記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

麦秋至(むぎのときいたる)の「9行日記」

スレッド
麦秋至(むぎのときいたる)の「9行日記」 
 
1.メンタル不調は天候のせいじゃなくて嫌なことを思い出させたから。
2.普通に話していたつもりが語尾にハートマークがついているって娘に指摘された。
3.データを送ったから書き込んで紙で提出しろとは、目的もちゃんと伝えろって話。
4.スギやヒノキはもちろんのこと喉のかゆみはハンノキが原因か、エビはなくハウスダストなどいろいろと反応し。
6.ずっと放置されていたドッペルギャンガー、パンク修理は虫ゴム交換でたやすく。
7.1年で体重が5キロ減ったのはチョコレート効果のおかげか、ほかにもいろいろと要因はあるけれど。
8.メールに対する返信なし、顔を合わせてもなにを言うこともなく、納得いかないことはできないから。
9.これ以上興味ややることを増やさないように、もうすでにキャパーオーバー。

ワオ!と言っているユーザー

紅花栄(べにばなさく)の「10行日記」 

スレッド
紅花栄(べにばなさく)の「10行日記」 
 
1.チーカマほそっ、ちっちゃま。
2.逆転トライで勝負ありからTMOでトライキャンセル、残り20秒の相手スクラムでペナルティをとるところまでは筋書き通りだったけど。
3.ラストワンプレーで逆転勝利のはずがその前のタッチキックがしょぼすぎて、モールを組めず展開してジエンド。堀江とウッチーの引退に花を添えられなかった。
4.老眼でもちょうど見える距離だから鋸挽きは快調で。
5.オレだって風呂キャンセル界隈にしてその分早く寝たい。
6.去年ぎっくり腰をやったおかげでそれから毎日ストレッチとエアロバイクをやるようになり約5キロ体重減。
7.あの時ぎっくり腰をやっていなかったら今みたいに動けないし、もっとひどいぎっくり腰をやっていた気がする。
8.なんだか一日斜め45度の景色、確かにひねくれてはいますけど。留の景色ともいう。
9.パワハラのフキハラのサイコパス、ひどい環境だった。
10.いろんなことで不機嫌にさせられて怒りがわくけど、そこはアンガーマネジメントで6秒こらえる。

ワオ!と言っているユーザー

蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)の「15行日記」

スレッド
蚕起食桑(かいこおきてくわをは...
蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)の「15行日記」 
 
1.愛犬と一緒に万博行きたいんですか?犬嫌いは来るなってことですね。
2.『ライスカレー』を観てログビルダーにあこがれて、だったら営林署に行けといった高校の担任を恨む。せめて木工の訓練校にって言ってくれていれば。
3.だいたい第一印象に間違いはない。
4.確定申告したけど還付金が少なすぎて、税務署が間違えたんじゃないかって思ったけどよく調べるとこんなもんか。
5.食べ物アレルギーじゃないかと心配になって検査する。ナッツやトマト、ブルーベリーだったらアウト。
7.体年齢が25歳、体重は55キロを切った。うんちがもりもり出るとこんな感じ。
8.体年齢が23歳、ここまで来たらガラスの十代を目指す。
9.長谷場は必ずレッズに戻ってくると思っていたのに、いつか監督として。
10.胃が痛いのは毎日食べてるパイナップルのせいですね。
11.フォローしているnoteクリエーターさんの文章に共感する。
12.縁日の次の日だったからとげぬき地蔵はすいていた。でもNHKの取材カメラは来ていたけど。
13.江戸指物工房、お気に入りの家具屋さん、モノマチイベントから感じることが多くこれからの方向性が見えてきた。
14.外国人が多い上野の街を散策、ひとり飲みしようと思っていたけど敷居は高く、ただただ若い頃の思い出めぐりとなった。
15.本に寄り添う文鎮が欲しいけど高くて買えない。

ワオ!と言っているユーザー

竹笋生(たけのこしょうず)の「12行日記」

スレッド
竹笋生(たけのこしょうず)の「12行日記」 
 
1.古い雑誌でマニアにとっては貴重かもしれないけど1万もするわけないでしょ、30冊で30万はあり得ない。
2.青春18きっぷで旅したい、でも電車はうんざりの心境。
3.『ボブ・マーリー:ONE LOVE』が近くでやってないから観に行けない。
4.朝からリポD飲んでも全然パワーが入らない。
5.庭に大きなムカデがお亡くなり、防虫薬の効き目がいい具合。
6.”会社四季報ここだけ読め”逆に見なくてよしってとこだけ見て投資しようかと。
7.YouTubeで観た小林亜星のCMソング集っていうのがよかったなあ。
8.『オールナイトフジコ』なるクソ番組、フジテレビの凋落をよく表している。
9.ブリッジにしたところが食べるとずっと痛いって言っていて、やっと当たっているところを削ってくれたら収まった。
10.キヤノンに辛勝のパナと府中ダービーを制した東芝との決勝戦、国立行ったるか。
11.クラフトフェアまつもととモノマチがあって、さてどっちに行ったらよかろうか。
12.エビのみそ汁を飲んだせいか、そのあとからのどに違和感かいーの。

ワオ!と言っているユーザー

蚯蚓出(みみずいずる)の「9行日記」

スレッド
蚯蚓出(みみずいずる)の「9行日記」 
 
1.息子といっていいほど年の離れた子とキャッチボールをする。カーブは江川、シュートは西本、スライダーは伊藤智仁、左投げは工藤公康気取りで。
2.図書館には読みたい本が、金物屋にはほしい道具が、田舎も捨てたもんじゃない。
3.ツバメちゃんと四つ葉のクローバーのおかげでレベッカが当選してママ喜ぶ。
4.一晩でトイレに2回も起きて睡眠時間を5時間取れない休日なんて。
5.ツバメちゃんのおかげで幸せが訪れて玄関とクルマにもウンがつくこと。
6.オーロラが見れるって太陽フレアの影響でしょ、これって大地震を起こすともいわれてるんでしょ。
7.眠いし疲れは取れないし、もしかして五月病かしら。
8.ワークマンはユニクロを目指してんのか、職人さんからは不満があふれているようで。
9.緑のスマホケースが気になって思わず「メンカラですか?」と聞いてしまうおじさん。

ワオ!と言っているユーザー

蛙始鳴(かわずはじめてなく)の「13行日記」

スレッド
蛙始鳴(かわずはじめてなく)の「13行日記」 
 
1.朝から大渋滞にはまって、河原でBBQするために入場規制で90分待ちとは。
2.工房見学に行き機械やつくっているものを見させてもらったり、話も聞いて勉強になる。でも目指すのは大きな工房も機械もいらないものだから。
3.家の中はごちゃごちゃだけど外回り、特に芝生だけはきれいにする。
4.本体はもうないのに箱だけとってあるものが多すぎて、廊下が広くなり2階のトイレのドアを開けたのはいつ以来か?
5.東京ドームなうのLINEが届く、この景色は7万円の席からですね。
6.まさか1Rにダウンを食らうとは、2Rに取り返してもう大丈夫、6Rに仕留めるスリリング、ドキドキしすぎておかしくなりそうでしたよ。
7.ウッディライフ84年秋号で自宅を公開しているのは、のちにソニーの名物社長になられた方じゃないですか。
8.ロックハート城に行きたいっていってたけど、アンフィーユマルシェ in ヴィラ・デ・マリアージュで結婚式したいって言いだしそう。
9.会社を買うっていうのもおもしろそうね、廃業を考えているところや無能な社長も多そうだし。
10.ツバメちゃんが玄関に巣をつくりだした。去年は足場があって来れなかったからね、幸せをもって、どうぞいらっしゃい。
11.読書の感想をChatGPTに音声入力する方法っていいんじゃない。
12.自分の子供より年下の子たちから話しかけられるのってうれしいわ。
13.80年代の日本のロックも捨てたもんじゃない、ど真ん中の世代ですから。

ワオ!と言っているユーザー

牡丹華(ぼたんはなさく)の「14行日記」

スレッド
牡丹華(ぼたんはなさく)の「1...
牡丹華(ぼたんはなさく)の「14行日記」 
 
1.ショップから「その後タイヤの具合はいかがですか?」とLINEが来た。前回は整備不良でしたからね、今回は大丈夫ですよ。
2.庭の芝生のサッチかきをしたせいで全身疲労感。
3.あれだけゲリゲリの毎日だったのに、ビオスリーも飲んでいるのに最近便秘気味。
4.師匠からのメールに感激して読んでいて涙があふれた、ほんと誠実で尊敬と憧れの人。
5.お腹がよじれるほどの痛みでもうダメかと、胃痙攣っていうか腹筋も攣るんだ。
6.簡単じゃないからおもしろい、ウソついたり誤魔化したりしたら覚えられませんよ。
7.体育館履きにしていたアシックスのスニーカーのソールがはがれた、ほとんど履いていなかったし20年近く前に買ったやつだから。
8.高校生のときにログハウスのドールハウスをつくりたいって思って、ナイスアイデアって思っていたけどすでにそれより前からあったのね。
9.あれもこれもの1000本ノック、とにかく数をやらなきゃ身につかない。
10.もう無駄なものは買わないって誓ったのにAmazonしかり、ワークマンしかり、メルカリまで。必要なものと言い聞かせる。
11.便器気味だったけど賞味期限が4ヶ月過ぎたアクエリで一発。
12.GWのメインイベントの家族で庭BBQ、混んでいるところに行くのはやだし花巻市の厚切り牛タンを消費しないと。
13.道具と研ぎ用具の整理、やっぱり玄関工房を復活させよう。
14.決勝戦だから観ようと思ったけどやっぱり寝落ちして、ちょうどPKのところで目を覚まし長い追加時間だけ観る。

ワオ!と言っているユーザー

霜止出苗(しもやんでなえいずる)の「15行日記」

スレッド
霜止出苗(しもやんでなえいずる...
霜止出苗(しもやんでなえいずる)の「15行日記」 
 
1.知らないうちにギガがめっちゃつかわれ、バッテリーの減りも半端ないのはなぜ。
2.習得と修得って意味がビミョーに違う。
3.遠近両用、近視と老眼の上下眼鏡2本がけ。
4.ふとんに入ってからの1時間くらいで寝たり覚めたり10個くらい夢を見た。
5.8年やっているっていう講話はテキストになぞって話すだけ、眠さと戦う苦行でしかなくもっとおもしろく話せないものか。
6.今シーズン最初で最後のリーグワン観戦、よし昼間から飲める。
7.ホーム最終戦はラスボスとウッチーさんにとってまさにそれ。
8.MONGOL800とDJ KOOも盛り上げて、太鼓のコールは間抜けでやめてほしいわ。
9.むかしは”心はロンリー”好きだった気がするけどオープニング観てチャンネル替えました。好きだったのは鶴太郎の”季節はずれ”のほうだった。
10.フリマは朝早くから混んでいたけど目当てのものは売ってなく、雰囲気も合わなかったのでもう行かない。
11.JRはカスハラ対応しないらしいけど、無知で対応の悪いみどりの窓口にはクレームつけたい。
12.オールシーズンはうるさい、コンチネンタルだから?タイヤがパンクしてんじゃないか。徐々に空気が抜けてった整備不良ですね。
13.ATMは休止してるし図書館のカードも忘れ、鍵も忘れてタイヤはパンクするしの厄日。
14.いまのクルマはスペアタイヤも入ってないのか、その代わり簡易パンク修理の道具が入っていて。
15.エジプトといえば吉村作治だけどもう引退したほうがよかろうよ。

ワオ!と言っているユーザー

葭始生(あしはじめてしょうず)の「13行日記」

スレッド
葭始生(あしはじめてしょうず)の「13行日記」 
 
1.教えてもらって聴いたポッドキャスト”コテン”がおもしろかった。
2.1番無知で技術もないという姿勢で教えを乞う。
3.久しぶりの群馬の森、クラフトフェア自体より知り合い家具作家さんに会うのが目的。
4.つくりたいより売れるもの、楽しんでつくって売っている感じがしないけど仕方ないのか。
5. 1番の感想はPayPayやクレカが使える出展者が増えたっていうこと、売上げが2~3割違うらしい。
6.12年前からブラッシュアップライフ2周目に入ります。
7.資料だって捨てなくてよかった、今との比較ができる。
8.宮崎に行きたいって思ったけど体調を崩されているのか、何年も前のことで心配。
9.エコキュートのリコールは対応済みだけど、今頃ちゃんと工事ができていなかっていうお知らせはなんじゃ?
10.ミニマリストとは真逆、なんでこんなに荷物が多いんだろう。
11.慢性的な寝不足でクマがやばい。
12.12年前とは体力が全然違う、なんともなかったことがけっこうしんどい。
13.不正は許さないからね、できないならやる資格ないし。手順を踏まずにできるほど簡単じゃない、だから楽しいって思えなきゃできませんよ。

ワオ!と言っているユーザー

虹始見(にじはじめてあらわる)の「12行日記」

スレッド
虹始見(にじはじめてあらわる)...
虹始見(にじはじめてあらわる)の「12行日記」 
 
1.流経大のマナーの悪さったら、学校にクレーム入れたいほど。そしたらカスハラとか言われちゃうのかしら?
2.早稲田のファンだけど今日は特別帝京を応援する。
3.ファーストジャージを着ているだけで誇らしく、出場して初優勝に貢献してるんだから素晴らしいったらない。
4.西野退任のなぜ?むかし埼スタのビューBOXのトイレで隣になって身長186センチ、でかかった。
5.予想していたよりもしんどいのでルート変更を検討する。
6.1年半くらい研いでなかった堕落生活、やっと感覚は戻ったし砥石の面を崩さず研げるようにレベルアップ。
7.ただ元気で、幸せでいることを願うスイートピー記念日。
8.『昭和40年男』のオーケンのコラムが好きで、田中久美は大谷の奥さんに似ていて、岡安久美子はかわいかったなあ。
9.また人生が動き出して若い人との話が楽しい。
10.暖房もにんにく臭もいらない、混雑した長時間の密室は苦痛。
11.槙野がウザくてチャンネル替えました、赤羽ならもっといいとこあんじゃね。
12.IT関連でもないのにNotionを使いこなしてるってほめられる。50代でNotionを知ってるだけですごいらしい。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり