記事検索

超ダイエット日記

https://jp.bloguru.com/superdietdiary

2025年5月22日 木曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 4打席 4打数 0安打 0打点 0得点 2三振。チームは、勝ち。
 
 アメリカ合衆国の合衆国憲法は、成文化された憲法の中で最も古いものと言われているらしい。
 1787年のことだから、238年くらいしか経ってない。
 成文化された憲法って、歴史が浅いんだなあ。
 
 サイ・ヤング賞に対抗した新たな賞を考えた。
 カバ・オールド賞。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年5月21日 水曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 5打席 4打数 1安打 0打点 1得点 1四球(敬遠) 1盗塁 1二塁打。チームは、勝ち。
 この試合のドジャースの先発投手は山本由伸。7回 1安打 無失点の活躍だった。110球の力投。でも、勝ち投手にはなれなかった。
 
 今は米の価格が上って皆困っているからと言って政府が備蓄米を放出するに至ってるんだけど、その備蓄米をいっぱい買った(入札方式だったから落札)JA全農のグループの偉い人が、「今の米の価格は高くない」発言をしてた。古い話だけど。また、その人個人ではなくJA全農としてもそう思っているらしく、JA全農山形が米の価格は高くないという新聞広告を出したりもしてた。
 まあ、それは俺も分かる。もちろん安い方が嬉しいが、何でもかんでも安さを求めれば、何か良くないことが起きそうで、それが米に起きたらまずいんだろうなとかは思う。実際、ちょっと前まで米の価格がどんどん下がっていて、それが昔に戻っただけと言っている有識者もいる。
 そうなんだけど、JA全農がそう思ってるんだとしたら、JA全農が大量に備蓄米を落札したのは、備蓄米を買い占めて、それを流通させないで、高いと言われている今の米の価格を下げないため、と言うことになる。実際落札した備蓄米の大部分が流通してないし。
 そうなると、JA全農による備蓄米の落札は、備蓄米放出の主旨に反する行為と言うことになり、それはやっちゃいけなかったと言うことになるんだろうと思う。
 その辺りを指摘している人があんまり居なくて、なんか不思議。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年5月20日 火曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 第3打席で、ホームラン!
 4打席 4打数 1安打 1打点 1得点 1本塁打。チームは、負け。
 
 江藤拓農林水産大臣が、「私も米を買ったことはありません、正直。支援者の方々がたくさん米を下さるんで。まさに売るほどあります、私の家の食品庫には」と発言していたらしい。
 まあ、これは政治家あるある。何が政治家あるあるなのかと言うと、内輪の支援者に対する講演で(農家の)支援者に対するウケ狙いの発言なだけだから。
 だから、それは良いんだけど、まあ賄賂にあたるのかどうかは知らんけど、それより、この発言が批判されたことで撤回ではなく正確性を欠いていたから修正をするっつって「実際には定期的に米は買っている」と修正したんだけど、その時に言った言葉の意味が分からない。
 米を買ったことがない云々の発言の説明で、その趣旨は「玄米で消費者の方々も手に取っていただきたいと申し上げたかった」と言っていたらしい。
 なんで玄米で消費者が手に取らないといけないの?
 玄米で流通させた方が備蓄米が消費者の手元に届くのが早くなるって事?
 マジでわからん。
 単に、精米についての話の時に挿れた盛った話(だから騒ぐな)という説明か?
 とか書いていたら、その後のニュースで発言を全面撤回して陳謝したことが伝えられた。
 総理大臣に怒られて、撤回させられたらしい。
 あと、玄米で消費者が云々の話も、玄米で流通させた方が備蓄米が速く消費者の手に届くという意味だったと言うことが、追加報道された。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年5月19日 月曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 5打席 5打数 3安打 1打点 1得点 1三振。チームは、負け。
 ドジャースは、エンゼルスにまさかの3連敗。
 ドジャースは、エドマンの復帰に伴い、クリス・テーラーが40人枠から外れた。アウトマンじゃないのか! 年齢の関係か?
 
 昨日、陸上の『セイコーゴールデングランプリ』って大会があったんだけど、女子1500mに出場の田中希実が、女子3000mのペースメーカーも務めた。
 本人によると「1500メートルをしっかりと走った後にスタミナ系を入れていくことが、これから世界で戦う上で必要な力になってくる」ということだったが、田中の思惑とは裏腹に、女子3000mが11:30スタートで女子1500mが13:10スタート。去年が順序が逆だったので申し出たペースメーカーだったが、今年は入れ替わっていたらしい。
 結果的に、田中希実の1500mは、4分6秒08の2位。
 あと、男子100mには、灰玉平(はいたまたいら)という珍しい苗字の選手が出ていた。7位。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年5月18日 日曜日

スレッド
日曜日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 6打席 6打数 0安打 0打点 0得点 2三振。チームは、負け。
 この試合、1回の表裏で30分以上かかっていて、終わるのに何時間かかるのかとか思っていたが、やっぱり時間がかかって、延長戦に入らなかったのに3時間40分くらいかかった試合だった。
 
 キケ・ヘルナンデスは、あんまり試合に出てないのに7本もホームランを打っている。というわけで、本塁打率(1本ホームランを打つのに要した打数)を出してみた。日本時間の今日の試合が終わった時点で、13.4。
 そんなに良くなかった。かなり良いけど、めちゃめちゃ死ぬほど良いというわけではなかった。
 あんまり試合に出ていないと思ったけど、そこそこ出ていたみたい。
 
 ロシアとウクライナの直接協議が行われた。
 ゼレンスキーが、プーチンの真似をして出席しなかった。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年5月17日 土曜日

スレッド
土曜日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 第4打席で、ホームラン! 3試合連続。
 4打席 3打数 2安打 1打点 1得点 1四球 1本塁打。チームは、負け。
 この試合、ドジャースはヒット7本でダブルプレー5。
 
 ゴルフの『全米プロゴルフ選手権』2日目。
 松山英樹は、1バーディー 3ボギーの+2。トータル+3で84位T。予選落ち。
 ウェアは、シャツ緑 ズボン白。
 久常涼は、トータル-3で17位T。
 金谷拓実は、トータル+3で84位T。
 中島啓太は、トータル+5で103位T。
 
 埼玉県の県花は、サクラソウだそうだ。
 埼玉県らしくて良い。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年5月16日 金曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 第3打席で、ホームラン! 2試合連続。
 そして、第4打席でも、ホームラン! 2打席連続。
 6打席 5打数 2安打 6打点 2得点 1犠飛 2三振 2本塁打。チームは、勝ち。
 大谷は、今季初犠牲フライだった。けど、それがあんまり意味が無くなる、19-2の大差での勝利だった。
 
 ゴルフの『全米プロゴルフ選手権』初日。
 松山英樹は、3バーディー 4ボギーの+1。首位と8打差の60位Tと出遅れ。
 ウェアは、シャツ水色 ズボン紺。
 
 ガーション・キングスレイ作曲で、その後ホット・バターというグループがカバー(?)して有名になった曲『ポップコーン』と、テレビドラマ『太陽にほえろ』の『青春のテーマ』が、同じ。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年5月15日 木曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 第1打席で、ホームラン!
 5打席 4打数 2安打 1打点 2得点 1四球(敬遠) 1本塁打。チームは、勝ち。
 
 今、話しかけて答える機械が流行っている。
 車とかにも付いている。
 普通に会話をしている感じで答えてくれる。すごい。
 でも、呼んでもないのに返事をすることが多々ある。
 機械の方も、そういうことが起きないように、最初に呼びかけないと答えないような仕組みにしていたりする。そしてその呼びかけも、普通は言わないような呼び掛け方。「ハロー、○○」みたいな感じの。
 それでも、間違って返事をしたりする。
 自分が呼ばれたのか、そうじゃないのかの判断が、機械には難しいということなんだろうなあ。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年5月14日 水曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 4打席 3打数 0安打 0打点 0得点 1四球。チームは、負け。
 9回は大谷のグラブを借りたロハスが登板するような大差での負け試合だったけど、普段全く打たないコンフォートだけ二塁打3本打ってた。(ウィル・スミスもヒット3本だった)
 
 佐々木朗希、負傷者リスト入り。
 右肩痛。チーム公式発表によると、佐々木は右肩の「インピンジメント症候群」と診断されているそうだ。
 
 昨日のプロ野球。
 ファイターズの7回裏の攻撃。4連続ヒットで、走塁死も無しで、1点しか入らなかった。(その後スクイズとかで、さらに点入ったけど)
 巨人にトレードされたリチャードが早速出て、ホームラン打っていた。
 
 俺、地味にラテックスアレルギーなのかも知れん。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2025年5月13日 火曜日

スレッド
平日
 
 巨人の秋広・大江とソフトバンクのリチャードの交換トレードが成立。
 リチャードは、前から出たがってたからなー。
 
 大谷翔平の得点圏打率と、ロッキーズの勝率、最終的にどっちが上に行くんだろう。
 今のところの大谷の得点圏打率、.200
 今のところのロッキーズの勝率、.171
 ちなみに、今のところのコンフォートの打率、.153 今のところのコンフォートの得点圏打率、.071
 ちなみに、今のところのアウトマンの打率、.067
 
 バイク(モーターサイクル)に乗っている人は、群れるのが好きだ。
 一人乗りの乗り物に乗ってるんだから、一人が好きと思いきや、群れるのが好きだ。
 
 福岡のお笑い芸人の田中健二の顔と、お笑いコンビ『ザ・たっち』の顔が、似ている。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり