記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

乃東枯(なつかれくさかるる)の「11行日記」

スレッド
乃東枯(なつかれくさかるる)の「11行日記」 
 
1.スーパーで買い物をしていると突如備蓄米を売り出して、5キロ1990円だったのでとりあえず。
2.例によって恒例の庭で焼とうもろこし、この時期いろいろといただくので。
3.10代のとき以来のツーブロックのカリアゲ、35年の時を超えて気持ちも体も戻りたい。
4.ジャンケン大会だったり、ババ抜きに酒飲んでグダグダ話すテレビなんか観るかよ。
5.4時に起きてDAZNで浦和レッズ、ゴール裏はいつもの光景でアメリカまで何人行ってんだ!
6.早い時間にカウンターで先制して、そのあとずっと守り抜いていたのに。負けたけど気持ちが入っていたしゴール裏も素晴らしかった。
7.メンタルやばいし疲れ果ててなんもヤル気がしない。
8.病院で亡くなるシーンを観るのはしんどい。
9.おばさん集団よりも、じじいたちの悪口のほうがたち悪い。
10.マリノス降格まっしぐら、日産も撤退ってい話があるし名門なのに。
11.男闘呼組は29年ぶりに再始動できて、解散公演ができたんだから本人たちもファンも幸せだったね。

ワオ!と言っているユーザー

梅子黄(うめのみきばむ)の「9行日記」 

スレッド
梅子黄(うめのみきばむ)の「9行日記」 
 
1.もう一度カナダに行けるなら行ったことのないカナナキスとアッシニボイン、それにロブソン・ランチに行ってみたい。
2.増位山といえば内掛けの達人、決まり手が内無双っていうのもらしかった。
3.エアコン嫌いだけどさすがに熱帯夜にはつけて寝る。
4.自分大好き自己愛性、みんなから嫌われているのも知らず。
5.目がまわってクラクラっと、クルマで一瞬意識が飛んだ。停車中だったからよかったけどあぶないあぶない。
6.大島秀夫といえば高校生のときに大宮サッカー場で前育vs韮崎を見ましたよ、ヘディングを決められ応援していた韮崎が負けた思い出。
7.佐々木尽に期待していたけど、赤井英和がノックアウトされたときと同じくらいの衝撃的なKOシーン。
8.太宰修の常宿だったっていう湯村温泉、旅館明治に行ってみたい。隣の共同浴場「鷲の湯」へは何度か行ったな。
9.母と娘の親子ディズニー、留守番の夕食はローソンの50%OFF弁当2個で。

ワオ!と言っているユーザー

腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)の「11行日記」 

スレッド
腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)の「11行日記」 
 
1.月命日を忘れていたなんて、まだそんなにたっていないのに。
2.雷は鳴っていなかったのに突然の停電、トラックが電柱を倒したらしい。
3.転倒するようになったのも肺炎のサインだったなんて。
4.うどん粉病にはクエン酸スプレーをシュッシュするのがいい。
6.ミポリン最大のヒット曲が”世界中の”、でもWANDSバージョンのほうが好き。
7.ボディソープで洗っていくら流してもぬるぬるが取れないのが気持ち悪い、その点カウブランドはすぐにすっきり。
8.ペルチェ付きの空調服を買ってみた、自分にではなくママにだけど。
9.棚を組み立て設置してやっと作業場らしくなってきた。
10.変な夢ばかり見てよく眠れず、情緒不安定が夢にまで。
11.誕生日と父の日にはカードをくれて、それがなによりのプレゼント。

ワオ!と言っているユーザー

螳螂生(かまきりしょうず)の「12行日記」 

スレッド
螳螂生(かまきりしょうず)の「12行日記」 
 
1.やっぱり若いころの聖子ちゃんは最高で、歌を聴いているとその歌詞の情景が思い浮かぶ。
2.電話ではなく出られないからメール対応を希望しているのに、何度も電話をしてくるエコキュート業者はバカですか。
3.スーパーに行くと母への買い物を思い出してつらくなる、食べられそうな総菜を選んで買ってたなって。
4.ガソリンスタンドで右後輪の空気が抜けているようだと指摘され、整備工場で見てもらったら釘が刺さってパンクしていた。
5.ほぼ一日植木職人、素人があれだけ剪定できれば十分でしょ。でも松は難しいのだ。
6.ボクシングを何試合も観るのはきついなって思っていたところ、メインイベントの中谷vs西田の試合が熱すぎて心を打たれまくった。
7.いつもぶっちゃけチャンネルは2倍速で観ているから気にならなかったけど、ライブで観ると渡嘉敷の打たれすぎを感じる。
8.松井の弔辞はよかったし、三奈ちゃんには本当にお疲れさまでしたって頭が下がる思い。
9.やらなければならないことばかりで、やりたいことをする時間がない。もはやそれがやりたいことかすら。
10.ゆるいんじゃなくてレベルが低くてクソってこと、ヘコヘコからそろそろキャラ変するかな。
11.やっぱりクライファートだったんだ、面影はあるけど髪の毛が。
12.BチームだかCチームなのにレベチ、ワールドカップ優勝を掲げるだけのことはある。

ワオ!と言っているユーザー

麦秋至(むぎのときいたる)の「17行日記」 

スレッド
麦秋至(むぎのときいたる)の「17行日記」 
 
1.3位決定戦なんて消化試合、JSPORTSで観れたけどキャンセル界隈。
2.暑くなる前にある程度片づけたい、休みの日は不用品の処分の整理の日々。
3.腰と首が痛くてつらい、どっちもきっとヘルニアでしょう。
4.足の踏み場のなかった汚部屋がやっと片づいてきて道具や材料を持ち込めるように。
6.月初の日曜日に領収書払い、あれこれ税金の支払いが大変で。
7.パナの出ない決勝戦はクボタを応援していて、最後逆転できると思ったのにオレンジアーミーも残念。
8.汲み取りにお金がかかって浄化槽も修理が必要なんだとか。
9.1日中蚊取り線香を浴びる、タバコよりはましだけど。
10.窪田御大のナレーションが一番好き、英雄たちの夏物語のときから。
11.ミスターも逝ってしまった。また昭和が終わり寂しい気持ちに、三奈ちゃんはほんとにお疲れさまです。
12.高校生のときから使っていた実家のベッドはフランスベッドだったのね、分解して粗大ゴミ行き。
13.面会時間の制限はないしマスクも任意とは、まだめんどくさい病院が多いのに。
14.そんな病院でもみんなマスクをつけていて、つけないで平気な顔をしているのは変わり者のオレだけだったけど。
15.歯医者で口をゆすいでくださいって言われて”ガラガラペッ”ですか”クチュクチュペッ”ですかって聞いている隣のおっさん。
16.涙そうそうかと思ったら元モー娘の人だったのね、地下アイドルの特集よりも上沼恵美子化したそっちの元アイドルのほうが気になった。
17.エコキュートってなんなん?定価がめちゃくちゃ高くって91%OFFとかってなんだよ。

ワオ!と言っているユーザー

紅花栄(べにばなさく)の「10行日記」 

スレッド
紅花栄(べにばなさく)の「10行日記」 
 
1.寛先生までが突然に、朝から仕事前に見るのはきつすぎる。
2.たいへんだったけど毎週母を買い物に連れて行って、そのあとランチするのが楽しみで幸せだったとしみじみする。
3.亡くなったのを知っているのにその人名義で送ってくるってどういう神経?
4.足立区から来た武井由樹が1RでTKO勝利、左のパンチ見えんかったわ。
5.備蓄米はおいしくないけど次は古古古米、毎朝のオートミールよりはおいしいでしょうけど。
6.いつもの電車に乗っていたら鹿に激突じゃ済まされなかったのね。
7.美化されていた若い頃の思い出、過去日記を読んだら悪夢のような思い出が蒸し返された。
8.ToDoリストじゃなくて完了リストでモチベを上げるのがいいらしい。確かにタスクをポストイットに貼って、終わったら捨てるでたまったポストイットのゴミが快感だったもの。
9.エコキュートの交換時期は10から15年なの、もう17年もたってるからそろそろか。
10.医療保険で入院手術代が賄えそう、1日5000円の入院給付よりもマイナンバー保険証の高額医療のほうが全然助かってるけど。

ワオ!と言っているユーザー

蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)の「10行日記」

スレッド
蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)の「10行日記」 
 
1.術後の経過も良好で予定通りの退院となり、ホッとして疲れが一気に出た。
2.謝ったら死ぬ病のやつらが多すぎる。
3.Pocketも終了ですって、Evernoteは改悪して使わなくなったし、OneNoteも使ってない、今はNotion一択で。
4.グロー式もダイソーの直管LEDで十分、100円じゃないけど。
5.BSは解約する、なんならNHKもやめようか、とにかく浦和レッズはもう観ない。
6.25年ひとりで暮らしてきて、10年思うように動けなかったら片づけなんかできずにため込むばっかり。
7.パナ時代の終焉を感じる。勝てる気がしなかったし楽しくなかった、JSPORTSのラグビーチャンネルも解約。
8.丁稚の秋山木工なんかには絶対に入んないし、もし入ったとて自己紹介であんなこと言われた時点で帰るわ。
9.自分のものエリアに入ったけど、同じように不用品が大事にとってある。
10.若いときにもらった母からの手紙が出てきたり、アルバムや文集とかを見ちゃって手がとまる。

ワオ!と言っているユーザー

竹笋生(たけのこしょうず)の「9行日記」 

スレッド
竹笋生(たけのこしょうず)の「9行日記」 
 
1.既読がつかずどうしたのかと心配、もう病院からの呼び出し電話はやだからね。
2.ビオフェルミンとカロナールは常備薬としていただいとこ。
3.おばさんたちが陰で悪口を言い合うのはよく聞いたけど、おじさんたちも変わらないんだ。
4.箱in箱に試供品やらアメニティやら、ポケットティッシュも腐るほどある。
5.娘を助手席になにわちゃんの曲を聴きながら往復3時間ちょっとのドライブ。
6.『勇気100%』で元気をもらう、詩もいいけど馬飼野康二の曲がいいんだな。
7.「ほんとに」は口癖じゃなくてただの相づちじゃねえか、いちいちうっせーな。
8.50%OFFの食事も最終日、禁酒も今日まで。
9.料理はつくろうっていう気にはならなかったけど、洗濯は干すのが意外と楽しい。

ワオ!と言っているユーザー

蚯蚓出(みみずいずる)の「16行日記」 

スレッド
蚯蚓出(みみずいずる)の「16行日記」 
 
1.健ちゃんはカレーパンマン、豪ちゃんはホラーマンなの?
2.爆弾じゃなくてデミでライス3杯いただいた。
3.月命日と結婚記念日なので母の日の花とケーキをお供えする。
4.サントリーが弱いとおもしろくない、森谷さんは応援しているけど。
5.浄化槽のブロアを交換する。業者に頼んだら4万円、自分でやったから1万5千円也。
6.物置には日用品の買い置きがあるわあるわで、当分買わなくてよさそう。
7.薬は飲んでも飲まなくてもあまり関係ないってことがわかった。
8.金取ろうなんてびっくりですよ、もう付き合わないし。
9.スパイシーカレーきしめんで汗だく、夏はすったてがいいね。
10.またひとつ手続きが完了したけど、次は大きな山を迎える。
11.銀歯が入って噛み合わせのあたりが変わったのか、ほかの歯が噛むと激痛で。
12.道の駅おけがわはクチコミの通りで、トレーラーハウスが1番見たかったけど。
13.ワンオペのラーメンショップは味がいつもと違うような、人手不足閉店もあり得るんじゃね。
14.病院の待合室で怒り狂って文句を言ってるカスハラ野郎、みっともないからやめれ。
15.ドトールでは仕事の打ち合わせ?なんかもめているようだけど、若林がエラそうで言い訳ばっかり。
16.開始時間は遅れるは、手術時間も予定より長く、心配しすぎて疲れた。首を切られた本人のほうがつらいだろうけど。

ワオ!と言っているユーザー

蛙始鳴(かわずはじめてなく)の「10行日記」 

スレッド
蛙始鳴(かわずはじめてなく)の「10行日記」 
 
1.トイレの水が止まらない、洗面所の水がちょろちょろしか出ない問題を解決。
2.大振りでらしくなく2Rにはまさかのダウンも。危険を冒してまでとことん打ち合って、ノックアウトする魅せるボクシングに徹したような。
3.5連勝ってどんなものかとテレビで観ると負けるっていう、埼スタに行かないとダメか。
4.チョコレート効果が売っているって思ったらめっちゃ高くなっていて、もう買えないや。
5.レギンスを脱いだらお腹が冷えて即下痢っていう。
6.行者にんにく炒めがおいしい、3週間くらいしか食べられないっていうから貴重で。
7.五月病なんじゃないか、いやただもうつまんなくて、めんどくさくってやんなっただけ。
8.朝から『あんぱん』観てウルっとくる、若い俳優さんの演技に魅せられましたわ。
9.浄化槽のブロワは壊れ、汲み取りも必要なんていくらかかるねん。
10.”死んだ母の日展”っていうのに参加してみようかしら、感謝を伝える手紙を書くのね。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり