記事検索

フリースペース

申込みはsaturdayschool@bcacademy.comまで

2月1日

スレッド
2月1日 2月1日 2月1日 2月1日
幼稚部生活科では節分について学習しました。鬼をおりがみでおり、顔を描きました。一人ひとりの個性がよく出て、見ていてとても楽しくなる作品ができました。また、柔らかいボールを豆に見立て、鬼のイラストに向かって投げ、豆まきにも挑戦しました。

ワオ!と言っているユーザー

1月25日

スレッド
中高部: 国語 古典学習の発展... 中高部: 国語 古典学習の発展として百人一首を行いました。
今年のクイーン戦の映像を見てイメージをつかんでから小倉百人一首の概略を確認し、一字きまりの枚札7枚に覚えやすい札二枚を加え、早く取る練習から始めました。次に二字きまりの札を加えて合計17枚で、対戦相手を変えながら練習しましたが、上の句でとれる札が多く感心しました。ワークシートや百人一首一覧を見ながら一所懸命札を覚えようとしている真剣な眼差しが印象的でした
4年国語:チャレンジ作文は、詩... 4年国語:チャレンジ作文は、詩を作るアイデアの連想を並べるだけでもよいです。言葉を楽しんで書いてみてくださいとお話ししました。
幼稚部:休み時間 幼稚部:休み時間

ワオ!と言っているユーザー

1-18

スレッド
幼稚部生活科では、昔ながらの日... 幼稚部生活科では、昔ながらの日本の遊び「ふくわらい」に挑戦しました。
ちょっとまぬけな顔にひと笑い、先生が目隠しして挑戦したふくわらいのお顔の出来上がりを見てふた笑い。
本日の給食 本日の給食 幼稚部:音楽 幼稚部:音楽 2年:お茶体験クラス 慣れない... 2年:お茶体験クラス 慣れない正座と作法ではありましたが、一生懸命説明を聞く姿を茶道の先生から褒めてもらえました。
2025年度進級・進学・退学申し込みフォームをEmailにてお送りいたしました。締め切りは2月3日です。

ワオ!と言っているユーザー

1月11日

スレッド
1月11日 1月11日 1月11日 1月11日 1月11日
冬休み明けの校舎にはにぎやかな声が戻ってきました。
今年度もあと3か月、3月末までの目標を立て、気持ち新たに頑張ってみんなで進級、進学しましょう。

ワオ!と言っているユーザー

12月14日

スレッド
12月14日 12月14日 12月14日 12月14日
来週12月21日から1月4日までは冬休みです。土曜学校は年明け1月11日から始まります。
風邪などに気を付け、安全で楽しい冬休みをおすごしください。 

ワオ!と言っているユーザー

12月7日

スレッド
12月7日
早いもので来週12月14日が冬休み前の最後の土曜学校となります。12月21日、28日、1月4日は冬休みです。土曜学校は年明け1月11日から始まります。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

11月23日

スレッド
11月23日
来週11月30日の土曜学校はお休みです。
ご家族でよい休暇をお過ごしください。次の土曜学校は、12月7日です
No Saturday School on Saturday, November 30th.
Have a good holiday with your family. Next Saturday School will be December 7th

ワオ!と言っているユーザー

11月16日

スレッド
幼稚部年中:生活科では、この寒... 幼稚部年中:生活科では、この寒さの中でも実っている「木の実」と「草の実」を観察しました。普段はなかなか見られない「ヤブムラサキ」にも触れる機会があり、子どもたちはとても楽しそうでした。また、木の実・草の実ミニ図鑑も作りました。 3年:茶道体験クラスがありまし... 3年:茶道体験クラスがありました。お茶の先生に教えてもらいながら、元気いっぱいに「お点前ちょうだいします!」と言っている姿や、お抹茶を一口飲んだ後のみんなのしぶい顔がとてもほほえましかったです。 避難訓練 避難訓練

ワオ!と言っているユーザー

11月9日

スレッド
年中:スライム作りを体験しまし... 年中:スライム作りを体験しました。科学の簡単な概念に触れ、水が液体から半固体に変化する過程をみました。 この活動を通して、物質の変化に対する興味や、自分で想像する楽しさを味わって貰えたらと思ってます。  雨の日休み時間 雨の日休み時間 6年 算数 体積について学習し... 6年 算数 体積について学習しました。今まで学習した三角形、台形、ひし形、平行四辺形などの面積の公式を復習しました。

ワオ!と言っているユーザー

11月2日

スレッド
11月2日
早いもので、今年もあと2か月を残すばかりとなりました。気温も急激に下がり、風邪やインフルエンザの季節です。手洗い、うがいはもちろん、規則正しい生活を心がけ毎日の健康管理をしっかりしましょう。
明日デイライトセービングタイムが終わります。時計の針を1時間戻すのをお忘れなく。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
    現在 1/56 ページ
  1. <<
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. 11
  13. >
  14. >>