記事検索

げっちょむし

https://jp.bloguru.com/gettyomushi

フリースペース

今シーズン初1桁台

スレッド
お昼ご飯 寒いので 温かちゃん... お昼ご飯 寒いので
温かちゃんぽん

いつもは 汁なし 焼チャン だけど
今日は 冷えるので 熱々のちゃんぽん

野菜 を どぉ~っさり入れ
チョッピリニンニクを効かせたら
もう 身体 は ホッカホカぁ~

久し振り の ちゃんぽん 美味しかった♪
夕飯 の おかず ★豚・キムチ... 夕飯 の おかず

★豚・キムチ炒め
 ※ニラ・もやし を 入れ
  コチュジャン+にんにく で 味付け

★きんぴらごぼう

★ピーマンの塩昆布和え

★冷奴 ※自家製ネギを添えて

★納豆

★ワカメときのこ の 味噌汁
 ※ キャベツの芯多目 (笑)

きんぴらごぼう って 切って炒めるだけ
なのに 切る作業が 超面倒臭い
もっと 簡単に出来る方法 ないかなぁ~

お味噌汁・・・
毎回 出汁を取るのも大変! って事で
イオンの天然だしの素 を 使ってみた
これ 凄く良い! 時短! で 美味しい!
もう 出汁 とらなくても 良いじゃん!!

塩昆布・・・
豆腐さん から 教えてもらった
超簡単 に 出来るので 助かる!
食後のデザート りんご 森さん... 食後のデザート りんご

森さんから 頂いた りんご
スッゴク 美味しかったぁ~
何処産 の りんご だったんだろう?
残り半分 は 明日のお楽しみぃ~
2024年 11月 7日(木)   🌞
 
※ 最低9℃ → 最高21℃
 
今朝 は 初冬並み の 寒さに感じた
今シーズン初 の 最低気温 1桁台
今まで 暑かったので 余計 寒く感じる
 
昨夜 布団類 を 少し厚めにしといて 大正解!
 
東京 で 木枯らし1号 が 吹く
北日本 では 積雪の便り が 届く
秋を楽しむ間もなく もう 冬 かなぁ~
 
気が付けば・・・ 明日は金曜 (@_@)💦
早いなぁ~ もう 金曜かぁ~
11月に入って 1日過ぎるのが早い
この調子じゃ~ アッと言う間に 12月
段取り経てておかないと ヤバそう
 
中学時代 の 部活同窓会 楽しみぃ~
声だけを聞いていると 皆 全然変わらず
話しをしていると スグ 当時に戻っちゃう
13~15歳くらい・・・ (¯―¯٥)💦
すっげぇ~時間が過ぎたんだなぁ~~ こわぁ~
 
いつもみたいに 気軽に声かけあって
あの頃のまま で 変わらずに
共に汗を流し 共に笑って 泣いた
先生のビンタ と 蹴り 懐かしい
マジで 痛かったなぁ~
今じゃ~ 大問題! な 行為 だな (笑)
 
あの頃 に 出来るなら・・・ 戻りたい・・・
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

間違いなく季節が進んだ

スレッド
今シーズン初 の 鍋 登場~ ... 今シーズン初 の 鍋 登場~

★トマト風味ビスク風 鍋
 ※ 具材・・・
 鶏もも肉・じゃがいも・人参・しめじ
 キャベツ・ブロッコリー・にんにく

肌寒くなったので 早速 鍋♪
じゃがいも が 美味しかったぁ~

にんにく と 辛子 で ポッカポカ~
自分でブレンドした辛子をかけて... 自分でブレンドした辛子をかけて
熱々をふぅ~ふぅ~しながら
辛子で汗をかくぅ~ うまぁ~い

※ブレンド辛子
カイエンペッパーホット と ジョロキア
〆は ご飯とチーズを入れた リ... 〆は ご飯とチーズを入れた リゾット
小エビを振りかけて食べたらGOOD!
チーズでまろやかになり これまた 旨い

鍋は良いわぁ~ 温まるぅ~~
2024年 11月 6日(水)   🌞
 
※ 最低12℃ → 最高18℃
 
とうとう今日は 最高気温20℃に届かず
昨日より 5℃も低く 18℃
そりゃ~もぉ~ 肌寒く感じるわぁ~
 
長袖着て 靴下履いて 
数日前 とは 違って 大変身
夜は 上着が欲しいくらい ひんやり
 
明日は立冬~ なんか まだ 馴染めない (笑)
けど ニュースでは雪の便りを伝えてる
まぁ~ 普通だったら この寒さが普通
今までが 暖か過ぎたんだよねぇ~
このまま 寒くなって行くのかなぁ~
 
あぁ~~ さぶぅ~~~ ₍₍ ( ˃͈ ㅿ ˂͈ ) ₎₎ サムイᐝ
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

秋めいてきました♪

スレッド
お昼 ピザトーストONバジル♪... お昼 ピザトーストONバジル♪

ピザトースト に バジルが乗っているだけで
なんか 凄く良い感じ で リッチに見える~

自家栽培 の バジル 順調に育つ
ただ 気温が下がると同時に
成長の勢い が 遅くなってきた
デザート チョコロールケーキ ... デザート チョコロールケーキ

一口 パクっと食べて 📷に気付く (笑)
目の前 に 食べ物 が あると 
先に手がフォークに伸びる と言う 現実
夕飯 3日目だけど 2日目のカ... 夕飯 3日目だけど
2日目のカレー

★カレー

★イカリングフライ ※冷食

★サラダ ※キャベツ・アスパラ・トマト

昨日 食べる予定 が お昼食べ過ぎて
お腹に カレー を 食べる余裕なし
って事で 今日 カレー に なった (笑)💦

冷食のイカリング・・・ ヤッパ 美味しい
衣もカリッと揚がるし イカも旨い!
最近の冷食 本当 凄いなぁ~ (◎_◎;)💦
もう 自分で作るのやめヨォ~~
業スー 牛乳パック入り コーヒ... 業スー 牛乳パック入り コーヒーゼリー

今日で やっと 食べ終わった
牛乳パック入り コーヒーゼリー 1ℓ
たいがい 食べ応えがあった
後1本 ストック が あるけど
暫くは 冷蔵庫で 眠っていてもらおう
2024年 11月 5日(火)   ⛅
 
※ 最低13℃ → 最高23℃
 
朝・晩 は 随分 ヒンヤリとなり
昼間の陽射しも 弱くなってきた
季節は やっと 秋 に なった かな?
 
もう 最近 季節感がわかんなくて
秋かなぁ~ っと 思えば 夏みたいに 暑かったり
もしかしたら 又 夏日がやってくる かもネッ
 
佐賀は 唐津くんち バルーン も 終わり
いつもの 静けさが戻って来た
日本シリーズ も 終わっちゃって
なんか ワクワク が なくなったなぁ~
 
ならば! どうする!? と 考えた!!
 
これから 食欲の秋 って 事で
料理 や おやつ 作りを楽しもうか!?
 
料理は勿論の事 家で作るのが美味しい
おやつ だって 買うより 作る方が
健康の為には 良いのかも知れないなぁ~~
 
食欲の秋! だもの 美味しい物 いっぱい 食べたい♪
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

3連休最終日

スレッド
夕飯 豆腐サラダ? ワンプレー... 夕飯 豆腐サラダ?

ワンプレート で 超簡単 に 済ます

お昼 あれ・これ 食べ過ぎて
全く お腹減らず ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)

芋って 腹持ち良いなぁ~ ビックリ
なので 豆腐をご飯に見立て
後は サラダ と お肉 で 済ませた♪
2024年 11月 4日(月)   🌞
 
※ 最低12℃ → 最高24℃
 
昨日・今日 と すこぶる良い天気
今日は 夏日1歩手前 の 24℃
陽射しの下 では 暑く感じた
 
3連休 は 今年最後
後はもう 年末・年始 の 連休
ひやぁ~~ 早いなぁ~ 早過ぎる!
今年 残り2ヶ月ないやんねぇ~
 
11月なんだよ もう 11月・・・
しかし まだ 息子は半袖姿 (笑)
私も まだ 部屋の中 では 靴下ナシ
そんくらい 暖かい って事 異常だなぁ~
 
寒がりの私には 丁度良いけど
これが 一気に寒くなったら・・・ ヤダなぁ~
 
1月・2月 は 寒いと長期予報 (¯―¯٥)💦
冬はネッ 寒い! って わかっているけど
ヤッパ 寒いの は 辛い 冬眠したい
 
今年最後の3連休 も 最終日
明日から また 通常の日常が始まる
 
明日の為に 今日を見送る為に 
ゆっくり ぐっすり 眠るとするかなぁ~
明日もバッチリ 元気! で いられますように♪
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

春巻きの皮・初めて使った♪

スレッド
豆腐さん宅 の 自家製春巻き ... 豆腐さん宅 の 自家製春巻き を 見て

初めて 春巻きの皮 を 買ってみたぁ~
が・・・ 1枚剝がすのに 一苦労 (笑)💦

どうやって剥がすの? から 四苦八苦
私には無理! と 判断 したので
息子に剥がしてもらった

春巻きの皮 って 薄いんだねぇ~
破いてしまいそうで こわぁ~~
1枚ずつ 剥がした春巻きの皮 ... 1枚ずつ 剥がした春巻きの皮 に
レンチンしたサツマイモ と 餡子を包み焼く
とりあえず ここまでは 息子 (笑)

どんなんが出来るんだろう!? 楽しみ~
焼けたぁ~~ 良い感じ! かな... 焼けたぁ~~ 良い感じ! かな??
パクッと かぶりついたら・・・... パクッと かぶりついたら・・・
あらぁ~ これって いきなり団子 ぽい
皮がパリッとしている部分が違うけど
まさに いきなり団子 や~ん うまぁ~

超簡単 に 出来る いきなり団子
これからは もう これで良いなぁ~
チョイと調子こいて・・・ チョ... チョイと調子こいて・・・
チョコバナナ と ブリトー を 作る
あらぁ~ これも 良い感じ 美... あらぁ~ これも 良い感じ 美味しい♪
これは レンチン で 作る

チョコバナナ は 全く問題なし!
ブリトー も 美味しかった けど
もう少~し 皮がしっとり の 方が良い

しっとりした皮 を 作る方法あるかな?
次回 また 色々 やってみヨォ~
2024年 11月 4日(月)   🌞
 
※ 最低12℃ → 最高24℃
 
春巻きの皮 人生初 購入した (笑)
豆腐さん宅みたいに 春巻き は 作れないので
思い付きのまんま あれ・これ と やってみた♪
 
春巻きの皮 薄いねぇ~ ビックリ
で・・・ トースターで焼いたら
まぁ~ パッリパリ~ で お菓子みたい
レンチン したら チョイと もたっとごちっと
もう少し もち~っとなったら 良いのになぁ~
 
きっと 何か やり方が あるんだろう!
あれこれ 模索しながら やってみよう (^O^)v
 
人生初 の 春巻きの皮 は・・・
剥がすのが大変 焼けばパリッパリ レンチンでもOK
剥がす事が もっと 簡単に出来たら
超簡単に色々な物が出来そう! と 思った
 
楽しい 春巻きの皮 デビュ~ でした
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

最高~に良い天気♪

スレッド
お昼ご飯 ぶっかけうどん ぶっ... お昼ご飯 ぶっかけうどん

ぶっかけうどん に あれ・これ乗せて
今回 山芋登場~ ※痛む寸前 (笑)💦

山芋・・・中々使う機会がなく
野菜室の片隅 で ジッとしてた
忘れとったや~ん ゴメ~ン! で
めでたく 破棄せずに 済んだ ホッ=3
昼食後 の デザート 業スー ... 昼食後 の デザート

業スー の 冷凍大福
買った時の金額・・・ ? 忘れた💦
そんなに高くなかったような・・・
1袋に 小さいけど 沢山入ってる
レンチン で スグ食べられ 美味しい

これは 小腹がすいた時に丁度良い♪
冷凍庫にストック 決定!!
森さん からの 頂き物 凄く小... 森さん からの 頂き物

凄く小粒 だけど みかん あんみつ姫
佐賀県・大和産 あんみつ の 如く甘い
と 言う事で あんみつ姫 と 命名された
スーパーあんみつ姫 は もっと甘い

りんご は 何処のかなぁ~? 聞き忘れ

バナナ は デルモンテ だけど・・・
何だか海外の バナナ? みたい
まっ スーパーのバナナも海外産だけどネッ

嬉しい 頂き物 でした ありがとぉ~
夕飯 の おかず ★カレーライ... 夕飯 の おかず

★カレーライス ※玉葱・人参・ジャガイモ・エノキ
         牛肉・豚肩・豚バラ

★サラダ ※キャベツ・アスパラ
      サラダほうれん草

★後は残り物~~

シチュー か カレー か 悩んだ末
手羽元 を 買い忘れていたので
今夜 は カレー に 決定~

カレールーは・・・
エバラ 横浜舶来亭 カレーフレーク  辛口
これは 豆腐さん から 教えてもらい
やっと 今回購入し 作ってみた♪

かなりのスパイシ~ って 感じ
トマトベース? 色が黒っぽい
多少 我が家風~にアレンジしてみた
ルーが美味しい! 辛口? 辛くはない
コクがあるのに 食べた後 スッキリ

これは また 作りたい! と 思った
夕飯後 の デザート 業スー ... 夕飯後 の デザート

業スー パック入りコーヒーゼリー
あらぁ~ デザート 昼も夜も 業スーだぁ~
いいね! 業スー お世話になってます♪
2024年 11月 3日(日)   🌞
 
※ 最低16℃ → 最高23℃
 
朝から陽射しが差し込む 良い天気
空は真っ青 空気が澄んでいて気持ち良い
 
フワッと優しい風 と 陽射しのぬくもり
思いっ切り背伸びをして 秋さん おはヨォ~
 
これから どんどん 季節は変わり
それと同時に 気温も下がって行く (¯―¯٥)💦
 
段々 春と秋 の 期間が短くなってきた
夏が終われば ス~グ 冬って感じ
もう少し 秋 を 楽しみたいんだけど
これも 温暖化 の 影響 なんだネッ
 
午後10時~ 千春さん の ラジオ
佐賀は 1週間遅れで 放送されてる
と 言う事は・・・
今日放送されたのは 27日の収録分
その時は ホークス2連勝だったかぁ~
千春さん も ホークスが・・・みたいな事言ってた
が・・・ 11対2 で 見事なまでの完敗
今日 勝って 明日まで 試合見たかったなぁ~
 
横浜DeNAベイスターズ 日本一 おめでとぉ~
福岡ソフトバンクホークス お疲れ様でしたぁ~
 
今日 も 素敵な1日 に 感謝♪
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

豪雨に台風並みの風

スレッド
お昼ご飯 袋で作るシャカシャカ... お昼ご飯 袋で作るシャカシャカ焼

★今日の具材は・・・
 キャベツ・もやし・玉葱・人参・豚肉・餅
※ノーマルタイプ と 餅タイプ

細かく切った具材を 調理袋に入れ
片栗粉を入れたら シャカシャカ~
後は 焼くだけ 簡単 美味しい 
毎度おなじみ 超節約料理 (^O^)v

繋ぎ は 少しの片栗粉 だけ
それで ふっくら出来上がる 不思議
片栗粉 恐るべし能力 凄い!
ソース は お好みで♪ ★お好... ソース は お好みで♪

★お好み焼きソース
 ポン酢
 胡麻ドレッシング
 マヨネーズ
 小エビ・青のり・ラー油・唐辛子
北の空 に 大きな虹が出てた ... 北の空 に 大きな虹が出てた

風が強く 霧雨が降る中
雲の隙間からの陽射しで虹が出来てた

自宅2階の窓から 見た 虹
運転中に見る事はあっても
中々 ゆっくり見る事のない 虹
チョット ワクワクした 🌈
夕飯 の おかず ★ナスと豚バ... 夕飯 の おかず

★ナスと豚バラ肉のにんにく醤油炒め

★ブロッコリー

★トマトスープ ブロッコリーの芯 他

★残り物 ※鯖の南蛮漬け・蓮根きんぴら・他

久し振りにナスが美味しかったぁ~
豚バラ肉も ヤッパ 美味しいわぁ~
炊き立てご飯 が すすむ・すすむ
思わず おかわり しそうになった (笑)

トマト・・・
生のままで食べるより 火を通した方良い
との事で 最近はスープ で 登場~

今までは 彩でトマトを使っていた が
彩より 栄養 が 大事! と 思い
トマト使用時は過熱を心掛けよう!
後は 無添加・無縁 の トマトジュース
※トマトジュース は 日課にしヨォ~
2024年 11月 2日(土)☔☁⛅
 
※ 最低19℃ → 最高22℃
 
昨夜から夜中にかけ 猛烈な雨と風
台風 は 温帯低気圧に変わった のに
小型の台風並みに 雨・風 強かった
 
午後からは 霧雨 陽射しも出て来た
ただ 変わらず 風は強い
 
嘉瀬川の河川敷 バルーン会場 は
完全に冠水していた
今回 早目の中止・会場撤去 は
本当に 勇気ある決断 だった と 思う
 
明日3日~ 競技・フライト は 不確か
午前7時からの競技 は 強風の為中止
また 仮設トイレ等 全て撤去されている為
開催されても 無観客 なんだろうなぁ~
 
結局 眠りについたのは 午前5時過ぎ
目覚めたのが 8時半頃 完璧寝不足
気が張っている時 は ヤッパ眠れない
 
まっ 明日も休みだし・・・ (笑)
とっとと寝るかなぁ~~
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

11月スタート

スレッド
佐賀県の形 は ゴジラに似てる... 佐賀県の形 は ゴジラに似てる

まさかの バルーンは大雨で中止
でも 今日 佐賀にゴジラがやって来た

生誕70年 の ゴジラ
こじつけかなぁ~ っとも 思うけど
佐賀県の形 と ゴジラ が 似てるとの事で
ゴジラ が 佐賀県かたち観光大使 に なった

バルーンフェスタ は 中止になった けど
まさかの ゴジラ が 佐賀へやって来た♪
それは それで なんか凄く 嬉しい💕
夕飯 の おかず ★海鮮丼 ス... 夕飯 の おかず

★海鮮丼 スーパーで買って来た

★鯖の南蛮漬け 唯一作れる作り置き

★こんにゃくのきんぴら

★豚汁

★トマトサラダ 切っただけ 

★残り物 ※れんこんのきんぴら
      ころころがんも椎茸煮

ご飯 炊くのを すっかり忘れていた ので
海鮮丼 を 買って来た (笑)💦
雨で肌寒い為 チョイとこってり 豚汁
サッパリ & こってり 良い感じ♪

鯖が綺麗で安かった 2匹 250円(税抜)
南蛮漬け は 簡単に作れて 日持ちする為
唯一 私が作れる 作り置き~ ♪

お肉も良いけど お魚が安い時は
しっかり お魚 食べなくちゃ~ 🐡
2024年 11月 1日(金)   ☔⚡
 
※ 最低18℃ → 最高20℃
 
夜中から降り出した雨 は ズット降り続き
時に激しく 時に雷も鳴り 1日中 雨
 
ラジオ では 頻繁に警報のニュース
長崎県・平戸で記録的短時間大雨情報 が 出された
1時間 に 120mm の 猛烈な雨・・・
 
気象庁の雨雲レーダーを見ると
夜中 線状降水帯 が 佐賀にかかる予報
明日は 各地 土砂災害等 の 被害が出てそう
 
で・・・ この雨 で まさかの バルーン中止
イベント会場も全て閉鎖 勿論 イベントも中止
バルーンが開催されて 今まででは 多分初めての事
 
確かに 会場となっている 嘉瀬川の河川敷 は
大雨が降ると 河川敷は沈没し 全てが川になる為
イベント会場・イベントの中止 は
当然の決断だったと思う
 
会場に出展されていた 飲食関係のお店 は 大変そう
全てがキャンセル・・・ 仕入れた食材等 破棄 らしい
自然の脅威 には 悔しいけれど 絶対逆らえない
季節外れの大雨 に 困惑 するだけ
 
どうか 各地に 大きな被害が出ません様に 。.+(>ω<人)*。
 
スーパーに行ったら・・・
店舗のBGM が クリスマスソングになってた
エッ? もうクリスマス? と 思ったら
確かに 今 11月だった・・・ (笑)
気温が高く クリスマスソング に 違和感しかない
 
午前3時~ 線状降水帯で猛烈な雨予報
今夜 は 雨音&雷 で 眠れなさそうだなぁ~
竜巻警報もズット出たまま 台風より怖いやん (((>_<)))
 
明日 休みで良かったあ~
明日 は 遅起き で 物作り かな (¯―¯٥)💦
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

10月最終日

スレッド
お昼 は 野菜た~っぷり 焼き... お昼 は 野菜た~っぷり 焼きそば

今回 初めて使う
イオン トップバリュ の 焼きそば
 ※ 麺×3袋 粉末ソース×3袋 入り
今回は 全部使ってみた
麺 3袋 は 結構量が多かった

いつも買う 焼きそば は 太麺 だけど
イオンのは 細麺 だった
粉末ソースは 少し薄味 と 感じた
我が家 には 丁度良い味加減 で
パクパク 全部 完食した ٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ
HPで焼きながら 熱々 を 頂... HPで焼きながら 熱々 を 頂く
干しエビ を 乗っけったら 良い感じ
ソースとマッチ し 美味しい♪

これで 価格 が 確か 120円くらい
いつも買っている焼きそばより 安い!
これから は トップバリュで良い (笑)
夕飯 は・・・ 息子が仕事で ... 夕飯 は・・・
息子が仕事で 遅くなった のと
お昼 焼きそばの量が多かった ので
軽~~く済ませる

★ヨーグルトバナナ・ブルーベリー乗せ

★台湾カステラ(冷凍) 生クリーム乗せ

以前 業スー で 買った 台湾カステラ
これは 冷凍庫 に いつも あったら便利
チョイと小腹がすいた時 おやつ 等々 に
軽くて 甘くなく 丁度良い♪

また 業スー 行ったら 買っとこう
生クリーム を のっけたら~ ... 生クリーム を のっけたら~
はい! それだけで 豪華や~~ん
デコの 上手・下手 は 二の次 デス

美味しい! と 思っている物を
美味しく食べられる幸せ 最高~です
10月31日(木)   ☁
 
※ 最低16℃ → 最高21℃
 
10月最終日 は どよぉ~んとした 曇り空
気温も上がらず 多少 肌寒い
 
10月最終日なんだなぁ~ 不思議な10月だった
きっと 今までにない 暑い10月
気温的には まだ 9月ぽい
 
10月は とても 気持ち穏やかに過ごせた
こんな気持ちで過ごせたのは いつぶりだろう?
 
私のこれからは・・・
きっと 今から 始まる♪
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

清々しくって秋!って感じ

スレッド
夕飯 の おかず ★ニラ餃子 ... 夕飯 の おかず

★ニラ餃子

★ブリのお刺身

★ころころがんも・椎茸煮

★レンコンのきんぴら

★トマトスープ

★残り物 ナスの煮浸し・キムチ・ふりかけ
ブリのお刺身の柵 が 綺麗で安... ブリのお刺身の柵 が 綺麗で安かった

1柵 357円(税抜) 絶対安い!
身に弾力があり 甘く 凄く美味しかった
多分 パックに数切れで 400円以上しそう
そんくらい 美味しいブリ だった♪
超安く買えたので ラッキー ( *˙︶˙*)و

最近 近所のイオン に 
綺麗な魚 が 並ぶようになった
ズット望んでいた事なので 嬉しい!
これで 遠くまで行かなくて済みそう
2024年 10月30日(水)   ⛅
 
※ 最低16℃ → 最高24℃
 
空には多少 雲 でも 蒼い空  降り注ぐ陽射し
爽やかな風 陽射しの下 では 多少汗ばむくらい
これぞ 秋! って 感じの 1日
清々しくって 気持ち良い~
 
やっと 秋が来た♪ ・・・ かな?
 
今日 佐賀バルーン前夜祭
明日から 空に 無数のバルーンが浮遊する
色とりどりのバルーン が 空にぷかぷか
のぉ~んびりした感じ で ほんわかな気分になる
と 言っても 競技をしている選手達は
必死に風を読み 佐賀の空 で 戦っている
 
今年 は どんなバルーンが空を飛ぶんだろう?
家の近くまで やって来るかな??
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり