記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

ゆっくりラン 3km 2024.10.28

スレッド
2024.10.28┃3.0┃0:20:23┃6'48┃9:00開始┃曇┃--℃
 
ゆっくりラン3km。
 
昨日の盛岡マラソンの疲労拡散の為に短くラン。
久しぶりに脚全体が筋肉痛。

ワオ!と言っているユーザー

いわて盛岡シティマラソン2024 出場 2024.10.27

スレッド
Web版 完走証(PDFでの提... Web版 完走証(PDFでの提供) 完走メダルは南部鉄器の素材が使... 完走メダルは南部鉄器の素材が使われています 補給に使用した「AMINO S... 補給に使用した「AMINO SAURUS」4個。カフェイン入りの01は30km、35kmで使用 使用したシューズはアシックス「... 使用したシューズはアシックス「MAGAIC SPEED 3」
42.195km┃4:09:36┃5'55┃9:00開始┃晴┃14℃
いわて盛岡シティマラソン2024 に出場。
 
【コンディション】
追込練習で40km、30km、20km、すべて未達で
全く脚の状態は大会に出られるレベルではなかった。
20km走で6kmしか走れずに翌日30kmLSD(Long Slow Distance)ができた程度で、
ゆっくり走ればどうにか完走できるレベルと認識した。
 
【大会出場者】
今年の出場者をスタート前に盛岡市長のスピーチで6,000人と話された。
 
【コース概要】
盛岡市中心街を走り始め、西側山岳寄り、の2地域構成コース。
盛岡の色々な風景を見られるコースになっている。
ただ、35km地点でアップダウンの起伏が多いコースになっているので、
比較的タフなコースになっている。
 
【厚底シューズ】
2019年大会(第1回)は、ナイキの厚底シューズブームで、
大半がナイキの厚底シューズで薄底との比率からしても
厚底がやや多かったですが、
今年2024年はナイキ然り、他のメーカーの厚底シューズ
をほぼ全員が履いていたと思います。
一部はワラーチ(ゴム草履を改良したもの)なども見られました。
 
【使用シューズ】
使用したシューズはアシックス「MAGIC SPEED 3」。
エリートランナーの練習用シューズの部類のようですが、
自分の様なフル4時間レベルには適度なレースシューズになるようです。
 
【補給】
補給は「AMINO SAURUS」4個(02×2個、01×2個)を使用し、
給水所では「水」だけ摂取して十分な補給でした。
 
【脚の痛み】
23km少し手前で左足に痛みが走り始め、ペースを落としても痛いので、
バック歩きを20m程やってから再度走り始めたが、痛いまま。
これ、終わったと思った。
でも諦めきれないので、もう一度バック歩き、ダメ、3回目のバック歩き、
そして左脚を伸ばしてみてOKになった。(違和感は有るが走れる)
気持ちは一気に明るくなった。
 
【総括】
練習が不十分だったので、満足な走りはできないと覚悟の上での出場でした。
練習の過程でのLT値測定し、その値ギリギリ楽な心拍数の把握してから、
その値を維持する走りでどうにか完走できました。
この時のLT値は145bpmだったので、前半145bpm、後半は145を意識しない
という走りをしました。
 
23km少し前で左脚ふくらはぎが痙攣した時は焦りましたが、
今まで(15年間)ふくらはぎが痙攣した事が無いので、
厚底シューズの洗礼なのかと思いました。
それでも目標タイム4時間12分0秒だったので、目標達成できて良かったです。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン初級教則はもう少しで終わるが 2024.10.26

スレッド
練習曲の練習で思ったことを何で... 練習曲の練習で思ったことを何でも書いたメモ紙。
この曲では弾けない所や前奏はこうかな?といったものを書いていました。
アコ練記録は昨年2023年の3月4日にアコーディオンが届いて、
記録を付け始めたのが4月15日から。
 
ただ、2023年度は地域の班長で、地域行事がコロナ禍が過ぎて一気に増え、
そちらに気を取られてきちんと練習しなかった。
2023年の年末頃にぜんぜん弾けなくなり、今年2024年1月10日から最初からやり直した。
やり直したのは良かったものの、やはり両手弾きしようとすると、
ぜんぜん弾けなくなるので、教則本著者の「みかづきアコーディオン」さんの
サイトのQ&A読みながら練習を進めていた。
 
偶然にもSNS(X)で指導を受けることができ、両手弾きのコツを掴んだ。
それが自分練習用語にしている、T3とT4。
 
T1:右手弾きドレミ唱え
T2:左手弾きコード唱え
T3:左手弾きドレミ唱え
T4:右手弾きコード唱え
T5:両手弾きドレミ(orコード)唱え
 
T3 → 左手でドレミを唱えながら弾くと、右手のイメージがつき、
T4 → 右手でコードを唱えながら弾くと、左手のイメージがつく。
 
これをやってから T5 を行うと両手で弾ける。という指導。
T1~T5はどの練習曲でも必須で、これをやらないと全く弾けなかった。
最近では少し慣れたのか、T3、T4は割愛するケースが多い。
たぶん、T1、T2段階で反対の手を意識しているからだと思う。
 
両手で弾ける様になってきたのはいいけれど、肝心の指が動かない、
特に右手の薬指後に中指を押す演奏が弱い。
これを克服する為に練習曲で練習する前に、指慣らしで薬指→中指、を押す練習をする。
それでもまだおぼつかないので、指慣らしは続ける。
 
それと、なぜ弾けないのか、どうしたらいいのか、など、
何でもいいから兎に角、思ったことをメモ紙に書くようにした。
後から読んでみると、この時しんどかった、とか、今もだ、とか考える。
 
ブログに書いた事は、手元で確認したいと思い、Excel文書化して
一言記録に併記した。後で何かの確認がしやすいと思う。
 
----
そんな初級教則が今の練習曲を入れてあと2曲となった。
すぐに中級に着手すべきか、やりたい曲を数曲やってから中級練習すべきか、
ちょっと考えている最中ですが、たぶん、すぐにやると思います。
 
楽器演奏をする場合、基礎が無いと、苦労する事はわかっている事なので、
ある程度は基礎を付けて、それなりに譜面を見て演奏できるレベルまで行きたい。
弾けたほうが曲作りがやりやすい事もあるので、中級教則は熟したいところです。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.10.26

スレッド
アコ練 0.5H
 
P81 坂登り(M16 Key:C) T5。
 
T5:
M3→M4 の F→G を反復
M7→M8 の F/G→C を反復
M13→M14 反復
M15→M16 の F/G→C を反復
その後にゆっくり通して。

ワオ!と言っているユーザー

盛岡シティマラソン2024・ウェア準備 2024.10.25

スレッド
ビブス裏に両面テープを貼り付け... ビブス裏に両面テープを貼り付けた所。大会会場でウェアに貼ります。 手書きコース図にアップダウン傾... 手書きコース図にアップダウン傾向を色分けで描いたもの。赤が上り傾向、青が下り傾向。 ウェアは、ノースリーブ、スパッ... ウェアは、ノースリーブ、スパッツ、シューズはアシックス「マジックスピード3」。
盛岡マラソンのウェア、シューズ、ビブス(ゼッケン)等を準備。
それから、コースの確認。
 
ビブスには両面テープ「NITTO No.5000NS」(15mm幅)でウェアに貼り付ける。
安全ピンよりも綺麗に貼れて、貼り付き強度は十分、
剥がした時に糊がウェアに残らない。
大事なウェアに穴を開けずに済む。
何種類かの両面テープを試して、今のところこれが最良。
 
コースをイメージできるように、手書きで書いてみる。
Q1)補給食を食べるのはどの地点か、
Q2)アップダウンの区間はどこからどこまでか、
Q3)アップダウンの斜度はどれくらいか、
Q4)小刻みのアップダウンはどれくらいあるか、など。
 
A1)補給食を食べる地点は、だいたい10km毎。
A2)アップダウンの区間を色付けしてみる。赤:上り傾向、青:下り傾向。
A3)アップダウンの斜度は、平均0.1~0.2%。
A4)小刻みのアップダウンは27kmまで11箇所、ラスト5kmで7箇所。
  ※実際にコースを見ていないので定かではないけど。
 
思ったよりも傾斜は無い?!かもと思えて少し安堵。
でも実際はわからない。
Q4・A4で、35kmの一番疲労がある時に急な上り坂というのが一番気になる。
そういうのもひっくるめて、いい大会だと嬉しい。
 
----
両面テープ「NITTO No.5000NS」

ワオ!と言っているユーザー

匂いが分かる 2024.10.25

スレッド
四毒(小麦、砂糖、油、乳製品)を
7月1日から抜いて、もうじき4ヶ月経過する。
 
9月頃から芳香剤の匂いがわかるようになって、少し嬉しくなった。
食べ物の匂いは、あまり感じない。意識していないからか。
 
で、いい匂いばかりでなく、良くない臭いも分かるようになった。
ランニングでいつも使用している帽子の臭いが分かるようになってしまった。
2008年11月からランニングを開始して、今年で15年経つものの、
15年間分からなかった。今日わかった。臭いと。
もちろん洗濯をしているからいつも臭いわけじゃないが。
 
臭いではないが、
いつもマラソン大会のスタート1時間前に、ゲン担ぎで餅を食べるのを
今回は食べません。いつも「ゆべし餅」を食べているので、
今回も食べようと思い、試しに先日食べたところ、
甘さで頭痛がしてしばらく悶絶する事になったので、今回は無しで。
ジュースも同じく、甘さで頭痛でNG。
 
マラソン大会で出されるスポーツドリンクは甘いけど大丈夫だろうか?と
思うので、今回は水だけ摂取しようかと思うところ。
 
匂い(臭い)が分かるようになり、また、少しの甘みにも敏感になり、
四毒抜きをして4ヶ月弱で、体質はだいぶ変わったと思います。

ワオ!と言っているユーザー

ジョグ 3km 2024.10.25

スレッド
2024.10.25|3.0|0:16:31|5'30|10:00|晴|--℃
 
ジョグ 3km
 
今日も短く軽くラン。
ラン後のストレッチ後に補強(腹筋、プランク)で終了。
 
明後日10/27(日) の盛岡マラソンの走る練習は今日で終えて、
明日は走らずストレッチ等になります。
 
この2ヶ月強の期間、長いと思えた。
自分で計画立てたものの、未達が続くとたかが遊びであっても
できるかな?やりたくない、という気持ちが出た。
できないならできない形の練習に変えて、やっとフルマラソンを
走れる感じになった。
 
5年前に感じた、
やるだけやって完全大丈夫!という事ではないにしろ、
大丈夫という感じにもってこれた。
楽しむという走りはできないだろうけど、地道にゆっくり完走を目指す。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.10.25

スレッド
P81 坂登り(M16 Key:C) T5。
 
T5:
引っかかりながら通して。
両手で1小節づつ、16小節まで弾いて、
弾けない小節を反復(M7、M15)。
 
M1-M8 (右手が裏で入る)、
M9-M16(右手が表で入る)、の
拍(1ト2ト)は大丈夫だと思う。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.10.24

スレッド
アコ練 0.5H
 
P80 重たい荷物(M16 Key:Am) 初動60%、T5。
 
初動:
60%、クリア!
 
T5:
2回通して。
 

----
P81 坂登り(M16 Key:C) 譜面読み、指導動画、T2、T1、T5。
 
譜面読み:
調号確認、ドレミ唱え、コード唱え
 
指導動画:
拍数、拍の数え方、譜割りの変化に注意、
ベース音を弾かない所も薬指はボタン上に置いておく。
 
T2:
コードを唱えながら弾く、その次に拍1ト2トを唱えながら弾く。
 
T1:
ドレミを唱えながら弾く、その次に拍1ト2トを唱えながら弾く。
 
T5:
両手でゆっくり頭の中で拍を意識して弾く。

ワオ!と言っているユーザー

ジョグ 3km 2024.10.24

スレッド
2024.10.24|3.0|0:17:12|5'44|10:30|晴|20℃
 
ジョグ 3km
 
今日は短く軽くラン。
ラン後のストレッチ後に補強(腹筋、プランク)で終了。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり