記事検索

げっちょむし

https://jp.bloguru.com/gettyomushi

フリースペース

1時間程雨が降る

スレッド
昼食 お好み焼き オートミール... 昼食 お好み焼き

オートミールを粉砕した粉で作る
小麦粉ではない為 グルテンフリー

~ 具 材 ~
キャベツ・キャベツの芯・豚肉・玉子
キャベツの芯 が 大量にあり
消費する為 お好み焼き に する
昼食後 デザート 毎度お馴染み... 昼食後 デザート

毎度お馴染み バナべリヨーグルト
ブルーベリー の ポリフェノール は
抗酸化作用もあり 血管にも良い♪
目だけじゃなかったんだぁ~
これって 健康食 にもなりそう
夕飯 の おかず ★HPで蒸し... 夕飯 の おかず

★HPで蒸し鍋
 ※キャベツ・もやし・ニラ
  豚肉・ウインナー
  ポン酢ニンニクだれで頂く

★厚揚げ焼き(ご飯の代わり)
 ※お醤油で頂く

☆作り置き・・・

夕飯 何しようかなぁ~ っと
スッゴイ悩んだ挙句・・・
フッと思い付いた 蒸し鍋
ポン酢ニンニクだれ が さっぱり
お野菜も沢山摂取出来て良い!

ご飯を炊くのを忘れていた為💦
ご飯の代わりに 厚揚げを焼いた
外をカリッと焼いたら もう絶品♪
充分 ご飯の代わりになる
HP で 蒸し鍋 佐賀 季楽に... HP で 蒸し鍋

佐賀 季楽には中々行けないので
なんちゃって 蒸し鍋
これは これで 旨~~い

本当は大きなHPで作りたかった
2025年 7月12日(土)   🌞/⛅☔
 
※ 最低26℃ → 最高35℃
 
朝は ガッツリ晴れ 陽射しは強い
昼過ぎ頃から 雲がドンドンわいてくる
3時頃になると シトシト雨 からの
ザァ~っと 本降りになった
 
や~っと 普通に雨が降った
これで 農作物 喜ぶかなぁ~ ?
 
しっかり雨が降ってくれたおかげで
やっと ホカホカから解放された
 
夜は 変わらず ヒンヤリしているものの
雨が降ったせいか 多少ジメジメ
ただ 梅雨時期程では ない
 
昼間は厳しい暑さ 夜は暑さから解放
まだ これだけで救われるわぁ~
 
まだまだ夏は始まったばかり
気を抜かず 暑さに立ち向かって行こう!
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

変な雨雲!?

スレッド
夕飯 の おかず ★ミートSP... 夕飯 の おかず

★ミートSP

★サラダ・酢玉葱添え
 ※人参ドレッシング

午後 うとうと・・・
気が付いたら 6時💦
なので 超手抜きの夕飯

まっ たまにはいっかぁ~ 
2025年 7月11日(金)   ⛅/☁
 
※ 最低27℃ → 最高34℃
 
朝から雲が若干多い でも 暑い
午後から 南の空は真っ黒
雨雲レーダー を 確認すると
南の方では 激しい雨が降っている
 
4時頃 雨が降る筈だったが
何故かしら 小城町上空を避け
通り過ぎていった ので 雨は降らず
 
雨雲レーダー では・・・
雨量の多い表示 赤い雲 が
佐賀県のあちらこちらで発生しているのに
小城町だけ その雲は避けて通る 不思議!
 
近隣が雨で冷えているせいか
夜 窓から入ってくる風は とても冷たい
まぁ~ それは それで 過ごしやすく
スッゴク 良いんだけど
雨・・・ 降って欲しいなぁ~
 
小笠原付近で 台風のたまご発生
これが 台風になると 台風5号になる
恵みの雨は欲しいけど・・・
災害級レベルの雨は ちょっとねぇ~~
 
今日は チョイと疲れてたかなぁ~
朝もしんどく 午後 まさかの うとうと
毎日お気楽に過ごしているようだけど
ヤッパ 神経使ってるんだろうなぁ~~
 
大雑把! な わりに 色々気苦労
きちんとやらなきゃ 気が済まない
もうチョット 気楽に! 気楽に!
と 自分に言い聞かせ 寝るとするかぁ~ (笑)
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

やっと雨・でもチョビット

スレッド
昼食 タコライス フッと思い付... 昼食 タコライス

フッと思い付き の タコライス
ネバネバ丼 の 予定が・・・
突然 タコライスが食べたくなった
まぁ~いつもの如く 予定は未定~♪

久し振り バーナーでチーズを焼く
久し振り過ぎて こわぁ~~ 😅
夕飯 の おかず ★カツオのた... 夕飯 の おかず

★カツオのたたき
 ※添え物なんもナシ~

★鯵の南蛮漬け

★ワカメ・オクラ・カニカマ・紫玉葱
 もずく(黒酢)ポン酢と麺つゆで味付け

★サラダ・酢玉葱添え
 ※人参ドレッシング・アマニ油

☆作り置き・残り物・・・

あらぁ~ 良く見ると・・・
何だか 酢っぱい系 多い (笑)💦
夏だからねぇ~ さっぱりOK!

最近 カツオが安く買えて助かる
鮭 が もう少し安くなればなぁ~
2025年 7月10日(木)   🌞/⛅☔⚡
 
※ 最低26℃ → 最高35℃
 
相変わらず 朝からギラギラの陽射し
洗濯物 が すぅ~ぐ乾いた
午後 南の方から真っ黒い雲&雷
 
今日こそは 雨 降る? と 期待
午後6時頃 ポツポツと念願の雨
 
ただ 一瞬ザァ~っと降ってパタッと終了
本気の通り雨 だった 😅💦
 
後もう少し 降ってくれたらなぁ~
焼け石に水 って 感じの雨 だった
15日ぶりの雨は 一瞬でやんだ
 
夜は 蒸し暑いかなぁ~ っと思ったが
案外過ごしやすく 風もヒンヤリしている
 
まだ 夏は始まったばかりなんだけど
なんかさぁ~ もう 疲れてきた (笑)
 
だいたい九州北部の夏 は いつもはまだ先
梅雨が明ける 7/15頃から 夏なのに
今年は 6月下旬頃から夏 だもん
夏の期間 が 長いヨォ~~
 
そりゃ~ 暑いのは嫌いじゃないけど
庭作業したくても ダメ! と 言われ
暑過ぎると なぁ~んも出来なくて 困るぅ~
庭作業 いつやる!? 困った⤵
 
体力温存の為にも 早く寝るとするかぁ~
夜は まだ 涼しくて 良い♪
 
ころ~んと寝転ぶと 窓の外 真ん丸お月様
今夜は お月様を見ながら 眠ろう 
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

雷だけ・雨降らず

スレッド
夕飯 の おかず ★サーモン海... 夕飯 の おかず

★サーモン海鮮丼(購入)

★塩唐揚げ

★モズク・おくら・山芋(黒酢)

★サラダ・酢玉葱添え
 ※人参ドレッシング

☆作り置き・残り物・・・

鮭を買いたかった けど 高い
ならば! と サーモン海鮮丼
なんでかなぁ~ 鮭 高い

鯖・鰺 は 比較的お手頃
最近 カツオ も お手頃価格
地域的なものがあるのかなぁ~?

暑くなってくると
モズク・おくら・山芋(黒酢)が
ネバ・サッパ で 良いぃ~~
👆 ネバネバ・サッパリ

明日昼食は ネバネバ丼 良いな!
食後 の デザート 豆腐とココ... 食後 の デザート

豆腐とココアと牛乳 なので
なぁ~~んも罪悪感ナシ! (笑)
これは デザートではなく
おかず の お豆腐でも良い??

簡単に作れるので それが何より!
そんで 美味しいから 言う事なし!
2025年 7月10日(水)   🌞/⛅⚡
 
※ 最低26℃ → 最高34℃
 
朝から 太陽はバッチリ元気 ギラギラ~
午後から 徐々に雲が多くなり
遠くから また 雷の音が聞こえる
 
雨 降るかな!? 降るかなぁ~? っと
期待して待っているけど・・・
雨は 一向に降る気配 なし
 
雨雲レーダーで 雨雲を確認すると
まさかの 小城上空を避けて通ってる 😲💦
今日も 一滴も雨 は 落ちてこなかった
 
近隣では 雨は降ったようで
冷たい風が 時折強く吹いてくる
暑さから 多少 解放された感じ
夜は いつもの通り 涼しく過ごせてる
 
今年 セミの声が聞こえない
なんでだろう? と 調べてみたら
3月頃からの気候が変だったのと
6月の異常な暑さの為
セミの羽化不全 と 言うのが起きてるらしい
 
まっ もうしばらくしたなら
また 耳をつんざくような セミの声が
聞こえてくるんだろう
あの セミの声 を 聞くと
余計に暑さが倍増するんだよなぁ~
 
明日は 太陽がチョイと一休み で 曇り
暑さはどうかな? 庭作業 出来るかな?
うぅ~ん 状況みて 考えようかぁ~
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

雷だけで雨降らず💦

スレッド
昼食 ワンプレート 豆腐をご飯... 昼食 ワンプレート

豆腐をご飯の代わりにして
ワンプレート で 昼食

お肉・舞茸・エリンギ・ピーマン を
ニンニクで少しこってりな味付け

いつものサラダにサニーレタスを追加
酢玉葱を乗っけ人参ドレッシング
最近はアマニ油を少しかける
※ アマニ油→オメガ3脂肪酸

ワンプレートで洗い物も少なく
ご飯の代わりで豆腐はさっぱり~
量は多目でもサクッと食べられた♪
毎度お馴染み~~ バナべリヨー... 毎度お馴染み~~

バナべリヨーグルト(食べかけ)💦
目も大事だからねぇ~~
アントシアニンで目を守ろう!
夕飯 の おかず ★カレーうど... 夕飯 の おかず

★カレーうどん(カレー3日目)

息子の仕事が遅くなった為
サッと食べられるよう
カレーうどん に した

残ったカレーにチョイと手を加え
うどんを湯がいてカレーをかける
ぶっかけタイプ の カレーうどん

久し振りだったからかなぁ~
あぁ~~美味しいぃ~~
カレー と うどん ナイスなコンビ
食後 の デザート 豆腐・ココ... 食後 の デザート

豆腐・ココアプリン作ってみた♪

豆腐・きな粉も美味しかったので
ココアでも出来るんじゃ? っと
ダメ元で作ってみたら
マジ スッゴク美味しく出来た

息子も姉も きな粉より
ココアの方が好き! って
これも超簡単に出来るので
いつでも 直ぐ作れて GOOD
プリンの断面 豆腐が入っている... プリンの断面

豆腐が入っているのに
口どけも良く滑らか 良い感じ

~ 材料 ~
充填豆腐1個 150g
牛乳     200㏄
ココア     25g
砂糖      30g
ゼラチン     5g
※ 熱湯    50㏄
熱湯はゼラチンを溶かす為用
2025年 7月 8日(火)   🌞/⛅⚡
 
※ 最低26℃ → 最高35℃
 
朝日が昇ると同時にギラギラの晴れ
午後から 雨マーク 雨予報
2週間ぶりに雨が降るぅ~ っと
楽しみにしていたのに・・・
雷だけがゴロゴロ鳴って
雨は降らなかった (ᇂ_ᇂ|||)〣
 
雨雲レーダー を 見ていたら
これまた上手に小城を避けて通ってる
佐賀市内 は 結構雨が降ったかも
小城にも 雨 降って欲しかった
 
今夜は 湿度が少し高いのかなぁ~
風は ひんやりしているのに
なんとなぁ~く 蒸し暑い 感じ
ただ 梅雨のようなジメジメさはない
 
明日 15時のみ 雨マーク
明日は 雨 降るかなぁ~
カラッカラから抜け出したぁ~い
 
何でもかんでも 値上がりしちゃって
それに対抗すべく あの手・この手 (笑)
食べたい物は我慢せず 工夫で何とかする!
 
あぁ~~もぉ~~やだねぇ~ っと言いつつ
意外と楽しんでいる 私がいる ・:*ゞ(∇≦* )
 
楽しんで節約 すれば 苦にならない
まして 食べるのを我慢しなくても済む!
なぁ~んて良い事 なんでしょぉ~~
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

七夕・会えたかな?

スレッド
夕飯 の おかず ★2日目・カ... 夕飯 の おかず

★2日目・カレー

★オクラの胡麻和え

★小鯵の南蛮漬け

★サラダ・酢玉葱添え
 人参ドレッシング

☆作り置き・残り物・・・

カレー は ヤッパ 楽で良いわぁ~
明日まで は カレーだな (笑)

オクラが出だした ネバネバ~
胡麻をチョイと良い胡麻に替えたら
風味も味もメェ~ッチャ良くて
いつもの胡麻和えが凄く美味しい♪
こりゃ~安い胡麻買えなくなるなぁ~

ちっちゃい小鯵 で 南蛮漬け
醬油少な目 で チョイ甘め
鯖も良いけど 鰺も良い ♪
2025年 7月 7日(月)   🌞
 
※ 最低26℃ → 最高35℃
 
暑さに負けず バタバタ~~
さすがに 屋外作業 は やめた
 
朝から降り注ぐ陽射し 危険レベル
ただ 風がそよそよ吹いていて
湿度がない分 日陰では暑さ半減
 
今日 は 七夕
空を見ると・・・
お月様は見れるけど 星は・・・?
少し曇り空 なのか 星は見れない
 
織姫様・彦星様 会えたかな?
1年に1度 必ず会える
うぅ~ん なんて羨ましい♪
 
会いたい人 が いるのに 会えない
なんて 残酷なんだぁ~~
近くにいるとは 思うんだけど・・・
意を決して 探してみる?
いやいや 美しい思い出のまんま が
良いのかも知れないなぁ~ (笑)💦
 
明日 佐賀・最高気温37℃予想
小城は 35℃予想 今日と変わらず
ただ 明日15時~18時 雨マーク
オマケに 雷マーク まで 付いてるぅ~
 
26日以降 雨は全く降ってなく
もう カラッカラ状態 なので
明日雨が降ってくれたなら
間違いなく 恵みの雨 に なる
可能なら 農作物が喜ぶくらい に
降ってくれたら 良いんだけど・・・
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

暑さ半端ないねぇ~

スレッド
昼食 冷や麦 暑いしサッパリし... 昼食 冷や麦

暑いしサッパリした物
考えた結果・・・
冷や麦をトマトソースで冷麺風
ソースには・・・
トマトジュース・シラチャー・麺つゆ
摺り下ろしたニンニク

適当に調合したけど (笑)
それなりに 美味しいソースになった

暑いとサッパリが良いな ♪
昼食後 デザート 毎度お馴染み... 昼食後 デザート

毎度お馴染み~
バナべリヨーグルト(短縮)
夕飯 の おかず ★カレー(豚... 夕飯 の おかず

★カレー(豚肉)

★サラダ・酢玉葱添え
 人参ドレッシング

☆作り置き・残り物・・・

悩みに悩んだあげく カレー
カレーだと パクパク OK~
火の側は熱いので 恐怖の圧力鍋使用

毎回思うけど・・・
圧力鍋って 爆発しそうで怖いわぁ~
中々 慣れない (¯―¯٥)💦
夕食後 デザート 豆腐・きな粉... 夕食後 デザート

豆腐・きな粉・牛乳でプリン
前回 きな粉でプリン作ったけど
今回 豆腐を入れて作ってみた

裏ごしだけが 面倒だったけど
豆腐を入れる事できな粉が分離せず
綺麗に混ざった状態で出来た
豆腐感は全くなし わからない

BIGプッチンプリンの容器に3個
総額 60円程で出来たので
1個あたり 20円くらい 安~~

姉からは 100点 貰った ♪

豆腐ときな粉 で 大豆プリン
カロリーも控えめ で 無添加
黒蜜が良い仕事してくれた

プリンも買わなくて良さそう ♪

充填豆腐 1個 150g
きな粉      15g
きび砂糖     30g
牛乳      200CC
ゼラチン      5g
2025年 7月 6日(日)   🌞
 
※ 最低27℃ → 最高34℃
 
やっぱり 朝から陽射しが強く 暑い
南側全体シャッター半分だけ降ろし
後半分には遮光の日除けを設置した
 
陽射しが入らない分 意外と良い
ただ 昼間でも暗いのが・・・
部屋が暑いのと 暗いのでは?
やっぱり 暗い方を選ぶしかない (笑)
 
昼間 1日中~ エアコンの中
休みくらい ぐうたら過ごす
そう言う 過ごし方も 良い ♪
 
今夜も 夜風はひんやり と 涼しい
時折 扇風機の風が冷たく感じる
これは 多分 湿度がないからだろうな
 
夜 自然の風の中で眠れるのは
もう メッチャ 良い 快眠!
 
さぁ~ 明日から 1週間が始まる
色々する事があるのに・・・
この暑さ 屋外の作業は厳しいなぁ~
どうしようか? 悩ましい
明日の気分 で 考えヨォ~!!
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

7/5何も起きずに済んだ

スレッド
昼食 パン・ド・ミ(食パン) ... 昼食 パン・ド・ミ(食パン)

オリーブオイルを使った
イオン の パン・ド・ミ(食パン)

外はサクッとカリッと で
軽~く 凄く美味しい パン
久し振り に 焼いただけのパン

ハチミツ・ブルーベリージャム で
美味しいパンの味を楽しむ ♪
チョコマシュパン 食パンの上に... チョコマシュパン

食パンの上に
チョコ・マシュマロを乗っけ
トースター で 軽く焼く
チョットした デザート感覚
夕飯 の おかず ★チヂミ→オ... 夕飯 の おかず

★チヂミ→オートミール粉砕使用
 ※ ニラ・玉葱・豚肉・餅

休日の夕飯は簡単に済ませる
っと言っても 手は抜かない
チャンとオートミール・オーツを
ブレンダーでしっかり粉砕し
チヂミの生地となる粉 を 作る
まっ 後は材料を切り焼くだけ

小麦粉不使用で グルテンフリー
食物繊維も豊富で腸にも優しい
ニラはビタミンAで免疫力UP等々
簡単メニューでも栄養豊富 ♪
夕飯後のデザート 作った みか... 夕飯後のデザート

作った みかんゼリーで サッパリ
140円 で 合計4個 出来た
1個あたり 35円 超格安!

ゼリーは 全品家で作ろう
1個の値段 で 4個出来たら
もう 買えなぁ~~い
2025年 7月 5日(土)   🌞
 
※ 最低26℃ → 最高33℃
 
朝から 陽射しが元気に差し込む
セミの鳴き声? してる?
そう言えば・・・
セミの鳴き声 聞こえるのが遅い
通常なら 6月末頃に聞こえていた
もしかして 暑くてセミも鳴かない?
なぁ~んて事 あったりするのかな?
 
ただ 夜は変わらず ひんやりとした風
窓から入り込む自然の風 が 気持ち良い
この風って 天山からの風??
夜に優しくひんやりとした風 は
何とも言えないくらい 心地良いぃ~
 
昨夜 チョイと夜更かし
昔を思い出したり 想う事もあった
色んな時を積み重ね 今がある
そう 無駄には生きて来なかった!
いつも いつだって 私 だった
 
佐野さんの 約束の橋・・・
久し振りに聞いて 凄く懐かしかった
正直 心にジ~ンと染み渡った
 
「今までの君は間違いじゃない」
このフレーズ 若い頃に聞いた時よりも
なんだろうなぁ~ 凄く心に染みた
 
そう! 間違いじゃなかったんだ! と
不安 や 迷い が スッと消えた
 
明日の事などわからない
今日を限りの命を繰り返し ただ生きる
もう それで良い きっと それが良い
 
1日・1日 ただ私で生きて 私で過ごす
失敗も 後悔も してあたりまえ
肩の力を抜き 気楽に 前だけを見て
1日1歩 笑って進めたら GOOD♪
 
あの日 決めたんだぁ~
もう 後悔をするような生き方だけは
したくない! ってネッ ٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

暑さを楽しむ・台風4号?

スレッド
夕飯 の おかず ★まぐろ海鮮... 夕飯 の おかず

★まぐろ海鮮丼(買って来た)

★スパサラ

★椎茸・麩のお吸い物

★サラダ・酢玉葱添え
 人参ドレッシング

★金時豆

☆作り置き・残り物・・・

さすがに こんなに暑さが続くと
さっぱりした物 が 食べたくなる
って事で・・・
まぐろの海鮮丼 を 買って来た
勿論パックのまま食卓へ~ ♪
結構まぐろが沢山乗っていて
量も多く美味しかった (*•؎ •)
これはリピートあり! だな

あぁ~ 夏メニュー ・・・
何にしよう! 何食べよう!
ヤバイ 悩むなぁ~~
食後 の デザート これは 間... 食後 の デザート

これは 間違えようのない
超簡単に作れ 美味しい やつ♪

ゼラチン溶かし混ぜて冷やすだけ
で もって メッチャ美味しい!
もう 夕飯は これ5個で良い
って思うくらい さっぱり~
2025年 7月 4日(金)   🌞
 
※ 最低26℃ → 最高34℃
 
暑い! 暑い!! 暑~い と 言いつつ
チョットばかし この暑さを楽しんでる
やっぱり 寒いのより 暑いのが好き
汗をかきながら 動き回る 爽快さ
それからのシャワーは最高~ (*'▽')
 
でもネッ やっぱり 雨は降って欲しい
そうじゃないと カラッカラ状態
外も家の中も ほっかほか~
 
一昨日夜から 風がひ~んやり
今夜も 時折冷たい風が舞い込む
エアコン苦手な私には 超心地良い
夜は 気持ち良~く眠れる
 
先週日曜日のラジオ 佐野元春特集
中々 聞く時間がなく 聞き逃しで聴く
懐かしいなぁ~~ 佐野さんの声 素敵♪
 
で・・・ 思い出したぁ~
佐野さんのアンジェリーナを聞きながら
良い気分で車を運転していたら
速度違反 で 白バイに捕まった (>_<。)💦
 
白バイの方から 急いでいたの? と 聞かれ
佐野さんの歌を聞いていたら・・・と言うと
白バイの方も 佐野さんのファンだったようで
速度違反の切符切られながら
佐野さんの話題で盛り上がった (笑)💦
当時 反則金っていくらだったんだろう??
 
おさむチャンが 佐野さんの曲を良く聴いてて
佐野さん 良いよぉ~っと教えてくれた
それから 佐野さんの曲を聴くようになった
おさむチャン どうしているかな?元気かな?
良くつるんで走ってたなぁ~~
いや~ スッゴイ懐かしい思い出だ・・・
 
佐野さん 69歳 で ロックかぁ~
声だけ聞いていると 年齢感じない
ユキ姉さんもいなくなっちゃって・・・
当時良く聴いていたミュージシャンの方々
どぉ~~か ズット 元気! で
そして ズット 歌い続けていて欲しい ♪
#今日と言う日 #台風

ワオ!と言っているユーザー

晴れ続・台風3号

スレッド
大葉 で ふりかけ作り 八百屋... 大葉 で ふりかけ作り

八百屋さんで 1束 50円
スッゴク沢山の大葉だったので
ご飯に合う ふりかけ 作り

色々な作り方があると思う が
大葉を綺麗に洗い みじん切り
塩で揉んで ギュ~っと絞り
お皿に広げたら・・・
レンジでチ~~ン で 完成!
出来上がった 大葉のふりかけ ... 出来上がった 大葉のふりかけ

いりゴマ を 入れて 完成~
後は ご飯にかけて 頂く

市販のふりかけ は 塩分が多く
やはり 保存料・添加物も入ってる
自家製だと その心配がないので良い

ただねぇ~ ご飯がすすんじゃうんだ
それに おにぎり に したら最高~
お米高騰なのに どうしよう (笑)
夕飯 の おかず ★ブリの照り... 夕飯 の おかず

★ブリの照り焼き・目玉焼き
 ※サラダ・酢玉葱添え

☆作り置き・残り物・・・

ブリの照り焼き・・・
通常と違う作り方を試したら
見事に 不味い (笑)💦
やはり 無理に工夫したら駄目ネッ
次回は 通常の作り方にしよぉ~

暑くなってきた ので
夏に美味しいメニューにしないと
食欲が落ちちゃう~
夕飯後 の デザート モンブラ... 夕飯後 の デザート

モンブラン
デザートだけは 食欲落ちない ♪
今日の珈琲は・・・
2対2の少し軽めのブレンド
通常より50㏄ 水多目にした
2025年 7月 2日(水)   🌞
 
※ 最低26℃ → 最高35℃
 
うぅ~ん もう 朝から暑いねぇ~~
太陽ギラギラ 陽射しは熱~~い
雨が降らないので 何処もホカホカ~
 
梅雨が明けた途端 1敵も雨降らず
このまま 雨が降らなかったら
農家さん どうなっちゃうんだろう?
田植えもバッチリ終わっているのに
農作物だって マジ 心配や~ん
 
豆腐さん が 言うように
また 野菜の高騰になっちゃう?
それは こまぁ~~る マジ 困る!
7月から 色んな物が値上がりして
野菜までもが高くなったら・・・
 
恵みの雨 降ってくれないと と
週間天気予報を見たら・・・ 👀💦
7/9まで 晴れマークだぁ~
6/25以降 雨降ってない・・・
 
既に1週間 全く雨は降らず で
今日から また 1週間 雨降らず予報
2週間も雨降らないって・・・
ヤバイ 干からびるや~~ん 大丈夫?
 
少しでも良いので 恵みの雨 降って!
空に向かって 雨乞しなくちゃ~
#今日と言う日 #台風

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり