記事検索

超ダイエット日記

https://jp.bloguru.com/superdietdiary

2025年4月21日 月曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 4打席 3打数 0安打 0打点 0得点 1四球 1三振。チームは、勝ち。
 子供が生まれて翌日のデーゲームから早速出場。
 
 昨日は、イースター、復活祭だった。
 イースターも、もうすぐ日本で流行りそう。
 イースターは、毎年日曜日。(春分の日以降の最初の満月の翌日以降の最初の日曜日)
 
 昨日、楽天で買い物をした。
 本当は一昨日買いたかったんだけど、楽天イーグルスが勝った翌日はポイント2倍とかがあるので、一昨日の前日負けていたため一昨日は我慢してた。そうしたら、一昨日楽天イーグルスが勝ったので、「やったー!」と思って、早速昨日買った。
 エントリーを忘れていた。ポイント2倍はエントリー必須。
 50円くらい損をした。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年4月20日 日曜日

スレッド
日曜日
 
 今日のドジャースの先発投手は、佐々木朗希。
 メジャー初勝利と思われたが、9回裏に投げた投手が2点獲られたサヨナラ負け。初勝利はお預け。
 佐々木朗希は、いつまで経っても「ささきろうき」から一発で変換できない。
 
 大谷翔平は今のところ去年みたいな無双の成績にはなってない。
 打率とかはリーグ26位だし、OPSはリーグ13位。ホームランもリーグ3位とか。
 でも得点だけは、リーグ1位。
 
 学校の先生が不足しているとか言われているが、これ、簡単に解決できると思う。
 1クラスの児童生徒の数を増やせばいい。
 多分法律で決まっていると思うので、それを変えれば良い。
 でも多人数クラスは、親も嫌がったりしている(全員ではないと思うけど)。が、考えてみたら良いと思う。
 人材不足で無理矢理採用された何かよくわからない人が少人数教えるのと、ちゃんとした人が多人数教えるのを比べたら、絶対後者の方が良い。
 ただし、少人数クラスの状態でも、ちゃんとした先生は居るわけだから、運が良ければ(あるいは主張すれば)、ちゃんとした人が少人数教えるを享受できる。
 
 井端弘和と、松山英樹が、なんとなく似ている。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年4月19日 土曜日

スレッド
土曜日
 
 今日から大谷翔平が『パタニティリスト』入り。
 アメリカ人も、ダジャレが好きらしい。特にこういう制度とかにダジャレ使う所は、日本と同じ。
 とりあえず、日本時間今日からの敵地3連戦は、帯同していない。
 今日の1番はエドマンで先頭打者ホームランを打って、その後もヒット2本打っていたんだけど、皆がエドマン1番を気に入って、1番エドマン、2番大谷になったら良いのになあ。
 今日のドジャースの先発投手は、山本由伸。7回無失点の活躍。
 
 昨日のプロ野球。
 西武の今井が、8回まで投げてノーヒットワンランで勝利投手。9回に投げた平良もノーヒットピッチングだった。
 
 昨日、長野県で結構大きい地震があった。
 ニュースでは、「この地震による津波の心配はありません」
 そりゃそうでしょう。
 
 タクシードライバー不足を受けて、タクシードライバーをするための免許である普通二種の取得期間を大幅短縮。最短で3日になるらしい。
 これにより、去年くらいから始まった『日本版ライドシェア』(二種免許持ってない人がドライバーをするタクシー)は、どうなるのだろうか、無くなるのか? でも、一回導入したものをやめると言うことはあんまりしないから、無くならないんだろう。
 今後は、大型二種免許種の取得期間も大幅に短縮されるのだろうか。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年4月18日 金曜日

スレッド
平日
 
 今朝、変な地震があった。
 凄い浅い所で起きた小さい地震みたいな揺れ。それが数回。
 火山が噴火したのかと思った。
 
 近所のゴルフパートナーに行った。グリップ交換しに。
 シャフトを折られる(と言うか斬られる)事件があったから行きたくなかったんだけど、歩いて行ける便利なところにあるから、行った。
 前行った時は、態度の悪い男の店員と、態度が超悪い男の店員と、新人っぽい男の店員しか居なかったが、今回行った時は、一生懸命で誠実な女の店員と、仕事が出来そうな女の店員に変わっていた。
 店の好感度が上がった。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年4月17日 木曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 第1打席で、ホームラン!
 5打席 5打数 2安打 2打点 1得点 2三振 1本塁打。チームは、勝ち。
 1回表に先制されたものの、1回裏に7点獲って、もうこれで勝ったと思ったら、3回表に5点獲られて1点差に追いつかれたけど、その後1点ずつ獲りあって、なんとか逃げ切って勝った。
 
 MLB、ナショナルリーグ西地区の上位4チームの勝率が、6割越え。残りの1チームであるコロラド・ロッキーズの勝率が、1割6分7厘。
 
 うちの近所のセブン-イレブンの店員のうちの一人が、客が俺しか居ないのに超忙しそうにレジ対応するからムカつく。
 めちゃめちゃ急かして来るし、レジが終わったら、用も無いのに(あるのか無いのか本当は知らんけど、無いんだろうと思う)いそいそと裏に引っ込んだりする。
 
 俳優の不破万作と、お笑いコンビ『ずん』の飯尾和樹が、似ている。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年4月16日 水曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 5打席 4打数 0安打 0打点 2得点 1四球 2三振 1盗塁。チームは、勝ち。
 現地4月15日は、ジャッキー・ロビンソンデー。
 全チームの選手が背番号42をつけてプレー。加えてドジャースは、ブルックリンのBが描かれた帽子だった。
 
 MLB、コロラド・ロッキーズの勝率が1割7分6厘。
 
 今年のファイターズは、先発投手が綺麗なローテーションで回っている。今の所。
 
 トランプ関税についての日米交渉が始まるらしいが、報道を見ている限り、あんまり上手くいかないような気がする。
 報道では、「日本が巨額の投資を通じて経済や雇用に貢献していることを説明して措置の見直しを強く求めるとともに、アメリカ側の要求を聴き取り、日本の国益を損ねない交渉分野を見極めていきたい」と交渉担当の赤澤経済再生担当大臣。
 日本が巨額の投資を通じて経済や雇用に貢献しているとかは、分かった上で関税かけるって言っているんだろうし、アメリカの要求を聞いた上でどうのこうのという受け身の姿勢は、それで良いのかとか思う。
 何かお土産を持っていかないと、「何? 来ただけ?」ってことになると思う。実際は持っていくんだろうけど。
 
 さいたま市の市立中学校の卒業式で、長期欠席や不登校傾向があった卒業生6人について、みんなと一緒に式に参加させず、体育館2階のギャラリーで参加させるという事件があったらしい。で、椅子が無かったからそこにあった平均台に座らせていたらしい。
 こういうことをするから、不登校になるんやろ。もう卒業してるけど。
 朝日新聞では(他は読んでない)、平均台に座らせたことを問題視していて、2階ギャラリーでの参加についてはあんまり注目して書かれていなかった。読んで、「え、そこ?」って思った。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年4月15日 火曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 第2打席で、ホームラン!
 5打席 5打数 3安打 1打点 2得点 1本塁打。チームは、勝ち。
 3本目のヒットはエラー臭かったので、後日記録が訂正される可能性あり。
 
 岸本周平和歌山県知事が死去。68歳。
 
 風が強くて家が揺れて怖い。
 
 米を長時間浸水させたらどうなるのか(美味しくなるのか不味くなるのか)実験してみた。
 というか、実験しようと思ったんだけど、米があんまり無くて、普段は4合炊くんだけど、2合くらいしか炊けなくて、比較困難。ちなみに、ちょっとだけ美味しくなくなったような気がする。
 で、その後、満を持して改めて挑戦。
 6時間くらい浸水させた。
 そうしたら、まさかの炊飯器の内蓋嵌め忘れ。
 でも、美味しく炊けていた。ただし、普段との比較困難。年取って、もう普段のご飯の味憶えてない。つまり、実験そのものが最初から破綻。
 炊飯器の内蓋を外して炊いても米は美味しく炊ける、というのは分かった。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年4月14日 月曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 5打席 5打数 0安打 0打点 0得点 1三振。チームは、負け。
 
 ゴルフの『マスターズ』最終日。
 松山英樹は、7バーディー 1ボギーの-6。トータル-2で21位Tで終了。
 ウェアは、シャツ黄色 ズボン紺 ベスト紺。
 ジャスティン・ローズと並んで、4日目のベストスコア。
 仮に3日目がイーブンパーだったら、トップ3に入れてた。
 優勝は、ジャスティン・ローズとのプレーオフを制した、ロリー・マキロイ。
 
 女子テニスの国別対抗戦の『フェドカップ』が、いつの間にか『ビリー・ジーン・キング・カップ』になってるぞ。
 調べたところ、2020年9月に名称変更。
 一応書いておくと、ビリー・ジーン・キングというのは有名な往年の女子テニスプレーヤーで、マイケル・ジャクソンとは関係ありません。「ビリー・ジーン」とか「キング」とか、なんか関係ありそうだけど。
 
 ユーチューバーは、見る人がいつ見るのか分からないということで、冒頭で「こんにちは、こんばんは、おはようございます」と挨拶する(らしい)。
 これ、だいぶ前にやっていた人が居る。
 アラレちゃん。
 大人気だった『Dr.スランプ』という漫画の登場人物のアラレちゃん。
 いつでも使える挨拶といって「おはこんばんちは」と言っていた。言っていたというか、言ったことがある。(普段は、「んちゃ!」)(調べたところ、最初に言ったのは博士が発明したタイムマシーン『タイムくん』だそうです)
 40年くらい、時代を先取りしている。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年4月13日 日曜日

スレッド
日曜日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 3打席 3打数 1安打 0打点 0得点。チームは、負け。
 ドジャースは、今シーズン初のホームでの負け。また、今シーズン初の完封負け。
 8回途中から登板したロハス(大差で負けていたため)が打席にも立って、投打の二刀流として出場。
 この試合のドジャースの先発投手は佐々木朗希。5回 81球 1失点。敗戦投手にはなったが好投。ホームランキャッチが2回くらいあってそれが良かった。特に3回は2アウト満塁からのホームランキャッチで、それが無かったら崩れていたかもしれない。
 
 ゴルフの『マスターズ』3日目。
 松山英樹は、0バーディー 5ボギー 1ダブルボギーの+7と大崩れ。トータル+4で48位Tに急落。
 ウェアは、シャツ緑 ズボン白。
 昨日のシャツは、赤じゃなくてショッキングピンクだったかもしれん。
 
 風が台風並みに凄い。
 
 今日から大分空港は、『大分ハローキティ空港』になります。
 10月13日までの期間限定。
 大阪・関西万博にあわせた愛称化。
 
 村上ファンドで有名な村上世彰の娘である野村絢の顔が、村上世彰の顔と同じ。
 妹(野村絢の妹)の顔もほぼ同じだし、有名人になるような人は血が濃いのかもしれない。(お母さん(村上世彰の妻)の顔も同じと言う可能性もあるが)
 
 福岡空港の住所は、福岡市博多区下臼井なんだけど、その隣に上臼井と言う所がある。(ここも大部分(か全部)が空港敷地で滑走路とかある)
 フサの人は行き辛いところだなあ。「かみうすい」って読むし。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年4月12日 土曜日

スレッド
土曜日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 4打席 4打数 0安打 0打点 0得点 2三振。チームは、勝ち。
 開幕からの連続試合出塁は、14でストップ。
 この試合のドジャースの先発投手は山本由伸。6回 被安打2 無失点 9奪三振。勝利投手。
 
 ゴルフの『マスターズ』2日目。
 松山英樹は、1イーグル 4バーディー 2ボギーの-4。トータル-3で首位と5打差の12位Tに浮上。
 ウェアは、シャツ赤 ズボン黒。
 
 プロ野球。
 セ・リーグは、上位4チームが0ゲーム差の中の大混戦。最下位まででも2ゲーム差。まあ、まだ10試合ちょっとの消化だけど。
 ファイターズは、0-0の延長12回裏2アウトランナー無しから、フォアボール盗塁ホームランで、サヨナラ勝ち。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり