記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2025/07/12 朝の随想

スレッド
 真夜中の0時過ぎに部屋の窓を開き、風を通しました。今朝は朝の4時過ぎに目覚め、起床は5時前。5時25分、昭和大橋。外気温度は22℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下を5時36分に通り萬代橋、
5時44分。24時間スーパーに立ち寄り、『ビッグコミック』を確認、「ゴルゴ13」の後編を立ち読み。帰宅は6時40分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
 
 今朝は気温が下がり、気持ちの良い早朝ウオーキングでした。これから、愛車「ボロ・スーパーカブ 1988年製」を利用して、近くのスーパーへ買い物に。新聞のチラシを選択して買い物を。
 自家用車を止(や)め、カブで走ると便利です。大きな重い荷物を後部に積むとバランスが崩れますので、大きな重量物は積載しません。
 日常の買い物で夏場には飲料水が重いので、老体には購入が大変です。
 
 七月 文月(ふみづき)も、早(はや)十二日となりました。時間の経過は振り返ると、瞬時に感じます。九月までに仕上げる論考は未だに手着かず、冒頭の「竹内式部」。『竹内式部君事迹孝』「星野恒著」と『近世日本国民史・寶暦-明和編』「蘇峰・徳富猪一郎著」を再度考証中。これに引き続き、「五十嵐浚明」「片山北海」「森蘭齋」を書き、浪華の巨人「木村蒹葭堂」との接点を検証します。江戸中期の越後と浪華の交流が、思わぬ出来事に驚かされています。
 この時代背景から、「木村蒹葭堂」の驚くべき交友の廣がりに手紙のやり取りや物流に興味を惹かれます。
 
 朝からツマラナイお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/07/11 朝の随想

スレッド
 今朝は朝の4時前に目覚め、エアコンタイマーも止まっていますので、窓を全開。起床は5時前。5時25分、昭和大橋。外気温度は24℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下を5時35分に通り下手の東屋へ5時37分に入り「般若心経」を読誦。5時43分に東屋を出て、萬代橋、5時46分。24時間スーパーに立ち寄り、雑誌の新刊を確認。帰宅は6時27分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
 
 USA関税を巡り「なめられてたまるか!」の捨て台詞(セリフ)を選挙を見据えて、国民にアピールし、得票を得たいと表現したのでしょう。この一国の首長の発言をUSAの政府関係者がやくざ並みの表現を直訳して伝達したら、どのような返答が来るでしょうか。楽しみです。ブラジル並みに50%も関税が来るかも知れません。
 
 昨日我が愛車「ボロ・スーパーカブ-1988年製」に跨り、古(いにしえ)の繁華街と市場へ視察に走りました。地元では「本町」「古町」と云いますが、時代の流れと商店街・店主の先見性、事業への意欲が失われ、それらを指導すべき「首長」や役人の視野の低さが凋落を促しました。
 さて、高齢化と人口減少、少子化を迎え、根本的に日本国土や都市政策を再考する事が必要です。しかし、今回の参議院選挙にはこの案件に関しては各党首は全く触れていません。スーダラ節の世界でしょう。
 
 朝から「杞憂」を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/07/10 朝の随想

スレッド
 今朝も朝の4時前まで目覚めがありませんでした。エアコンタイマーも止まっていますので、窓を全開。起床は5時前。5時33分、昭和大橋。外気温度は25℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下を5時43分に通り下手の東屋へ5時45分に入り「般若心経」を読誦。5時50分に東屋を出て、萬代橋、5時56分。帰宅は6時45分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
 
 今朝、MLBのTV放送が5時からありましたが、昨日の5連敗のだらしない指揮を見て、TVを点けませんでした。案の定、敗戦で6連敗。これではチーム全体が腐ります。ファンから監督の指揮に対する不満が噴出するでしょう。
 
 USAの「トランプ政権」関税問題。貿易で国の経済を賄っている日本は大きな問題です。これと人口減少の問題が日本国に既に290万人の外国人が滞在。今後、もっと増やすべきの議論が。この先、果たして東南アジア諸国から我が日本国へ来たい経済格差が今後も続く事を前提に議論しています。これから時代が変わると、果たして我が国と東南アジア諸国との経済格差が変わらないと思っている脳天気に驚かされます。頭脳明晰な諸子が判断を下す選挙。出たい良い人材はマスコミに出ません。ミシュランのノミネートを辞退する店並みに。
 
 朝から云いたい放題。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/07/09 朝の随想

スレッド
 今朝は朝の4時過ぎまで目覚めがありませんでした。エアコンタイマーも止まっていますので、窓を全開。起床は5時前。5時16分に外へ出て、5時32分、昭和大橋。外気温度は25℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下を5時43分に通り下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、5時56分。帰宅は6時45分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
 
 最近、PCでのトラブルが殆ど生じず、ストレスも無く有難い事です。時折、Facebookでメッセージにおかしなものが混入し、気を付けます。兎に角、無料や低額での勧誘には一切乗らない事です。以前は「フリー」と安心してアクセスできた時代もありましたが、最近は「悪い・賢い」輩が増えうっかりアクセスすると、深みに誘導される事案が多く成っています。登録しているサイトにアクセスする場合に、6桁の数値をスマホやPCへのメールに配信し、それを打ちこまないとアクセス出来なくなりました・煩わしい世の中です。
 
 昨日も書きましたが、久し振りでパワーポイントに触れ、画面などを作製、文字入れに「アニメーション」を加え、タイトルなんぞを空中から降り立つ工夫をしたり、様々なテクニックがありますが、20年前頃のパワポから今日の2019や2022パワポには多くの仕様が加えられ、とても自己流では使いきれません。多くの人はどのようにマスターしているのかはなはだ疑問です。
 勿論、WordやExcelなども多くのテクニックを駆使出来ると便利なのでしょうが、果たしてそこまでの必要性を求めているのか甚だ疑問ですが。
 
 朝から苦情を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/07/08 朝の随想

スレッド
 真夜中に目覚めエアコンがタイマーセットされているのを確認、再就寝。目覚めは4時前、窓を開放し寝床で過ごしました。5時過ぎに外へ。5時40分、昭和大橋。外気温度は25℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下を5時50分に通り下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、6時2分。帰宅は6時40分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
 
 昨日、久し振りにパワーポイントを操作して見ました。何年振りでしょうか。文字入れや画像操作、アニメーション、画像の切り替え等様々なテクニックがありますが、思いだせません。暫くは戸惑いながら挑戦をしてみます。これをマスターし、Youtubeへのアップロードを。
 年寄りの冷や水と揶揄されそうですが、自己満足の世界で、泡良くば、フォロワーが増えて幾ばくかの「お金」が湧いてくれば、是又結構です。
 
 本日のMLBドジャース戦、TVを見たら1回に山本選手が5点を取られ、降板。見ぬ間に姿を消しました。本日も恐らく敗戦となり、4連敗でしょう。
 
 朝から詰らないお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/07/07 朝の随想

スレッド
 真夜中に一度目覚め上掛けを整備して、即再就寝。目覚め起床は4時過ぎました。5時からの衛星TVを点け、直ぐに身支度を。5時11分外へ。5時27分、昭和大橋。外気温度は25℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、5時38分に通り下手の東屋で「般若心経」を読誦。この東屋から八千代橋を渡り、帰宅は6時16分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
 
 本日のMLBドジャース戦、アストロズに3敗。投手陣のだらしなさを物語り、これではファンの心が離れます。心なしか「大谷翔平選手」のバッテングを見ていて珍しく「投げやり」の態度が見られました。彼も人間で、心情が出る事が当然あります。このドジャースには頭を使う優秀な「投手」を投入する事が必要でしょう。力任せのコントロール不能の投手では勝てません。
 
 昨日、試行したパワポを動画化してYoutubeにアップロードしましたが、今朝早々に「削除」しました。再度このパワポを校正仕直してアップロードします。タイトルは『邪魔者は消せ』で撮影した画像を修正し余計な部分を修正するテクニックや、虫食いや汚点を修正し画像を綺麗に仕立てる方法を表示します。その後は幾つかパワポを仕立て、「時空を超えた街歩き」や「異国人の歩いた江戸末の街中」なんぞを、いくつかアップロードしてみます。
 
  朝から思い付きを。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/07/06 朝の随想

スレッド
 真夜中に一度目覚め、即再就寝。目覚め起床は4時過ぎました。5時17分昭和大橋。外気温度は25℃。やすらぎ提左岸で八千代橋5時29分に通り下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、5時42分。帰宅は6時15分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
 
 今朝は7時から集合住宅の外構清掃日。欠席すると¥1000徴収。何に使うか分かりません。春以降1~4階と5~8階のグループで清掃は3回実施。殆ど毎朝外で軽体操をして外構の様子を見ていますが、何により清掃をするのか理解不能です。誰が決めているのか分かりませんが文句を付けると、カスハラとなるので止めておきます。
 
 これから、マイクロソフトのパワポを立ち上げて、動画化に挑戦して見ます。最近はスマホからの動画が着信しても「拡張子」が理解できず、開いて確認が出来ません。便利な時代は昨日の「記憶媒体」やPCやスマホの「接続端子 」の種類が多くて戸惑います。
 
 今朝の「大谷翔平投手」の2イニングは完璧でした。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/07/05 朝の随想

スレッド
2025/07/05 朝の随想
 真夜中に一度目覚めエアコンの状態を確認後、即再就寝。目覚め起床は5時過ぎました。5時54分昭和大橋。外気温度は24℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下手の東屋で「般若心経」を音読。ここから、八千代橋を渡り、帰宅は6時48分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
 
 今朝はこれから我が愛車「ボロ・スーパーカブ」にうち跨り、「西瓜」と「トウモロコシ」を買いに走ります。開店は9時半。その前にこれから出発を。
 
 昨日のMLBドジャースvsホワイトソックス戦、第三戦目を観戦。ドジャースは選手が日替わりでヒーローが出て、チーム全体が活気づいている様子が窺えます。オールスター戦の前にどの位の勝率を確保できるでしょうか。
 
 昨日、歩いて5分のドラッグストアーへカラーコピーA3を作製に訪問。スキャナーで取り込んだ画像をUSBに落とし込み、SDカードへ転記。このSDカードがコピー機で使える筈と用意を。訪問後、やった事のない操作を試行錯誤。誤操作で出来ず、若い男性社員に聞いて、A3へのプリントアウトは不可能でした。写真画像としてのプリントアウトは可能でしたが。失敗で幾らかの出費をしましたが、勉強代と割り切り諦めました。
 今朝はその画像をWordへ貼りつけ、光沢紙に印刷を。綺麗に出来ました。これをA3用紙に拡大コピーすれば可能です。A4サイズを半分ずつA3サイズに拡大コピーして貼り合わせるとA2サイズの画像も製作可能です。工夫次第でA1サイズまで可能を知りました。
 ※デジカメなどの記憶媒体に関して誤った表現をしていました。ここで訂正と参考までに画像を添付します。
 「2025/07/04」デジタルカメラの記憶媒体には、主にSDカード、microSDカード、CFカード、XQDカード、CFexpressカードなどがあります。これらのカードは、それぞれサイズや容量、転送速度などが異なります。
 【SDカードは容量によってSDカード、SDHCカード、SDXCカードの3種類に分けられます。
一般的には総称してSDカードと呼ぶことがほとんどですが、正式には容量によって区別されています。 使用可能なカードは機器によって異なりますが、SDXCカード対応機器は、SDHCカード、SDカードも使用可能です。SDHCカード対応製品が登場したのは2010年始めごろですので、以降に発売された機器であれば概ね対応していると思われますが、 機器の取り扱い説明書等にはどこまでの容量に対応しているか、またはどのカードまで対応しているか明記されていると思いますので参照してください。】
 
 暑い夏を乗り切るためには・・・。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 
 長ったらしくなりました、ご容赦を。

ワオ!と言っているユーザー

2025/07/04 朝の随想

スレッド
 真夜中に一度目覚め時間を確認後、即再就寝。目覚め起床は5時少し前。5時45分昭和大橋右岸袂。外気温度は26℃。やすらぎ提右岸を下り草花を収穫に歩きました。帰宅は6時34分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
 
 昨日のMLBドジャースvsホワイトソックス戦、九回裏の攻防。素晴らしい幕切れを仕立てたのが「大谷翔平選手」でしょうか。ノーアウト満塁でここでホームランを打てば、逆転サヨウナラとなります。ここでショートゴロで三塁走者が生還。ダブルプレイは免れ、一塁・三塁/ワンアウトです。ここで「ベッツ選手」が外野フライで三塁走者が生還・同点となりました。
 一塁の「大谷翔平選手」が盗塁で二塁に進塁。「スミス捕手」が四球で一塁へ、ツーアウト一塁・二塁。「フリーマン選手」のヒットで二塁の「大谷翔平選手」が生還。逆転サヨウナラ試合を演出したのは誰でしょうか。ヒーローは「フリーマン選手」でした。ドジャースの選手が入れ替わり立ち代わり「ヒーロー」に登場。一人「大谷翔平選手」だけが活躍してもチームは活気を保てません。日替わりで登場する事がチームの活性化を呼び込んでいます。
 もし仮に「大谷翔平選手」がノーアウト・満塁で意識的に内野ゴロを打ち、その後の展開を導いたとのシナリオを書ける人間がハリウッドに存在するでしょうか?
 本日の第三戦はどうなるでしょうか。
 
 今回の参議員選挙。多くの党首が政策やコンセンサスを標榜していますが、心に響くお話は皆無。底の浅い人々が国政の一端を担う、由々しき事ですが、それなら「テメェーがやれ」と言われそうです。
 
 朝から勝手な妄想を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/07/03 朝の随想

スレッド
 真夜中に一度目覚め時間を確認後、即再就寝。目覚め起床は5時過ぎ。5時47分昭和大橋。外気温度は25℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時06分。帰宅は6時40分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
 
先日、書きました「谷文晁」の情報をWordに転記しました。
 
谷 文晁 『諸名家肖像』 天保二年庚卯 四十六名画像
『森銑三著作集 第三巻』「谷文晁の研究」274頁
 
菅 多仲 字晉師 號茶山 備後神邊人
西邨南渓 書家 京師人 寛政十二庚申歳七拾歳
古川平治兵衛 號古松軒 備中岡田人 寛政庚申年七十五歳壽像
畑 圖書 號橘州 詩人 京師醫学
大典和尚 京都相國寺
松井小左衛門 京師古松園主人
維明和尚 京都相國寺中光源院住
岸雅楽助 字駒 住京師 寛政寛政十二庚申年四十七歳壽像 當卯年七十八歳存命
圓山應挙 通稱主水 京師人 畫家
呉 春  號月渓 京師人  畫家
橋本肥後守 國学者 京師人  經亮
皆川文蔵 號淇園 京師人
僧 六 如 詩人 京師愛宕別當 寛政十二庚申年壽像
上田伊豫守 號蘭畹 京師人 寛政十二年庚申年五十七歳壽像 當卯年八十八存命
田中訥言 土佐家畫工 京師人 寛政十二年庚申壽像
福島庄七 號關山 畫家 京師人 寛政十二年庚申七拾歳
西邨南渓 畫家 京師人 寛政十二年庚申七拾歳
畑 圖書  號橘州 詩人 京師醫学
松井小左衛門 京師古松園主人
岸雅榮助 字駒 住京師 寛政十二年庚申年四十七歳壽像 
當卯年七十八存命
柚木太淳 號鶴橋 儒醫 京師人
木邨太吉郎 號蒹葭堂 大阪人
森川曹吾  號竹窓 畫家 大阪人
吉田喜平治 號道歌 畫家 摂津呉田人
河本又七郎 好事家 備前岡山人
頼又四郎 號杏坪 儒者 藝州侯藩士 文化八未年五十五歳壽像
谷 文晁 享和年間四十歳壽像
松崎退蔵 名復 字明復 遠州掛川藩儒臣   慊堂
樺島勇七 號公禮 筑後久留米候儒臣 文化八年辛未年五十八歳壽像  石梁
井上仲潜 備前侯儒臣 住江戸 文化八年辛未年八十二歳壽像  四明
大田直次郎 號四方赤良 一字南畝 又號蜀山人 江戸人 
文化五壬未年六十三歳壽像
華亭禅師 善書畫 江戸日暮里泉南寺住
平山行蔵 號東洋 平子龍 江戸人 文化五壬未年六十四歳壽像
村田平四郎 號春海 歌人 住江戸八丁堀
頼彌太郎 藝州侯儒官 文化八年辛未年六十四歳壽像  春水
僧 海量 通万葉和歌 近江彦根人 文化四丁卯年七十五歳壽像
羽太安藝守     正養
濱田希庵 號杏堂 大阪人
典  江 畫家 大阪人
凌  山 畫家 玉島人
會田勘助 善和歌 常陸水戸人
林大學頭 文化八年辛未年四十四歳壽像  述齋
柴野彦助 儒家
岡本忠次郎 碩學 幕臣 晩任近江守
古簗禪師 號南山 仙臺瑞鳳寺住 文化四丁卯年四十余餘歳壽像
齋藤清次右衛門 名一興 備前岡山藩士
大場山城守 名雄淵 仙臺東八幡宮社人
大槻丈作 奥州山之目人
角野平角 奥州盛岡人
鴨田甚七 號東琚 奥羽盛岡人
 
四十九人の当時の人物で知っている人物はいるでしょうか?
 
 朝から自慢のお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり