記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2025/08/30 朝の随想

スレッド
2025/08/30  朝の随想
 
  真夜中の目覚め、即再就寝後、目が覚めたら5時前、直ぐに起床。昭和大橋右岸袂、5時31分。外気温度は25℃。本日はやすらぎ提右岸を下り、萬代橋、5時48分。昨日見付けられない店を訪ね、昔の「トルコ」現在は「ソープランド」街へ。ここにオープンした「パーラーき〇ち〇」を確認。「ソープランド」は6~7軒存在し、一軒は廃業で草茫々。八千代橋、6時31分。帰宅は6時50分。軽体操はお休み、部屋へ戻り水シャワー浴びて朝食を。
 
 『森銑三著作集 第三巻』546頁を3月24日に読み始め8月28日に第二回読了。以前付けた付箋に相当枚数の付箋が追加。『森銑三著作集 第四巻』を8月28日から第二回目を読み始めました。最初の頁は「細井廣澤」書家です。『森銑三著作集 第四巻』 細井廣澤 十三頁に
 
  「惟 南 獻 壽
   焚 香 聽 雨」が載っており、さてこの旧漢字を検索・
 
  「獻・壽・聽」画数の多い漢字を江戸時代の人は覚えて、使っていた事実。「脳」は沢山負荷をかけても、摩耗はしないでしょう。簡略が果たして良いのか分かりませんが、既に「シナ中国」や「南朝鮮(韓国)」では旧漢字を理解不能となっています。台湾は漢字の略体は使わないので、同国は旧漢字を使用しています。
「光輝高齢者」は頭の体操に辞書やJMEパッドを利用して認知症を遅らせています。
 
 ※ 因みに江戸時代の『遊所番付(全国版)』刊記」不明。に大関には江戸・吉原、大阪・新地や京都・祇園が載っており、当地は四番目にノミネートされています。
 当時は「横綱」はありませんでした。
 
 朝から「遊所」のお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/08/29 朝の随想

スレッド
  真夜中の目覚めは0時半前、再就寝後、目が覚めたら5時前、直ぐに起床。昭和大橋、5時26分。外気温度は24℃。本日はここから以前の繁華街「古町」を早朝に見学。時代の流れで昔の「小林百貨店」その後の「三越デパート」が閉店して空き家。周りの小店舗が軒並み閉店。時代の流れを実感。八千代橋、6時11分。帰宅は6時34分。ダンベル体操と前後屈運動を終えて、部屋へ戻り水シャワー浴びて朝食を。
 
 昨日のMLBドジャース戦、「大谷翔平選手」の先発投手プレイを見て、彼の才能と強靭な肉体に驚きを感じます。そのプレーで失点を奪われると「ギァ」を上げて対応する。そして自らの打撃で逆転し勝ち試合に導く。彼は常々は70%位で投球・打席をし、窮地になると100%にギァを上げているように感じています。勿論、彼の強靭な肉体と精神力を多くのMLB選手が認めています。
 
 朝からMLB知ったかぶりを。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/08/28 朝の随想

スレッド
  一回目の目覚めは2時時前、寝付かれずに読書を1時間ほど。再就寝後、目が覚めたら5時を回り直ぐに起床。昭和大橋、5時45分。外気温度は22℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下、5時55分に通り、下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、6時7分。途中で知り合いと遭遇、立ち話を。帰宅は6時15分。軽体操はお休み。部屋へ戻り水シャワー浴びて朝食を。
 
 今朝は朝9時開店のドラッグストアー(歩いて5~6分)へ目玉の飲料2リットルを6本購入。続いて、我が愛車「ボロ・スーパーカブ」を駆って後ほど買い物を。
 
 8/26付けの新聞に「ロシア」が「ウクライナ」の刑務所を占領し、受刑者を拘束し兵士としてウクライナとの交戦に使う。この方法は先般の対戦で、日本人捕虜をシベリアなどで強制的に使役し、共産党の教育を施し、日本に帰還後スパイとして活用した「遣り方」です。この民族は常に国際法を順守する事の無い民族です。「不可侵条約」なんぞを勝手に破棄し、我が国を一方的に攻撃する、非道徳的な国家です。近隣の「シナ中国」や「南朝鮮(韓国)」も同じように信義の無い無節操な国家と思われます。お付き合いはホドホドに。
 
 昨日書いた「トヨタ自動車」の開発した「水素電池自動車」は発電自体は水を電気分解し「水素ガス」を燃料に使う。これを理解は難しいのですが、発電装置として「各家庭が」個々に電源を保有。バッテリーを緊急用に保持。これが確立すると、電力会社からの供給は必要なくなります。街中の電柱や電線が無くなる。大規模な工場やデータセンター等の電極供給だけとなると、火力発電所や原子力発電所の設備は縮小。こんな時代がいずれやって来る予想がされます。
 8/27付けの新聞に、WBCの配信を「ネットフリックス」が放映権を獲得。ネット配信数社が力を付け、動画に革命を起こしています。昔は「レコード」から「ビデオ」そして「カセットテープ」「CD」と業界が変遷を。これから「カセットテープ」「CD」の機器の製造が無くなるそうです。通信機器も大きく様変わりをするでしょう。
 
 朝から近未来空想論を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2028/08/27 朝の随想

スレッド
  今朝の目覚めは5時前、直ぐに起床。昭和大橋、5時30分。外気温度は26℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下、5時41分に通り、下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、5時50分。帰宅は6時33分。軽体操を済ませ部屋へ戻り水シャワー浴びて朝食を。
 
  久し振りにMSソフトの「パワポ」を操作。20画面程にナレーションを入れたいと、全ての画像をプリントアウトしたいと探しますが、要領が分からない。昔のソフトでは簡単に出来た記憶が。その後、数代のヴァージョンアップで様々な機能が加えられました。頻繁に操作すれば分かるのでしょうが、数年振りでは無理です。取り敢えず、画像としてWordに貼りつけてプリントアウト。これから再度試行して見ます。高齢化を感じます。
 
 この所、株価が相当上がっています。昨日は若干下がりましたが、また多分戻るしょう。トヨタ自動車の「水素電池自動車」の技術。これまでのガソリン内燃機関の構造をほぼ踏襲できると。確かにEV(電池自動車)が世界に普及し、排出ガスが無いのでラッキィと持て囃されています。果たしてこれらのパーツを製造する過程や、バッテリー充電の電力を製造する電力会社の排気はどのようでしょうか。
 トヨタ自動車の「水素電池自動車」は水を電気分解し、水素ガスを燃料に走行を。排気は水。バルブ関係の精密さやベアリング類の精巧さが世界を席巻し、真似できない世界を構築しつつあります。USAの「オスプレー」が事故を起こす原因の一つは「部品」の精密性にあると見ています。日本製のパーツの信頼性は絶大のものと思います。
 これらの事がUSAトランプ政権の関税問題が決してマイナスの要素ではないと想像しています。
 
 暑い夏が続きますが、日本の経済界も熱い。政界はレベルが低いが一般国民は覚めた見方をしています。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/08/26 朝の随想

スレッド
  目覚めは5時過ぎ、直ぐに起床。昭和大橋、5時39分。外気温度は27℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下、5時49分に通り、下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、6時01分。帰宅は6時35分。軽体操を済ませ部屋へ戻り水シャワー浴びて朝食を。
 
 今朝のウォーキング途中のやすらぎ提、某ホテル脇の路上に高齢者(こちらと遜色ない)人物が顔面からの出血を布で抑えて、仰向けになって3~4人が脇で待機。救急車を要請したとの事。他人事とはいえ、こちらも何時何時こんな状態になるかと、危惧を覚えます。スマホなどを持たないので、どこの誰と判別が出来かねる。相方はゼッケンに住所・名前・連絡先を書いたものを、Tシャツやトレパンに縫い付けると宣います。
 
 新聞紙上に連載されている「歴史を旅する」28回に【参勤交代 加賀藩】を書いています。加賀(石川県)から(親知らず子知らず)を通り、直江津から長野善光寺を抜け、碓氷峠から中山道で江戸へ。数千人規模の大移動で巨額の経費を費やしたと。以前、何かの資料でこの加賀藩の参勤交代には「風呂桶」まで運んだと。
 江戸末の「降嫁」和宮の中山道を通った行列のエピソードは驚嘆すべき事実がありました。明治以前の日本国の旅路は多くの事実がありますが、殆んど知られない事柄が多くあり、一般庶民の行き交う人や、それを支える沿道の人が織りなす事実は未だ知られていない事も多くあります。
 
 朝から「身につまされる」事実を、明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/08/25 朝の随想

スレッド
  今朝は目覚めたら5時少し前、直ぐに起床。5時に外へ。昨朝の1時間前。昭和大橋、5時19分。外気温度は26℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下、5時29分に通り、下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、5時40分。帰宅は6時10分。軽体操を済ませ部屋へ戻り暑い身体を水シャワーで冷やし朝食を。
 
 本日は45日振りの内科定期検診日。9時45分の予約。今朝のMLBドジャース戦は朝の5時から衛星TVで放映。野球は2~3時間しているので、ウオーキング後に見られます。幸い、9回表、「大谷翔平選手」のホームランを見る事が出来ました。8:2でドジャースが勝利。山本由伸投手が勝ち投手となりました。
 
 毎日、猛暑が続きます「処暑」が過ぎても秋の気配は当分訪れません。多分、九月に入っても真夏日が続くと思われます。日本の気候が相当、亜熱帯の様相を帯びています。世界の気候変動が取りざたされていますが、もう後戻りで温暖化を止めることは不可能です。
 少子高齢化、人口減少と同様に地球温暖化をとどめる事は無理です。
 では、どうすれば良いのでしょうか。国会審議を見聞きして、これらに対する方策を審議する人間は皆無。後は野となれ山となれの「スーダラ節」「ケセラセラ」の世界です。
 
 朝から云いたい放題。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 

ワオ!と言っているユーザー

2025/08/24 朝の随想

スレッド
  今朝の目覚めは4時少し前、新聞はまだ未配達、4時半近くに新聞を取り込み早いのでウトウト。目覚め起床は6時前、外へ出たら丁度6時。昭和大橋右岸袂、6時18分。外気温度は27℃。遅いのでやすらぎ提右岸を下り、新幹線高架下を通り帰宅は6時40分。部屋へ戻り暑い身体を水シャワーで冷やし朝食を。
 
 昨日のMLBドジャース戦を見ていて、素人批評を。接戦で競っている試合。ノーアウトで1塁に進塁した選手を得点圏にバントで送る事を、対戦パドレスは二回実施。作戦は成功し逆転を。それに引き換え、8回のドジャース攻撃で、ノーアウト、四球で進塁。ここで、何の指示も無くバッターは強振で空振りアウト。次の打者はダブルプレーでその回は終わり。結局この試合は一点差で敗戦。「大谷翔平選手」やチームメイトがいくら頑張っても、試合の作戦が下手なドジャースは簡単にPSには辿り着けないでしょう。
 野球は塁に進塁し、ホームに戻り点を取らないと勝てないゲームです。素人目にも拙攻を見ていると、面白くありません。高校野球も作戦を練り、点数をいかに獲得するか知恵を絞っています。
 
 最近作製したソフトを入れたフォルダが見つからず、うっかり「ゴミ箱」に入れた可能性もありと、確認を。結局は見つからず再度、ドキュメントやピクチャーの保存を再確認します。フォルダを判別しやすい名称を付けて保存する事が大切です。
 
 朝から素人解説を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/08/23 朝の随想

スレッド
  夜中に目覚めたら窓が全開してありました、再就寝。5時少し前に目覚め起床。早朝食品スーパーに立ち寄り、鮮魚を見ると、「サンマ」が一匹¥1000。昭和大橋5時28分。外気温度は24℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下を、5時37分に通り、下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋5時48分。24時間スーパーの新刊週刊誌を確認。帰宅は6時23分。軽体操を済ませ部屋へ。水シャワーで身体を冷やし朝食を。
 
 USAトランプ大統領の行動を見聞きすると、「シナ中国・習近平」「ロシア・プーチン」と似通った「独裁政権」の様相を帯びています。議会を無視した「大統領令」を連発。USA国内の人種や人権の混乱が果たして自国優先で世界に冠たる素晴らしい国家になるでしょうか?
 
 漸く、トランプ大統領が「ロシア国内」攻撃を言明しました。長距離のミサイルを供与し「モスクワ」や「サンクドペテルブルグ」への攻撃が可能となり、ロシア国民が被害を実感する事が、紛争を終結させる手立てとなります。余りにも「ロシア」の横暴が目につきます。バルト海に面した「ロシアの飛び地」を隣接する国家が、ロシアから取り上げ、分譲して、昔の状態に戻す事は考えられないのでしょうか。
 
 朝から突飛なお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/08/22 朝の随想

スレッド
  夜中に目覚め即、再就寝。4時過ぎに目覚め、5時までトロトロとして、起床は6時を回りました。外気温度は25℃。遅いので早朝食品スーパーで鮮魚売り場を覗き、新幹線高架下の側道を歩き、緑道の東屋で「般若心経」を読誦。帰宅は6時35分。軽体操を済ませ部屋へ。水シャワーで身体を冷やし朝食を。遅いと近場を歩いて終わりです。
 
 今朝は起床後、直ぐに衛星TVを点け、MLBを点検。8:2でドジャースが勝っているのを点検後、外へ。帰宅後見ると8:5で終了。リリーフピッチャーの補強が課題でしょう。
 
 パワポを動画に変換すると同時に音楽やナレーションを挿入する準備をしています。ナレーションを入れるには、画面ごとに数分間の説明を用意しないと無理です。
 最近、歳のせいとは云いたくないのですが、面倒な事に打ちこむ気力が薄くなりました。世間にこんな高齢者でも、こんな事が可能と証明して見ます。
 江戸時代の古文書をPDFで公開され、それを修正し、綺麗に仕上げる事が可能です。各図書館は手持ちの史料をPCを使い、使用者が容易に利用できる体制をすべきと思います。
 
 USAのトランプ政権が関税で世界を恫喝しています。果たして、自国の産業が成長するでしょうか。今や世界の隅々まで網の目のように貿易がされ、得手不得手の分野を補完し合って動いています。日本が主導する「環太平洋連携協定」がこれから、おおきな力を発揮するでしょう。
 
 今朝もつまらないお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/08/21 朝の随想

スレッド
2025/08/21 朝の随想...
  夜中に目覚め窓を開き、再就寝。5時過ぎに起床。昭和大橋、5時23分。外気温度は27℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下、5時33分。下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、5時44分。帰宅は6時21分。軽体操を済ませ部屋へ。水シャワーで身体を冷やし朝食を。ほぼ同じパターンでおなじコースを健康にこなす。有難い事です。
 
 昨日、紹介した「狂名」の残りを紹介します。このスレッドを読んでくふぁさる方々もご自分に「狂名」を創作して見てはいかがでしょうか。因みに小生の「狂名」は「出鱈目出鯛」「出鱈愛鯛」です。宝くじで数億円でも当たったらラッキィと思いますが、買わないので無理です。
 
元木網(もとのもくあみ)  妻・智恵内子(ちえのないこ)
朱楽菅江(あけらかんこう) 妻・節松嫁々(ふしまつかかー)
大屋裏住 久須美氏 通称白子屋孫右衛門
酒上熟寝(さかのうえのじめ)
浜辺黒人 斯波氏  名孟雅 字子頌 号桃翁
山手白人 布施氏 胤致(たねよし) 通称蔵之丞、彌次郎
加陪仲塗
加保茶元成 二代目大文字屋主人 通称村田市兵衛 号文楼 
棟上高見 扇屋 五明楼主人 通称鈴木宇衛門 号墨河
猿萬里太夫 長門萬里 幇間
蔦の唐丸 吉原大門の書肆 蔦屋重三郎
揚屋のくら近
 
※智恵内子(ちえのないこ)・節松嫁々(ふしまつかかー)傑作です。
 
 
 
 先ほど、配信で【8月18日(1598年)は、豊臣秀吉公の祥月命日(62歳)】ありました。そこに添付された画像を紹介。
 添付写真は、「吾レ、唯ダ、足ル、知ル、」つまり、不足を言うな、という事。
 
 今朝はMLBドジャース戦、「大谷翔平選手」が先発投手を務めます。
 
 朝から「デタラメ」なお話。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり