鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)の「11行日記」
2月
9日
鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)の「11行日記」
1.品質は度外視してただスピードだけを求めることに納得いかない。
2.せっかくお参りに来たのに線香もお札も木彫りのお守りも買えず、ただ手を合わせてタオルで洗っただけ。
3.新宿西口に行ったのはどれほど前のことだったか、あれから30年後くらいの時代を飛び越えてきた人のようにまるで迷子。
4.映画を観て中央公園まで歩いてセンチュリーハイアットで食事して、そんなデートをしたこともあったけど。
5.新宿オゾンでの『たしなみとしての日曜大工-1950年代のDIYデザインに学ぶ-』展を見る。のこぎりをつかって杉でいろいろつくったろ。
6.注射針の長いやつで喉元をブスリ、50分も出てこなくて心配だった。
7.かと思えば付き添いできていて、奥さんの検査中待合室で大いびきをかいて寝ている人がいたり。
8.フル出場の島根キュンが活躍して、スタンドにはすでにチームに馴染んでいる感じのサトケンがいて。
9.ナイフで親指を切る不覚、傷は浅く血はすぐにとまったけど大騒ぎ。
10.シャンプーからボディソープ、焼酎まですべてカインズブランドで。
11.皆川賢太郎も随分おじさんになって、若いときはめっちゃかっこよかったのに。
2.せっかくお参りに来たのに線香もお札も木彫りのお守りも買えず、ただ手を合わせてタオルで洗っただけ。
3.新宿西口に行ったのはどれほど前のことだったか、あれから30年後くらいの時代を飛び越えてきた人のようにまるで迷子。
4.映画を観て中央公園まで歩いてセンチュリーハイアットで食事して、そんなデートをしたこともあったけど。
5.新宿オゾンでの『たしなみとしての日曜大工-1950年代のDIYデザインに学ぶ-』展を見る。のこぎりをつかって杉でいろいろつくったろ。
6.注射針の長いやつで喉元をブスリ、50分も出てこなくて心配だった。
7.かと思えば付き添いできていて、奥さんの検査中待合室で大いびきをかいて寝ている人がいたり。
8.フル出場の島根キュンが活躍して、スタンドにはすでにチームに馴染んでいる感じのサトケンがいて。
9.ナイフで親指を切る不覚、傷は浅く血はすぐにとまったけど大騒ぎ。
10.シャンプーからボディソープ、焼酎まですべてカインズブランドで。
11.皆川賢太郎も随分おじさんになって、若いときはめっちゃかっこよかったのに。