95freetinyimages's Blogfreetinyimages100.00%Visit
    96Cady Cremation ObituariesCady Cremation 300.00%Visit
    97徒然なるままに日暮元気300.00%Visit
    98ぼくしのめがねbokushi100.00%Visit
    99車の買取・販売の専門店:アクセルモータース@アメリカ・サンディエゴAccel Motors0.00%Visit
    100ようこそ! Welcome to the Japan Fair Blog!Japan Fair300.00%Visit
    101d(-_-)bpico200.00%Visit
    102現代の自分、暴走する現実記録量産型水野200.00%Visit
    103田中 久史 ブログ | TANAKA, Hisashi田中 久史-50.00%Visit
    104ゆうこ新聞制作日記ゆうこ新聞50.00%Visit
    105小っちゃなお茶屋のオヤジブログnobo-sanVisit
    106 BCA土曜学校 ブログsaturdayschool-40.00%Visit
    107The Cats - Nikki & Niconikkinico-57.14%Visit
    108Slow Life & Tripswahootaste-66.67%Visit
    109シアトル近郊からの独り言せんべいVisit
    110熊本地震の活動記録と未来へ向けてShino-tan0.00%Visit
    111ボームイングリッシュアカデミー (岐阜の英会話スクール)TERAGOYA おとな-33.33%Visit
    112あなたのそばにTJS TJS RADIOVisit
    113一宮ミス七夕/ミス織物おりひめ0.00%Visit
    114お菓子とおかしな私の事senka-50.00%Visit
    115ミッドナイトダイアリーよしぞう100.00%Visit
    #bloguru #jpblog #pacificsoftwarepublishing #pspinc #ブログル #ブログルユーザーランキング

    ワオ!と言っているユーザー

    誰もいない街

    スレッド
    3月15日 (日) シアトルは... 3月15日 (日) シアトルは快晴
    ゴルフにはちょっと寒い
    今朝も車でシアトルを走ってみた。
    車が少ない・・・人がいない
    歩いているのほとんどはワンちゃんの散歩

    このまま行くと経済への影響は大きいことになる。

    ワオ!と言っているユーザー

    シアトルの近況

    スレッド
    私は年齢や持病を考えるとハイリ... 私は年齢や持病を考えるとハイリスクなんですが・・・
    家でウジウジしてるのは嫌です。
    今日もレストランと散髪に行ってきました。
    コロナウイルスの米国での震源地と言われるワシントン州、シアトルの現状を少しお伝えします。

  • レストラン、散髪屋、コーヒーショップ、ファーストフードなどお客様が集まる場所は基本的に閑古鳥。ホテルや公共の交通機関(バス等)も基本的には利用者が少ない状況になっています。

  • スーパーマーケットやコストコなどは多くの人が集まって食品などを買っています。何に備えているのでしょうか。ゾンビ映画のようです。

  • 政治家・メディアは結局何も言えないので「家にいてください。」ばかりです。評論家も同じこと。テレビをつける気にもなりません。

  • 道路はガラガラ・・・

  • 店じまい、倒産、レイオフオフが始まっています。経営には何も問題がありません。政治家やメディアが騒ぎすぎて客足が減っています。可愛そうで。

    世界で毎年5500万人の人が何らかの理由で死んでいます。これは毎日15万人を意味しています。コロナで10万人死んでも1日の数字より少ないのです。もっと言えば世界では毎日2万4千人の人が餓死しています。餓死ですよ。こっちのほうが問題で大きいとは思いませんか。

    私もそうですが、誰も病気にはなりたくないし、死にたくはありません。でもみんないつかは死にます。病気にならないように手を洗ったりできることはやりますが、わがままな買い占めなどをする暇があるなら、困っている個人経営のレストランで食事をしてあげるほうが良いと私は思います。

    コロナで亡くなった方のご冥福を祈るとともに、発病されたからの回復をお祈りいたします。でも、コロナ以外でも亡くなっている方が多いのです。大病と戦っている方々がおおいのです。コロナだけではなく、皆さん頑張ってください。

    #CoronaVirusisNothing
  • #CoronaVirusisNothing

    ワオ!と言っているユーザー

    コロナウイルスと経済

    スレッド
    コロナウイルスと経済
    知人の会社が今日閉じた・・・
    コロナウイルスの関連でキャンセルが続出、ビジネスのめどがたたなくなった。
    レストランに行っても客がいない。
    ホテルもキャンセル続き、おまけに学校が休みなると片親が働けない。
    この状況はなかなり厳しい。
    これで終りが見えているなら良いが、実際はまだ始まったばかりなのかもしれない。

    家賃やローンを払えない人や企業も出てくる。
    これは大不況の始まりなのかもしれない。

    今の時点で私会社には影響が出ていないが、これも時間の問題だろう。
    ビジネスはやはりお客様があってのはなし。
    お客様に影響があることは必ず自分にも帰ってくる。

    大変の時代だ。

    ワオ!と言っているユーザー

    ギリシャ国内の聖火リレーを中止

    スレッド
    写真:共同通信 写真:共同通信
    東京オリンピックの聖火には色々と問題が出ますね。1964年の時は、機内で聖火が消えてしまって、マッチで日をつけたという話を聞きました、今回はコロナウイルスのため、ギリシャ国内での聖火リレーを中止・・・

    ギリシャ国内でのリレーはなくても、聖火は19日にアテネで引き継がれ(無観客)て専用機で日本に運ばれるそうです。と言いうわけで聖火がないわけではないようです。

    東京オリンピック・・・開催できるのか???

    ワオ!と言っているユーザー

    • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
      ログイン
    • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
      新規ユーザー登録へ
    ハッピー
    悲しい
    びっくり