-
投稿日 2025-05-19 13:27
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
2月1日に腎臓移植したあと家で仕事をしているが、なかなか会社に行けていない。会社のみんなは仕事をこんしくれているので嬉しいことは確かだが、新しいものに手をつけられていない・・・これは問題。 さて、今週は株主総会などがあるので何度かは会社に出たいと考えています。 __..-・**・-..__....
-
投稿日 2025-05-19 13:17
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今朝の食事はマクドナルド(関西ではマクド)のドライブスルーでビッグブレークファスト+ホトケーキ+Mサイズコーヒーを買ってきました。メニューを見たらエッグマックマフィンが1つ買ったら1つ$1だったのですが、 App で買わなければいけなかった・・・マックの APP にログインができなくったのでこれは買...
-
投稿日 2025-05-19 00:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
面白い。 __..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。...
-
投稿日 2025-05-15 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
経営者は数字に強くなければいけない 会社を経営するうえで、「ビジョン」や「人間力」はもちろん重要です。しかし、それだけでは会社は成り立ちません。経営者にとって、最もあってはならないのが「数字に弱いこと」です。 売上、原価、粗利、販管費、利益、キャッシュフロー、在庫回転率、顧客獲得単価…。これらの数字...
-
投稿日 2025-05-12 08:29
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
言われた仕事だけで満足していませんか?与えられた仕事をこなすだけでは、昨日の自分を超えることはできません。 ■ 効率を上げる工夫■ 目的を理解して動く■ 改善提案をする姿勢 こうした主体性こそが、評価や成長につながるのです。会社がどうあれ、「考えて動く人」にはチャンスがあります。 ...
-
投稿日 2025-05-12 03:31
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Netflix で Blacklist を見始めて、10シーズンあることを知って愕然とした。それでも頑張ってみて昨日全てをみ終わった。最初は面白かったが、最後にはストーリがよくわからなくなってきた。そして終わった。これからはもっと気楽に見れるものを見たいな。 __..-・**・-..__...
-
投稿日 2025-05-10 13:09
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
もし国が株式会社だったら 「もし国が株式会社だったら…」そう考えたことはありますか? 株式会社であれば、・毎年、収支報告書(決算)が発表され・赤字が続けば、株主(出資者)が黙っていない・経営者は結果責任を問われ、退任や交代が当然のように行われます ところが、現実の「国家」ではどうでしょう...
-
投稿日 2025-05-10 02:30
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
高級ブランドの終焉?──「Made in China」を隠すラグジュアリーブランドたち Hermès、Chanel、Gucci、Prada、Louis Vuitton(LV)といった高級ブランドは、長年「品質」と「ステータス」の象徴として世界中にその名を轟かせてきました。 しかし近年、これ...
-
投稿日 2025-05-08 14:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ここ12時間の株の動き。少し株が安定してきたような気がします。 詳しくはこちら https://jp.bloguru.com/uchikura/529082/2025-05-08 __..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)PSPI...
-
投稿日 2025-05-08 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
決断を避ける文化とそのリスク 日本の企業や政治の現場では、しばしば「臨機応変な対応」が重視されます。相手の出方を見てから自分の立場を決める、空気を読む。こうした姿勢は日本社会に深く根付いています。 相手の様子を伺う 相手を理解するまで動かない まずは様子見 確かに、これらの対応は時間を稼ぐこ...