記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

2023年12月2日(土)そでがーでん

スレッド
2023年12月2日(土)そで...
次回「そでがーでん」

2023年12月2日(土) 10:00〜15:00

袖ケ浦海浜公園

"アトリエ薪アート"

キッズコーナー、皿回し、けん玉、ウクレレ、ドラムスティックワーク、ジャグリング体験、ものづくりWS、クラフト販売など

親子で遊べま〜す♪



ワオ!と言っているユーザー

11/4(土)そでがーでん

スレッド
11/4(土)そでがーでん
11月4日(土)そでがーでん (2023/11/4)

袖ケ浦海浜公園 10:00〜15:00

遊びにきてね!

アトリエ薪アート
クラフト販売、
無料キッズコーナー、皿回し、けん玉・・・
#そでがーでん

ワオ!と言っているユーザー

心癒す「星座のライト」を届けるサンタさんになりませんか

スレッド
 病院でも自宅でも、医療的ケア児や重症心身障害児がベッドから見ているのは味気
ない白い天井。そこを幻想的な光で楽しい世界に変えましょう。みなさんのご支援で
子供達は楽しく、ママたちは介護負担が軽くなります。・・・

https://www.creema-springs.jp/projects/hiroshi-hashida?fbclid=IwAR3Ao6NLS54T
h7AhuSZ8za4aRflvWKV5q_1qZrr1Mtyy7RxK28PVVSZAWEM

ワオ!と言っているユーザー

2023/10/7(土)そでがーでん

スレッド
2023/10/7(土)そでが... 2023/10/7(土)そでが...
2023年10月7日(土) 10:00〜15:00

私たちは「アトリエ薪アート」で出店しております。
クラフト販売、さかなつりゲーム
キッズコーナー(おもちゃのひろば)

皿回し、輪投げキャッチなど

キッチンカー多数、販売・体験・各種ステージ

遊びに来てね!

ワオ!と言っているユーザー

武本上畝(タケモトカミセ) 2nd EP リリース!!

スレッド
武本上畝(タケモトカミセ) 2... 武本上畝(タケモトカミセ) 2...
#takemotokamise #たけもとかみせ #タケモトカミセ #武本上畝

ワオ!と言っているユーザー

バンド「武本上畝」初のMV セクシータクシー

スレッド
バンド「武本上畝」初のMV セ...
#武本上畝

ワオ!と言っているユーザー

6/10(土)千葉県袖ケ浦市郷土博物館「ミュージアムフェスティバル」

スレッド
6/10(土)千葉県袖ケ浦市郷...
来週6/10(土)千葉県袖ケ浦市郷土博物館の

ミュージアムフェスティバルにて



「ジャグリング後藤さんと遊ぼう!」



10時〜15時(万葉植物園、雨天は郷土博物館館内)


ブルーシート広げて、

おもちゃや皿回しで遊ぶコーナーをやります。

小さな子供連れの親子が休憩するところが無いので、

そんな場所になって、ゆるーくお客さんと遊びたいと思います♪


よろしければ遊びに来て下さいね!

ワオ!と言っているユーザー

東京おもちゃまつりに参加して来ました♪

スレッド
東京おもちゃまつりに参加して来...
2023/5/20(土)、21(日)
4年ぶりに開催された、東京おもちゃまつりに行ってきました。



以前より小規模での開催でしたが、
会場は全国から?襪靴

おもちゃコンサルタントさん達の楽しい出展が並び、満員状態。

やっと笑顔がたくさんのこのイベントが帰って来ました。

パフォーマンスステージは1日2回。

会場を回りプチパフォーマンスなどして、
出店者さん、お客さんと触れ合いました。

ステージには沢山のお客さんが来て下さいまして、
投げ銭も沢山いただき、
全て病児の活動ブースの方に寄付させて頂きました。
ありがとうございました。



毎回のステージを見に来て下さる方も居て、

写真も沢山頂きました!



パフォーマー仲間、おもちゃコンサルタントの人達と久しぶりに会えて

楽しく嬉しい時間を過ごすことができました。
早くも次回が待ち遠しい(*^^*)


次回は以前のような規模で

たくさんの笑顔で溢れるイベントに復活して欲しいなと思いました。

ワオ!と言っているユーザー

夜の介護を頑張る、医療的ケア児のご家族に、手作りのあかりを届ける

スレッド
#あかりバンク #橋田裕司

ワオ!と言っているユーザー

SaToYaMaよくし隊 第16回たけのこパーティー

スレッド
SaToYaMaよくし隊 第1... SaToYaMaよくし隊 第1...

4/23(日)
SaToYaMaよくし隊

第16回たけのこパーティーに呼んで頂き行って来ました。

久しぶりの親子向けパフォーマンスでした。
皿回しで一通り遊んでから、
最初に一曲歌ってジャグリングさせてもらいましたが、
子ども達の半分は遊具で遊んでいたそうですが、凄く盛り上がって楽しいい時間でし
た♪

子ども含めて170人くらい来ていたそうです。
整備された里山散策、タケノコ料理、竹の遊具、
竹を利用した製品販売など
地域に根差した里山活動の成果が称えられ、
第2回ちば里山アワード ちば里山大賞(知事賞)を受賞されています。

秋のイベントにも読んで頂けるそうで、今から楽しみにしています♪

前日4/22(土)は、とある老人会の誕生会にて、新しく組んだ音楽ユニット「美楽」の初ステージ+私のジャグリング、ご一緒にお昼食べたり、私たちの道具や楽器を使った懇親会となり楽しい時間となりました。

ようやくこのような楽しいイベントに呼んで頂けるようになりました!!

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり