記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

「陸前高田の松ノ木」という歌 2025.05.08

スレッド
「陸前高田の松ノ木」という歌を今日知った。
たまたまNHK朝ドラ「あんぱん」の特番みたいな番組を見ていたら、
やなせたかしさんが歌うこの歌は、作詞がやなせたかしさんとの事。
少し前に「手のひらを太陽に」の作詞もやなせたかしさんと
知ったばかりだった。
 

ワオ!と言っているユーザー

ほうれん草 間引き1回目 2025.05.08

スレッド
ほうれん草 間引き1回目 20...
ほうれん草の間引き1回目。
このやり方でいいのか分からないけど、
20cm間隔で移植ベラで間引いて、延長用の畝に移植。
間引きはやらなくてもいいことは聞いたものの、
混雑して見えるので念の為に実施。
畝長 4.2m→9mに拡張。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2025.05.08

スレッド
アコ練 0.5H
 
P33 早春賦(M17 Key:F) H1、H2、H3
 
H1:
今日も右手だけでゆっくり1小節づつ弾く。
 
H2:
左手だけで通常テンポで弾く。
 
H3:
両手でゆっくりなテンポで弾く。
 
----
H1の反復
■S2:M3(4拍目指スライド)
■S3:M3
■S4:M3

ワオ!と言っているユーザー

ドライブ 雪の回廊 2025.05.07

スレッド
県境から岩手側を見た所 県境から岩手側を見た所 県境標識 県境標識
今日は農作業予定だったものの、降雨でできず、ドライブに変更。
八幡平アスピーテラインの岩手と秋田の県境を通る雪の回廊を見にでかけた。
生憎の降雨で晴天とはいかなかったものの、
アスピーテラインの雪の回廊を見れて、思い切って来てよかったと思った。

ワオ!と言っているユーザー

寄り道のアコ練 2025.05.07

スレッド
寄り道のアコ練 2025.05...
「はぐれそうな天使」を原曲に合わせて弾く。
録音しながら、弾けなくても最後まで通して5回。
最終テイクを動画にした。
出直しで1年後に再チャレンジしたい。
とりあえず、2週間の寄り道のアコ練は終了。
 

ワオ!と言っているユーザー

寄り道のアコ練 2025.05.06

スレッド
「はぐれそうな天使」を原曲に合わせて弾く。
弾けなくても止まらず、5回続けて弾く。
それにしてもまだ弾けるレベルではなかったと思うので
次、次期はいつになるのか分からないものの
出直しで弾きたいと思う。一応明日で締めます。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2025.05.06

スレッド
アコ練 0.5H
 
P33 早春賦(M17 Key:F) H1、H2
 
H1:
今日も右手だけでゆっくり1小節づつ弾く。
 
H2:
左手だけで通常テンポで弾く。
 
----
H1の反復
■S2:M3(4拍目指スライド)
■S3:M3
■S4:M3
 
----
次回にH3。

ワオ!と言っているユーザー

Google マイ アクティビティ 2025.05.06

スレッド
Google マイ アクティビ...
「Google マイ アクティビティ」というのを理解していなかったので
動画を見て学習し、履歴の設定を実施。
 
### Chrome履歴と勘違いしていたので、いい勉強になりました。
### Web履歴は特に何もしなければ、どのページを閲覧したか、何を検索したかは、すべて記録されています。
 
「Google マイ アクティビティ」項目は3つ
 
1.ウェブとアプリのアクティビティ
  → Webページ閲覧履歴や検索履歴
 
2.ライムライン
  → どこそこに行った履歴
 
3.YouTubeの履歴
  → YouTubeの閲覧履歴
 
個人的にはタイムラインの通知が面倒だったので昨年にオフにしていました。
ウェブとアプリのアクティビティも様子見で今回オフにしました。
YouTubeは何の制限もしていなかったものを、これも様子見で3ヶ月後に自動削除に設定しました。
3ヶ月後に特に問題なければこのまま行きます。
 

ワオ!と言っているユーザー

ヨットハーバー 2025.05.05

スレッド
ヨットハーバー 2025.05...
ちょっとヨットハーバーまでドライブ。
閉館間近の夕方に行ったものの、まだゲートは空いていたので行ってみた。
案の定、誰も居なかったけど、まだシーズンには早いものの、
久々に湖面を見ると何となく嬉しかった。

ワオ!と言っているユーザー

とうもろこし 種まき 2025.05.05

スレッド
とうもろこし 種まき 2025...
とうもろこしの種まき。
4✕4=16箇所に撒き、30cm間隔で大体正方形に4✕4=16箇所に。
120✕150cmの面積。畝高さは10cm位。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり