このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
BCA土曜学校 ブログ
https://jp.bloguru.com/saturdayschool
フリースペース
申込みは
saturdayschool@bcacademy.comまで
自己紹介
By
saturdayschool
●BCA土曜学校
「確かな学力」「豊かな心」
「健やかな体」をもって、
未来へ力強く生きる国際社会人の
育成を目標とし、一人ひとりを大切に、
長く楽しく日本語を学習する教育の場を
地域に提供します。
14640 NE 24th Street
Bellevue WA 98007
TEL:425-649-0791 x 9
BCA土曜学校ホームページ
BCA土曜学校Facebook
カレンダー
1113
1112
04
2025
<
2025.4
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新コメント
ハッシュタグ
学校
科学
外国語
受験
教育
コラム
led野菜工場
ブログ
土曜学校
幼稚部
<
ヒストリー
2025.4
2025.3
2025.2
2025.1
2024.12
<
10月5日
クラス写真の撮影がありました
幼稚部:休み時間
6年:国語 「二字の熟語の成り立ち」には、4つの種類があること、熟語の漢字を読み解くと意味がわかってくることなどを学習しました。
年中:生活科の授業は切った野菜の中を観察しました。野菜によっては外側と中側の色と違っていたり、空洞があったりなかったり、種が一個だったりたくさんだったり、それぞれに違いがあることを、目で見て、手で触って、においをかいで、楽しみながら確認しました。
2024-10-06 08:12 |
固定リンク
ワオ!と言っているユーザー
9月28日
来週は全学年でクラス写真撮影が予定されています。できるだけ、遅刻、欠席がないようにご協力をお願いします。 Class photos will be taken next week for all grades. Please cooperate as much as possible so that there will be no tardiness or absences.
2024-09-29 05:37 |
固定リンク
ワオ!と言っているユーザー
9月21日
6年生 短歌の授業でのプロジェクト
小学部2年生~6年生 お茶の体験クラス再開しました
タイミング計算で計算力が見る見るうちに上達します
朝晩と日中の寒暖差が大きくなり、体調を崩しやすい季節です。お子様が咳をしていたり、熱っぽかったり、体調がすぐれない日は土曜学校はお休みし、お家でゆっくり体を休めていただきたいと思います。良い週末をお過ごしください。
2024-09-22 07:48 |
固定リンク
ワオ!と言っているユーザー
9月14日
新学期が始まり始めて、幼稚部から中高部の全学年が参加し避難訓練が行われました。本日より幼稚部、小学部の夏休みの思い出絵日記・作文展をオンラインで開催しています。保護者メール内リンクからご覧ください。また、10月5日は全学年でクラス写真の撮影が予定されています。できるだけ欠席や遅刻のないようにご家族のスケジュールの調整にご協力をお願いします。
2024-09-15 08:27 |
固定リンク
ワオ!と言っているユーザー
9月7日
本日から土曜学校が始まりました。各クラスでは友だちや先生と再会し、みなさん楽しそうに夏休みの出来事をお話ししていました。
2024-09-08 09:11 |
固定リンク
ワオ!と言っているユーザー
8月31日
いよいよ来週9月7日(土)から土曜学校が再開します。
今日は新学期準備のため先生方のミーティングが行われました。
来週から始まる放課後クラブもありますので、本日お送りした保護者メールもお読みください
すでに欠席や早退の予定がある方はリンクよりお届けをお願いいたします。
来週、元気な皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
2024-09-01 03:33 |
固定リンク
ワオ!と言っているユーザー
7月12日
7月8日よりBCA日本語サマースクールセッション2が始まりました。今セッションのテーマは「謎を解き明かせ」です。毎朝元気に体操から始まり、午前中は集中して国語、算数を学習、午後は工作や実験と好奇心溢れる活動や作って試すプログラムが盛りだくさんです。体を大きく動かしながら楽しめる伝承遊びも人気です。
2024-07-16 01:58 |
固定リンク
ワオ!と言っているユーザー
6月27日
今週からBCAサマースクールが始まりました。日本語クラスは土曜学校の先生が担当し、土曜学校の生徒もたくさん参加しています。第一週目は、毎朝のラジオ体操、午前中は、集中して国語、算数の学習、午後は、テーマに沿った実験、工作など。ランチ、アフターケアもあります。サマースクールセッション2またはセッション3にご参加希望の方はお問い合わせください。
2024-06-28 05:22 |
固定リンク
ワオ!と言っているユーザー
6月8日
夏休み前最後の授業です
年中 父の日のクラフト 大好きなお父さんへ心を込めてメッセージも書きました。
今学期最後の避難訓練は、とても安全に早く避難することができました。
来週6月15日から8月31日まで土曜学校は夏休みです。
ご家族そろって楽しい夏休みをお過ごしください。
9月7日からの土曜学校で元気な皆さんに再会できるのを楽しみにしております。
2024-06-09 06:26 |
固定リンク
ワオ!と言っているユーザー
6月1日
1年 授業参観
6年 2回目のお茶体験クラス
休み時間は思いっきり体を使って遊びます。
本日は、1年生と年長クラスの授業参観が行われました。5年(大垣クラス、益山クラス)と6年生全クラスは2回目の茶道クラスを受けました。上手に茶筅を使ってお茶を点てていました。
早いもので、来週が今学期最後の土曜学校の授業となります。
2024-06-02 05:45 |
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
現在 3/56 ページ
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>
>>