-
投稿日 2025-08-28 06:17
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
ある病院に怪我をした子供を連れて母親が駆け込んだという話を聞いたことがあります。母親は必死になって先生に「どうにか助けてください」と訴えました。先生は「全力を尽くします」と答え、子供と一緒に手術室に入っていったそうです。 このとき母親の気持ちは、不安でいっぱいだったと言います。その理由は、先生...
-
投稿日 2025-08-28 04:58
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ブログルへのアクセス障害について 本日、米国太平洋時間の朝8時ごろより、弊社が提供しているブログサービス「ブログル」にアクセス異常が発生しました。アクセスが急増したことにより、ブログ記事の閲覧や新規投稿が不可能な状態となりました。 調査の結果、米国内の2つの特定IPからの攻撃的なアクセスが確認...
-
投稿日 2025-08-28 04:44
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ハインリッヒの法則とPSPINCホスティング ハインリッヒの法則という言葉をご存じでしょうか。1件の重大事故の背後には、29件の軽微な事故と300件のヒヤリ・ハットがある――という考え方です。安全管理の分野でよく使われるものですが、私はこれをITサービス、特にホスティングにも当てはめられると思...
-
投稿日 2025-08-28 02:00
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
インターネットは単なる配達方法にすぎない 私たちは「インターネット」という言葉を聞くと、どこか不思議で特別な存在、目に見えない広大な空間を想像しがちです。しかし実際には、インターネットは情報を生み出すわけでも、所有するわけでも、完全に管理するわけでもありません。単なる“配送システム”にすぎないのです...
-
投稿日 2025-08-28 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
インターネットは単なる配達方法にすぎない 私たちは「インターネット」という言葉を聞くと、どこか不思議で特別な存在、目に見えない広大な空間を想像しがちです。しかし実際には、インターネットは情報を生み出すわけでも、所有するわけでも、完全に管理するわけでもありません。単なる“配送システム”にすぎないのです...
-
投稿日 2025-08-28 01:36
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
「Go Woke, Go Broke(ゴー・ウォーク・ゴー・ブローク)」 「Go Woke, Go Broke(ゴー・ウォーク・ゴー・ブローク)」という言葉をご存じでしょうか。直訳すると「ウォークになれば破産する」という意味になります。もともと “Woke” とは社会問題に対して意識が高いとい...
-
投稿日 2025-08-28 00:31
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
日本ではあり得ないコメディです。アメリカでもないかも・・・英国らしい。 https://youtube.com/shorts/COxZ3LPuQKE?feature=shared Men are simple. #britishhumour Good old schadenfreude, B...
-
投稿日 2025-08-27 06:54
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日の朝食も、トーストにマヨネーズを塗り、その上にキャベツの千切りをのせて、さらに目玉焼きを置くという超簡単なオープンサンドイッチでした。最近はこれがほとんど定番になっています。ほかのレパートリーといえば、ご飯が余っているときに作るおじやや、卵とパンと牛乳を使ったフレンチトーストくらいです。 ...
-
投稿日 2025-08-27 05:39
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
アウトソーシングのパラドックス 毎週のように、世界中の会社から同じ内容のメッセージが届きます。「開発をアウトソーシングしませんか?」 私の答えはいつも同じです。「私たちは開発をアウトソーシングしません。」 その代わりに、こう伝えます。「もし完成された製品があるなら、それを見せてください。場...
-
投稿日 2025-08-27 00:32
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は支社に行った帰りにガソリンを入れてきました。Chevron のレギュラーガソリンで、価格は1ガロンあたり4ドル54セント。リットルに換算すると約1.20ドル、さらに1ドル=150円で計算すると、なんと1リットル180円になります。ワシントン州はアメリカでもガソリンが高い州として有名ですが、そ...