2025/07/07 朝の随想
7月
7日
真夜中に一度目覚め上掛けを整備して、即再就寝。目覚め起床は4時過ぎました。5時からの衛星TVを点け、直ぐに身支度を。5時11分外へ。5時27分、昭和大橋。外気温度は25℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、5時38分に通り下手の東屋で「般若心経」を読誦。この東屋から八千代橋を渡り、帰宅は6時16分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。
本日のMLBドジャース戦、アストロズに3敗。投手陣のだらしなさを物語り、これではファンの心が離れます。心なしか「大谷翔平選手」のバッテングを見ていて珍しく「投げやり」の態度が見られました。彼も人間で、心情が出る事が当然あります。このドジャースには頭を使う優秀な「投手」を投入する事が必要でしょう。力任せのコントロール不能の投手では勝てません。
昨日、試行したパワポを動画化してYoutubeにアップロードしましたが、今朝早々に「削除」しました。再度このパワポを校正仕直してアップロードします。タイトルは『邪魔者は消せ』で撮影した画像を修正し余計な部分を修正するテクニックや、虫食いや汚点を修正し画像を綺麗に仕立てる方法を表示します。その後は幾つかパワポを仕立て、「時空を超えた街歩き」や「異国人の歩いた江戸末の街中」なんぞを、いくつかアップロードしてみます。
朝から思い付きを。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ