記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

これが米国の当たり前の価格です。

スレッド
 
 
 
 
 
 
 

今日は午前中にジャパンフェアを訪れた後、午後にはレッドモンドタウンセンターを少し散歩してから、近くの「オリジナル・パンケーキ・ハウス」でランチをとりました。注文したのは、パンケーキ4枚に卵、そして名物のジャーマンパンケーキ。それにコーヒーを2杯。どれもなかなか美味しく、満足のいく食事でした。
 
ただ、ひとつ驚いたのがそのお会計です。皆さん、これでいくらだったと思いますか?
なんと、合計で50ドルを超えていました。もちろんチップ込みの金額ですが、日本円に換算すると約7,000円から7,500円くらいになります。日本の皆さんからすれば「パンケーキのランチでこの値段!?」と驚かれるかもしれません。正直、私も「高いな」と感じました。
 
とはいえ、これが今のアメリカの現実です。物価はもちろん、人件費も非常に高騰しています。飲食店も、従業員の生活を支えるためには、それ相応の時給を支払う必要があり、そのコストが商品価格に反映されています。つまり、レストランで食事をするということは、単に料理を買うのではなく、その背景にある人々の生活を支えているということでもあります。
 
もちろん、日本と比べて高いと感じるのは自然な感覚です。ただ、こうした違いを実際に体験することで、日米の社会構造や経済事情の差を改めて実感できるのもまた、面白いことだと思います。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #ダイエット #データセンター #ビジネスアイデア #ビジネスブログ #内倉憲一 #営業サポート #経営 #腎臓移植 #興味ある製品

ワオ!と言っているユーザー

ビジネスに使われるパンナム(PanAM)スマイル

スレッド
ビジネスに使われるパンナム(P...
 笑顔にも種類がある?「PanAmスマイル」とは
 
「PanAm(パンナム)」と聞いて、ピンとこない方もいらっしゃるかもしれません。
PanAmとは、かつてアメリカを拠点に世界中を飛び回っていた「パン・アメリカン航空(Pan American World Airways)」の略称です。1950〜1980年代にかけて、世界最大規模を誇る国際線航空会社として知られていました。
 
当時、飛行機に乗ると、スチュワーデス(現在では「フライトアテンダント」や「キャビンアテンダント」と呼ばれます)の方々が、いつも笑顔で乗客を迎えてくれました。その笑顔こそが、今日「PanAmスマイル」と呼ばれているものです。
 
■ PanAmスマイルとは?
 
PanAmスマイル(パンナム・スマイル)とは、口元だけが笑っているように見える、感情をあまり伴わない笑顔のことです。
 
一見すると「作り笑い」のように思われがちですが、実際には違います。
これは、プロフェッショナルとしてお客様への礼儀・ホスピタリティの一部として身につけられた笑顔であり、けっして嘘やごまかしの表現ではありません。
 
■ ビジネスにおけるPanAmスマイルの活用
 
ビジネスの場では、常に自分の感情をそのまま表に出せるわけではありません。以下のような場面で、PanAmスマイルは非常に有効です:
 
 初対面の挨拶時
   → フレンドリーで信頼感のある第一印象を演出
 
 不快な場面や緊張感のある交渉時
   → 感情に左右されず、冷静な印象を与える
 
 接客・カスタマーサポート
   → 一貫したプロ意識と安定した対応を印象づける
 
 クレーム対応など気まずいシーン
   → 丁寧さと誠実さを態度で示すことができる
 
■ 注意点
 
PanAmスマイルはあくまで「表情のコントロール技術」ですが、目が笑っていないと受け取られたり、不自然に見えると逆効果になることもあります。
 
そのため、状況に応じて、\\本物の笑顔(デュシェンヌ・スマイル)\\との使い分けが大切です。
信頼関係を築くためには、相手の気持ちや場の空気をしっかり読みながら対応することが求められます。
 
■ まとめ
 
> PanAmスマイルは、ビジネスにおいて「プロフェッショナルな礼儀」を保つための大切なスキルのひとつ。
> 感情を押し殺すのではなく、相手に不快感を与えないよう配慮する“思いやりの表現”なのです。
 
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #ダイエット #データセンター #ビジネスアイデア #ビジネスブログ #内倉憲一 #営業サポート #経営 #腎臓移植 #興味ある製品

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり