残しておきたいものがあった場合はどうしたらいいでしょうか ・新しい手帳、日記に転記する ・そのページを写真に撮っておく ・スキャンしてPDF化する といった方法があります。 システム手帳ユーザーですとバインダーに保存される方が多いようです。 用途や管理しやすい方法で保存しましょう。
細かく家計簿をつけない「ずぼら月に1回、2項目の家計簿」 月に1回だと、長続きします。 3年続いたので、結果がでました。 もうつけなくても「自動運転」で進みます。 電気代と水道代です。 ジムに温泉がついているので、家で入る必要はありません。 真夏は自宅のシャワーで十分です。 合併浄化槽なので浄化してきれいになった汚水は 水路へ放流。 下水道代は、「年間3200円」 ■「使って節約」というのは、ジムでなんでも済ませて水道代、電気代を節約して、体を動かして「健康貯金」ということです。
私は節約を生き甲斐にする者ではありません。「心豊かに」貧乏暮らしをするのが目的です。 たとえば、毎日300円ぐらいで、 「お風呂/シャワー/サウナ」 「水泳を週に5回」 (奥ちゃんは)「エアロビクスやヨガを週に5回」 「血圧や体重測定/体の組織分析」 が全部できるフィットネスクラブに通っています。 銭湯代より安いです。 家でお風呂に入る必要はありません。 水道代が「ぐん!」と減りました。 風呂にお湯を溜めるのは、月に1回以下です。 そして、スポーツジムで「健康貯金」ができます。
風呂の水を何日も入れ替えないとか、夜はろうそく一本ではやく寝るとかいう1円1銭を節約する方法は、長続きしないし 「何よりも、なんか心まで貧しくなりそうなんです」 食費を削ることだけに集中しないで(それも大事ですが)、貧乏生活を豊かにするメリハリが大切だと思っています。 無駄をなくすのは大賛成! 節約を「食費」に集中させているのが、気にかかります。 ○毎日「カップ麺」です。 ○ばかやろう!袋麺で行かんかい!
月曜日はお財布のそうじをする日です。と前に書きました。 ある方の参考意見です。 気持ちをリセットして、また新しい1週間を充実させましょう。 お財布がスッキリすることで、お金と気持ち良く付きあうことができると思いますよ。 ■次からが大切かも・・・ そのときにレシートを整理して、 家計簿ソフトに打ち込みます。 いろいろ機能が付いていて私にはほとんど必要がないもの ばかりですが、 操作が簡単で使いやすいフリーソフトがたくさんあります。
まず、精神論を1発。気分の問題です。 参考にしているのは次のようなアドバイスです。 ■月曜日はお財布のそうじをする日です。 気持ちをリセットして、 また新しい1週間を充実させましょう。 お財布がスッキリすることで、お金と気持ち良く付きあうことができると思いますよ。 まあ、こんな気持ちになれる人は、しっかり者で「家計管理ができる人」なんでしょう。 次は本題の「月に2項目家計簿」です。 もったいぶっても仕方ありません。なーんだという話。
「月に2項目」 「月」にですよ。それで長続きして、赤字も解消。 家のローン、車のローン、教育費のローン、家賃もなし 田舎で「な~んちゃって自給自足」 種をバラまけば、数十本の人参ができます。 次に、「月に2項目の家計簿で、貯金大成功」を書きます。 な~んだという話。