記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

ラン LSD 20km 2025.08.09

スレッド
今日は LSD 20km。
1kmを7分位でゆっくり走る。
今年1発目のLSDは思ったよりも走りやすい。
昨日にウインドスプリントをやった影響なのか
体が前に出やすい。ついついオーバーペースになるので
何度もペースを落としてだいたい目標ペースで走れた。
スタート直後は小雨模様だったのが、すぐに真夏の晴天になり
汗だくになったものの、いい感じで走れたと思う。

ワオ!と言っているユーザー

ラン 5km 2025.08.08

スレッド
今日は2.5km往復5kmラン。
復路で50m✕10回 ウインドスプリント実施。
ウィンドスプリントは、全力よりやや遅い70%位のスピード。
1発目で少し速く走る練習をして思ったのが、
最近は全く速く走る練習をしていなかったので
全然足が、体が速く走れない。
腕振りを逆にしたので、体がまだ対応できていない。
(右脚を出した時に右腕が前に出る腕振り。所謂、ナンバ走り)
動画のフォームとは少し違うけど、今の腕振りで続ける。
 
これが本当のナンバ走り!頑張らないから疲れない!だから長距離もラクラク! Learn the Art of Samurai Running

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2025.08.08

スレッド
アコ練 0.5H
 
P40-41 チャパネカス(M24 Key:C) 初動、H3
 
初動:
10%
最初から引っかかったが、それほど悪い気がしていない
 
H3:
初動後に2回通して弾いてから反復箇所を練習。
そして何度か通して。
 
----
反復
■P41:S1:M4
■P41:S3:M3-M4
 
----
オルタネイティングベース(交互ベース)
交互①:ド→CM→ソ→CM 4→3→2→3
交互②:レ→G7→ソ→G7 3→2→4→2
交互③:シ→G7→ソ→G7 4→2→4→2

ワオ!と言っているユーザー

引きこもり生活 2025.08.08

スレッド
引きこもり生活が約3年半。三年寝太郎よりも長い。
ほぼ寝ていたのは1年弱ではあるけど、どうにか社会復帰できる。
 
体は動かしていたつもりでも、
それほど体力があるとは思えないので少し不安でもある。
はたして8時間の労働に耐えられるのか疑問ではあるものの、
どこかでやらなくてはならない気持ちが出たのは喜ぶべきなのかも。
 
あ、もうこれはダメだなと思った3年半前。
色々な役の解除をしたり、CDやDVD、漫画、などは全部放出し、
何もかも手放した。車さえも。
家の不要なものはすべて廃棄し、息子の負担はだいぶ無くした。
 
誰にも分かりようのない、自分で決めて自分で実行するしかない事。
何とかなるのではないかと思い始めた今年の春。
夏になってようやくと言った感じ。
 
一気にブースト上げてはムリだから徐々に上げていきたい。
ほどほどに、ゆっくりと、やれるだけやってみよう。
 

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2025.08.07

スレッド
アコ練 0.5H
 
P40-41 チャパネカス(M24 Key:C) H3
 
H3:
反復箇所がようやく弾けた。
その後に2回通して。
 
----
反復
■P41:S1:M4
■P41:S3:M3-M4
 
----
オルタネイティングベース(交互ベース)
交互①:ド→CM→ソ→CM 4→3→2→3
交互②:レ→G7→ソ→G7 3→2→4→2
交互③:シ→G7→ソ→G7 4→2→4→2
 
----
次回、初動トライ

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2025.08.06

スレッド
アコ練 0.5H
 
P40-41 チャパネカス(M24 Key:C) H3
 
H3:
普通テンポで弾き、反復箇所だけゆっくり弾く。
 

----
反復
□P41:S1:M4
□P41:S3:M3-M4
 
----
オルタネイティングベース(交互ベース)
交互①:ド→CM→ソ→CM 4→3→2→3
交互②:レ→G7→ソ→G7 3→2→4→2
交互③:シ→G7→ソ→G7 4→2→4→2

ワオ!と言っているユーザー

ビール 2025.08.05

スレッド
ビール 2025.08.05
特になんでもないけど、珍しいビールを見つけたので、飲む。
赤が飲みやすけど、どちらも独特。
 

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2025.08.05

スレッド
アコ練 0.5H
 
P40-41 チャパネカス(M24 Key:C) H3
 
H3:
ゆっくり弾く。
1回通してから、反復箇所を繰り返し。
まだ反復箇所が弾けない。
それと、1小節づつになった。
ただ、勢いで最後までは行けるので変な自信がある。
 
----
反復
□P41:S1:M4
□P41:S3:M3-M4
 
----
オルタネイティングベース(交互ベース)
交互①:ド→CM→ソ→CM 4→3→2→3
交互②:レ→G7→ソ→G7 3→2→4→2
交互③:シ→G7→ソ→G7 4→2→4→2

ワオ!と言っているユーザー

秋田 竿燈まつり 2025.08.04

スレッド
秋田 竿燈まつり 2025.08.04 秋田 竿燈まつり 2025.08.04
今日は竿燈まつりを見に秋田市まで遠征。
今まで気にはなっていたものの、思い切って初めて見に行った。
現地は、観光客の人でごった返し、歩道通路は止まらないで進めという状態。
どこが見どころなのか分からなかったので、先輩情報で市役所付近が良い
という事だったから一旦秋田市役所まで行き、そこから秋田駅方面まで
パレードの東端まで空席を探しながら歩いたものの、歩道は全部埋まり、
結局は東端で遠くから見ることができた。
 
竿燈の群舞と掛け声のどっこいしょーが勇壮で迫力があり見ごたえがあった。
またいつか行きたいものだ。

ワオ!と言っているユーザー

とうもろこし 生育確認 2025.08.03

スレッド
とうもろこし 生育確認 2025.08.03
昨日にとうもろこしの生育確認したところ、ほぼダメになっている。
 
茎は食いちぎられ、その辺に散らかり、実は無い。
まだ小さいのが5つ(長さ10cm)あるものの、同じだろう。
 
今年は肥料・水・鳥獣対策などせず、どれだけ不作になるのか
ということを確認するための野菜作りだけど、
とうもろこしがこれほど害獣にやられるとは思わなかった。
生前母親が、とうもろこしは止めておけと言っていたが、
それが、この惨状だと思う。
 
どれだけ不作かというか、どれだけ鳥獣に対応するかが
もしも来年やるなら、それが要になると思う。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり