記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2025/08/03 朝の随想

スレッド
 真夜中に一度目覚め、即再就寝。次に目覚め、起床は6時前。6時21分に西跨線橋を越えました。外気温度は28℃、今年一番の温度です。遅いのでここから裏道を抜け、ドラッグストアー入り口のベンチで「般若心経」を読誦。帰宅は6時45分。ダンベル体操と蹲踞運動を終えて部屋へ。本日の「水シャワー」は温度変化が無く、温く感じました。毎日、外へ出て健康にウオーキングが出来る事に感謝。
 
 7/28付けの『佐藤優のウチナー評論』「外来語を土着させる」を読んで、プーチンのしたたかさを感じ、ロシア国民の「愚鈍」を思わせます。飽くまで選挙による「大統領選出」を演出し、白系露西亜人が指導権を固守する態勢の維持。言語を普及し、それを根拠に周辺諸国を侵食する。
 同じ状態を「シナ中国」の【臭隠蔽】も内容の違いはあっても「香港」「チベット」「ウイグル」「台湾」の同化を徹底的に行う「胡散臭さ」
 国際社会が対ロシアに仮に攻撃を行い、露西亜制裁を実施したら、我が国も加担し、千島やアリューシャン列島の奪回を行うべきでしょう。マスコミはこのような報道はしませんが。
 今回、「シナ中国」で日本人襲撃の報道に、何故マスコミは渡航の危険性や。我が国への観光渡来中国人の規制を書かないのでしょうか。「媚中の輩が多いのでしょう。」
 
 暑中・酷暑お見舞い申し上げます。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり