記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)の「12行日記」 

スレッド
桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)の「12行日記」 
 
1.おっさんだって日傘がないととけちゃいそう。
2.高校セブンズも観れてない、菅平には行きたいけど。
3.Amazonファーマシーは安ければ使います。
4.日ハムの歴代ユニが懐かしい、水色のやつが最高で新庄天才。
5.のび太君とドロンジョがおんなじ人、スカポンタンって言われたかった。
6.習志野の蔭山がテレビに、目じりのしわに白髪と年取りましたね。
7.日立が”白くまくん”の家庭用エアコンの製造から撤退、でも今後も「HITACHI」ロゴと「白くまくん」の名称が付いたエアコンを製造する考えってどういうこと?
8.ビオスリーよりもAmazon整腸剤のほうが快便で、なんせビオフェルミンと同成分ですから。
9.山火事がジャスパーの街まで達したって、ロッキーサイクリングの目的地だったあの美しい街が。
10.なんかみんなニンニクくさい、部屋中に充満してますけど。平日の飲み会が餃子屋さんっていうのは勘弁。
11.ヨーカドー春日部店が閉店のニュース。屋上の遊具でトスバッティングした青春の思い出、公園でバドミントンしてからの村さ来で飲んだのはオレにとってはデート。
12.ジェシーがエモいっていうかキモい。

ワオ!と言っているユーザー

鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)の「11行日記」 

スレッド
鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)の「11行日記」 
 
1.プライムデーでよく買い物したこと、安かった日用品や消耗品ばかりだったけど。
2.”Instant Notion”が調子悪いんだか保存できないようになって。仕様変更で課金しないと保存できなくしたのか?
3.機械でやっても人によって出来が違う、簡単だけどつまんない。
4.なにわちゃんに会うために宮城まで、天井席だっていいじゃんか。
5.自分の課題と向き合って、人と違ってたっていいじゃない。
6.もうヘグモは解任でいい、本場のレッズで7番を背負ったキューウェルのほうがレッズに合っている。
7.157秒KOっていうより1ラウンドKOのほうがわかりやすいし衝撃的。
8.全然観てないけどジャパンラグビーはどうしちゃったんだ。
9.群馬ドライブのBGMは男闘呼組で、去年の暑い熱い武道館が思い出される。
10.鉋、ノミ、のこ刃をフリマで購入、鉋とノミは研いで使えるようにする。
11.レモンがフィニョンを負かしてから行われていなかったツール最終日の個人TT、さすがに今回はそんな大逆転とはならず。

ワオ!と言っているユーザー

蓮始開(はすはじめてひらく)の「14行日記」

スレッド
蓮始開(はすはじめてひらく)の「14行日記」   
 
1.また首を切ることに、リストラとかではなくてマジなやつ。余命宣告されずホッとはしたけど。
2.手術も心配だけどママのいない10日間を娘と二人どう過ごしたらいいのか。そっちのほうが気がかりで。
3.アリータイムズはおいしくなくなりましたね、そもそもバーボンじゃなくなっちゃったし。
4.高橋藍の座り心地、このシートにランランも座ったのね。
5.IHのガラス面に上がれないから換気扇の掃除ができないと言われ、またぐ台を置いてカバーを外すと油とほこりでギトギトで掃除するレベルにあらず。
6.混合水栓の交換をDIYでと思っていて、でもちょっと難しそうなので失敗したときの保険として業者に見積もりとってみる。
7.後輩がうまいこと出世しているようで、自分でやらず仕事を人に振ってやらせるのがいいらし。誰がそんな指導をしたの、背中を見られていたのかな。
8.久しぶりの家もんじゃ、最近新之助がスーパーで売ってないっていうし。
9.体が弱かったけど最低でも80歳までは死なないでほしいって思っていて、それが叶った母の誕生日。
10.ロックオンのインライを観て、チューブみたいな曲は誰のお望み?
11.朝から森口が日テレに出ているっていうことはそういうこと。
12.Jw_cadでとりあえず図面枠と表題欄を書くところまで、ただそれだけなのにどんだけ時間をかけてんだか。
13.キューウェルが解任だって、青よりも赤のほうが問題だと思うけど。
14.のどの痛みを感じたので早めのペラック。

ワオ!と言っているユーザー

温風至(あつかぜいたる)の「14行日記」

スレッド
温風至(あつかぜいたる)の「14行日記」 
 
1.風間三姉妹とロックオンが共演するんじゃないかと、時間帯が違ったからニアミスせず。耕陽は今いずこって感じだけど中村由真はミニスカートも許せる美魔女。
2.OSをアップデートできるくらい容量を空けられた。
3.メガネがない騒ぎ。どこに置き忘れたか、お店に戻ってもなく、帰ると家にあったっていう、出際に洗面所ではずしてそのまんま。
4.捨てられないガラクタが依代、五木寛之の『捨てない生きかた』がよかった。ミニマリストじゃなくてガラクタに囲まれて生きていく。
5.下駄場を整理していたら娘が初めて履いたサンダルやクロックス、ピジョンやコンビの靴にブーツ、幼稚園の上履きなんか、それを見てママと幸せで優しい気持ちになる。
6.日傘がないとどうにもなんない、日差しだけじゃなくて体感温度も下げてくれる。日傘男子デビューします。
7.頭がよくて要領がいいよりも、バカで不器用でどんくさくても一生懸命なほうがいい。
8.初物の桃はやわらかくて、甘くておいしかったけど好みではない。
9.普段のストレッチに加えて仙腸関節のストレッチを追加したおかげで、やっと腰の痛みに効いてきた感じ。
10.聴きたいポッドキャスト、読みたいnoteが増えていく。
11.才能研究とリベラルアーツのポッドキャストがおもしろい。
12.接触冷感レギンスのせいで汗もがカイカイ。
13.自分のダメなところを許すじゃなくて、そんな一面も大切に所有する。
14.男闘呼組のメドレーをやってくれるならロックオンのライブに行きたくなった。

ワオ!と言っているユーザー

半夏生(はんげしょうず)の「9行日記」 

スレッド
半夏生(はんげしょうず)の「9行日記」 
 
1.オープンチャットに参加してみた、たぶんROM専だろうけど。
2.グレンダイザーが映画になるらしい。マジンガーZより、グレートマジンガーよりグレンダイザー世代。
3.お昼はずっとおにぎり2個にスープジャーのみそ汁。最近そんなに食べられないし、荷物になって重いからパン買って食べることに。
4.これで少し早起きしなくて済むし、つくる手間も洗う手間も減る、白米の使用も減らせるし。要するにママに愛想をつかされたっていうか。
5.ゴミとして見られ捨てられるものを価値あるものに変える、そんなものづくりをしていきたい。
6.エアコン嫌いだけど暑さに耐えられずつけっぱで寝る。喉は大丈夫だったけど朝からお腹が痛い。
7.しゃべり方のテンポとトーンが合わず聞いているだけでイライラする。普段動画は2倍速で観ているから。
8.御用達の梨園が高齢化のため廃業らしい。
9.睡眠負債を抱えているからこのくらいの暑さでも熱中症になっちゃうかも。

ワオ!と言っているユーザー

菖蒲華(あやめはなさく)の「12行日記」

スレッド
菖蒲華(あやめはなさく)の「12行日記」
 
1.アンダーアーマーのTシャツはリバーシブル、前後逆に着ても着心地は悪くない。右の肩甲骨にロゴがあるまで気づかなかった。
2.ブルドックソースの容器が変わって、容量は同じなのにらしくない。
3.手書き製図でイライラMAX、CADでやればいいんだよ、できないけど。
4.自分ではなんでもテキパキ動けていると思っていたけど、どうやらそうでもないらしい。
5.妻からはやってることに無駄が多い、娘からは遠回りしていると。
6.ぎっくり腰になった日以来のしゃぶ葉、そしてまた腰が壊れそう。
7.そんなに食べられないけど家族に日頃の感謝を込めて、JAF会員で割引でたまったPayPayポイントで支払い。
8.フードコートにここらでは見かけない長野の蕎麦屋、ほかでラーメンにするつもりだったけど信州そばと駒ヶ根ソースかつ丼を食べる。
9.eSIMにして楽天モバイルに加入する、検討の余地あり。
10.いろいろしているけどiCloudの容量がいっこうに増えない。
11.スシローよりもはま寿司のほうがいいかも。
12.マックの桃スムージーはおいしかったけど、セブンのマンゴースムージーはイマイチ。

ワオ!と言っているユーザー

乃東枯(なつかれくさかるる)の「11行日記」

スレッド
乃東枯(なつかれくさかるる)の「11行日記」 
 
1.ウッディライフ36号、19歳の頃が思い出される。愛くるしい松沢登美雄さんの木彫りに魅せられたんですよ。
2.スイングのために毎日チャートを見てなんて、そんな時間もなければ勝てる気もしない。
3.夏至が一年で一番好き、ただ一番日が長いから。
4.ポッドキャストをホットケーキと聞き間違えるウチのママ。
5.いつもはつまらないって言っているけど、今回は電車ネタがツボだった娘。
6.超速ラグビーを超雑ラグビーって言われているし。
7.やっと網戸の張り替え完了、次回への教訓としてゴムは残っていもいいくらい多めに買っておきましょう。
8.ホンダの50㏄の原付が製造終了だそうで、ボルグのリードやDJ、タクトなんかが懐かしいけど。
9.1984年のドラマ最強説。『オレゴンから愛』、『家族ゲームII』、『昨日、悲別で』、『転校少女Y』とか、1984年に限らず80年代最強ですね。
10.布団乾燥機のせいで暑かったり、マウスピースが合わなかったりでよく寝られず。
11.鉋の台打ち職人さんの動画がめっちゃよかった。
 

ワオ!と言っているユーザー

梅子黄(うめのみきばむ)の「9行日記」

スレッド
梅子黄(うめのみきばむ)の「9行日記」 
 
1.網戸の張り替えを5カ所したけどまだ終わらず。
2.父の日ってなんですか?トマトジュースにミックスナッツ、それに冷凍ブルーベリーがプレゼントですか?
3.ただ突っ立ってるだけの4時間で腰が破壊される、もう少しなんとかならないものか。
4.EvernoteからNotionにして、WriteNoteの代替はInstant Notionで。
5.ひと口目はおいしく感じたけどラーメン1杯食べてる途中でもう飽きて、それっておいしくないってこと。
6.6時間睡眠が目標だけど5時間すら寝られてない、もう習慣にがんじがらめ。
7.身長は167センチ、体重は54キロに、どっちも順調に縮んで軽くなって。
8.鹿と接触して電車が止まるのはこれで2回目。
9.初キャップの茂原隆由と矢崎由高推しで、そして待望の山沢拓也でどうだ。

ワオ!と言っているユーザー

腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)の「13行日記」

スレッド
腐草為蛍(くされたるくさほたる...
腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)の「13行日記」 
 
1.一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだったステーキのけんだけど、今では3店舗しかなくなっちゃったんだ。
2.5年前に当選した”いわた書店”の一万円選書、せっかく選んでもらった本なのに全然読めてなくて。 あの時に書いた選書カルテは自分を見つめ直すいい機会になったけど。
3.ガリガリ君の工場ができるみたいで、ちょっとは有名になるのかな。
4.もうEvernoteは使いません、だからってFast Notionを課金してまで使いません。
5.オレもシンの木工家のステッカーが欲しいぞ。
6.コテンラジオのやなせたかしの回はどれも神ってる、『いのちの星のドーリィ』が観たい。
7.くるまやラーメン、カレーボールに東京マルイ、懐かしの足立区や。
8.ざこばっていうか朝丸で、ウイークエンダーの怖いおじさんイメージがずっと。
9.何度も図書館で借りた秋岡芳夫の『木工ー指物技法』が過去最安値で出ていたのでポチっと。これぞボクの木工バイブル。
10.木工のポッドキャストなのに花太郎さんの桃の回が一番好きって、かたい桃が好きだし17品種を食べてみたい。
11.Numberは前回が井上尚弥で今回が長谷部特集の充実。
12.最近なにかを忘れて出かけてしまうことが多くて、あれだけ注意していたのに今日はスマホを忘れて出かけてしまう。
13.やることはポストイットに書いてペタペタ、剥がすより貼るほうが多い現実。

ワオ!と言っているユーザー

螳螂生(かまきりしょうず)の「10行日記」

スレッド
螳螂生(かまきりしょうず)の「10行日記」 
 
1.なんかもう緊張感がなくなってきたっていうか、楽しくないっていうか、多分メンタルのせい。
2.いつから男子バレーボールは強くなったんだ、これも漫画のおかげ?
3.無料だからって読んでいたけどPrime Readingにはろくな本がなく、これからはKindle Unlimitedか図書館で読みたい本を借りて読もう。
4.広島のノーヒットノーランは外木場以来ですか?
5.人権問題についての話をするならルソーから語ってくれないと、だそうで。
6.トウモロコシの季節、早速七輪で醤油ぬりぬり焼きトウモロコシにして食べる。
7.せっかくだからお肉も焼いて、でも暑いからって家族は庭には出てこないでオレがせっせと焼き係。
8.お気に入りの家具メーカーさんからパンフレットが届く、こちらも誠実でこういうところにオーダーしたくなる。
9.あちこちビリビリでとりあえず開かずのトイレだったところの網戸の張り替えをする。小窓だから簡単に、一応DIYアドバイザーでもありますから。
10.EvernoteがダメなのかWriteNoneがダメなのか、せっかくメモしたのに思ったように反映されず。早くNotionに全面移行しないと。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり