記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2025/03/26 朝の随想

スレッド
 夜中に一度目覚め30分程本を読み直ぐに眠気を催し再就寝。目覚め・起床は5時半過ぎ。6時8分、昭和大橋。外気温度は13℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、6時19分。帰宅は6時45分。軽体操とダンベルを振り回して部屋へ。
 
 最近、「オンライン・カジノ」が話題となっています。日本には「競馬」「競輪」「競艇」「パチンコ」「麻雀」等の所謂、【賭博】が沢山公認されて存在します。その上、公認の「賭博場」をこれから数か所設置する法律を制定しました。大阪や横浜が賭博場設置の名乗りを上げています。今回の「オンライン・カジノ」で常習者が深みに嵌まり、犯罪の温床になる危険性が高まっています。人生、簡単にお金持ちになれる夢を追う人が増えない事を願います。堅実な正業を行い、人生を楽しむ豊かな国家となって欲しいものです。勿論、海外からの「闇バイト」で犯罪集団のコントロールによる詐欺や強盗には巻き込まれる若者が存在する事に危機感を感じます。
 
 「トヨタ自動車」が静岡裾野市に設立した「ウーブン+シティ」がこれから先の次世代技術実証都市に興味を惹かれます。高齢化と人口減少、少子化を見据えて世界に先駆けた快適な都市設計が期待されます。
 
 朝から怖いお話と未来を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 
  ※今朝のFacebook配信で「野菜・無人販売所」の張り紙が面白い。「貧乏の人=¥100 お金持ち=¥200 石破首相支持者=¥500 財務省の職員=¥2000」間違いがあるかも知れません。
 我が家は「粘菌生活者」故に〈代金なしで頂きました〉とメモを置いてゲットを(大汗)

ワオ!と言っているユーザー

2025/03/25 朝の随想

スレッド
 夜中の2時半に目覚め、直ぐに再就寝。5時半過ぎに目覚め起床。6時2分、昭和大橋。外気は温度は8℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時19分。24時間スーパーに立ち寄り帰宅は6時54分。ダンベルを振り回して部屋へ。
 
 日中の気温が高くなり、近隣の白梅が満開。枝垂れ桜も薄桃色の花弁が見え始めました。集合住宅の隣家の空き地に「つくし」が伸びて数本飾りにゲット。
 
 サッカー・ワールドカップ予選12グループの出場枠を巡り、星の潰し合いが行われています。48カ国も参加が見込まれ、グループがアジア・ヨーロッパ・オセアニア・北米・南米などの地区に分かれ、各国の総当たり戦。日本は既にトーナメント出場を決めていますが、今晩、3次予選ーサウジアラビア戦が行われます。 
 日本の残り試合は6/5・6/10に対オーストラリア。対インドネシア戦が行われます。本日の試合を含め、3戦に仮に勝利すると、1分けを挟んで全て勝利となり、得点がどの位伸びるか興味を惹かれます。
 
 朝から日本の活躍を期待して。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/03/24 朝の随想

スレッド
 夜中に目覚め、直ぐに再就寝。5時半過ぎに目覚め起床。6時7分、昭和大橋。外気は温度は4℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時24分。回り道をして帰宅は7時5分。ダンベルを振り回して部屋へ。
 
 今朝の新聞に「海音(あまね)」さん、23歳のミニスカート姿。ファッションショー画像が載っていました。右足には義足を装着。凄い時代となりました。
 「義手」「義足」のイメージは昭和中期の爺には「復員軍人」が白衣で物乞いをしていた記憶しかありません。本当かどうか判りませんが、物乞いが終わり、片付けると松葉づえを抱え、歩いて帰宅と。このファッションショーの女性の名前を見て、昨日のTVで「愛結(らぶ)」と見て、この両親の顔が・・・。これを受け付ける役人の程度が知れます。
 
 シリコンヴァレーのどの企業か分かりませんが、娘が住んでいる農地を購入。管理を部下のインド系に委託。このIT関連の地主オーナーは「ゲイ」だそうです。現在、その相方とロンドンへ遊びに行き、「リモートワーク」。この地主オーナーから留守の間、飼っている「猫」の管理オファーが娘にかかり、屋敷へ日参。凄いセキュリティーとロンドンとの映像での会話を行っているそうです。こちらの方言で「なまらでない(とてつもない)大金持ち」だそうです。さて、どこの企業か興味を惹かれます。
 
 朝から驚きを。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/03/23 朝の随想

スレッド
 夜中に目覚め、直ぐに再就寝。5時半過ぎに目覚め起床。6時26分、昭和大橋右岸袂。外気は温度は10℃。やすらぎ提右岸を下り裏道を回り、帰宅は6時54分。ダンベルを振り回して部屋へ。
 
 昨日、某植え込みにキラリと光るものを見付けゲット。台紙に貼りつけた「指輪(アルミ製か)」8個を。帰宅後、手持ちのチェーンやOリングを利用して、首飾りとブレスレットを作製。今朝は手持ちのネックレスやブレスレットをぶら下げる木製の台を作成します。先日はC国から購入した「筆」をぶら下げる「筆台」を制作。この要領で手持ちの端材を利用して作成予定。完成後は塗料を塗って見え映え良くします。
 
 日中韓の外相会議が開かれています。近隣国との融和を考えての会談。しっかりと「言うべき事はハッキリと相手が嫌悪感を示そうとも言う」この毅然とした態度を取らない我が国をC国・K国は「遺憾砲」をまた発射と侮ってきます。しっかりとした姿勢の取れない外務大臣など更迭をすべきでしょう。
 
 朝から言いたい放題。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/03/22 本日の随想

スレッド
 夜中の0時半に目覚め、直ぐに再就寝。5時半過ぎに目覚め起床。6時00分、昭和大橋。外気は温度は10℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時18分。少し寄り道をして、帰宅は6時55分。ダンベルを振り回して部屋へ。
 
 真夜中の読書で見慣れない漢字に遭遇。以前一度どこかで見たと記憶。読みは「らん」と即座に思い出したが、何処で読んだか思い出せない。【巒】と云う漢字。直ぐに『全訳 漢辞海』三省堂を紐解いて調べました。22画で糸偏の間に言偏を挟み、下に山を書きます。意味は「小さくて突き出た山【巒山(ランザン)】」小さく切り立った山。トルコのカッパドキアの景色でしょうか。
 
 台湾の世界的大手の半導体メーカー、台湾積体電路製造(TSMT)が、C国の台湾侵略を想定し、日本への二工場とUSAへの投資を発表しています。独裁共産国が台湾を併合した場合の危惧を示しています。攻略が始まったら、巨大な工場施設を爆破により、灰燼に帰する腹つもりでしょうか。日本が台湾進攻に巻き込まれる公算が高い。
 
 本日も夢想を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/03/21 朝の随想

スレッド
 夜中に目覚め、外が明るいと朝方と思い時間を確認すると、カーテンを閉め忘れ、午前3時過ぎ。30分ほど読書後再就寝。5時半過ぎに目覚め起床。5時55分、昭和大橋。外気は温度は2℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時11分。寄り道をして、帰宅は6時55分。軽体操を終えて部屋へ。
 
 3月17日付けの地元紙に「西アフリカ・仏軍撤収続き陰る威光」のタイトルで記事を掲載。我々日本人にとって、フランスが植民地として世界に多くな勢力を誇っていた事は認識されていません。北アフリカやサハラ砂漠に「外人部隊」の存在が映画などで知りました。
 アフリカ各地に勢力を広げ、アジアではヴェトナムが仏領と。西インド諸島や太平洋にも仏領が存在しました。 有名な仏サッカー選手「ジダン」は北アフリカ「アルジェリア移民二世」です。勿論、このアルジェリアはフランス領でした。
 
 昨晩のサッカー・ワールドカップ予選。日本vsバーレーンを拝観。前半は0:0。後半に2点を獲得しトーナメント進出決定。前半を見ていて、横へのパス回しが多く、バーレーンの選手の素早い攻撃に度々ボールを奪われています。
 後半の2点目。久保のコーナーキックから角度の難しい位置からのゴールに流石、世界の名門チームからオファーが掛かる逸材の活躍でした。
 
 朝から知らない世界の情報を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/03/20 朝の随想

スレッド
 本日も真夜中に目覚め30分ほど読書を。5時過ぎに目覚め20分程して起床。5時58分、昭和大橋。外気は温度は1℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時14分。24時間スーパーに立ち寄り、『ビッグコミック・オリジナル』「深夜食堂」「黄昏流星群」を立ち読み。帰宅は6時54分。軽体操を終えて部屋へ。本日は春分の日・流石に移動は出来ません。
 
 少し前の新聞に子供向けの英会話・英語読解の記事がありました。C国からの「パンダ」に関する話題です。いつも不思議に思うのは、「客寄せ」のパンダを借りて飼育を。世界中の動物園はC国にどの位の金額を提供しているのでしょうか。今年の大阪万博には興味を持たない「偏屈爺」はこのパンダに関しても興味は持ち合わせていません。世界各国から受ける賃貸料が世界の秩序を乱す軍事費や後進国への阿漕な貸付金の原資になっているので、腹が立ちます。もう、賢い日本人は無駄なパンダ借りは止めましょう。今年の大阪万博も利権が絡み、大手の企業のドル箱となっています。物見高いお金持ちは参加し、貧乏な高齢者はソッポを向いていましょう。大会の成功を祈念して。
 
 朝から「くだらない」お話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/03/19 朝の随想

スレッド
2025/03/19 朝の随想 2025/03/19 朝の随想
 今朝も真夜中の2時前に目覚め30分ほど読書を。6時前に目覚め・起床。6時26分、昭和大橋右岸袂。外気は温度は3℃。やすらぎ提右岸で下流方向へ歩き、24時間スーパーに立ち寄り、帰宅は6時57分。軽体操を終えて部屋へ。
 
 Facebookの配信で
木津 宗隆   
今月最後の大阪の稽古は、大徳寺僧堂元師家の川島昭隠老師の利休居士肖像画讃を掛けて花を手向けました。
 
一茶居士
比来天地一茶顚   比べ来る天地一茶顚 
好事風流不隠然   好事風流にして隠然たらず
右手握扇挙烏帽   右手に扇を握り烏帽を挙す
雪梅之後月明前   雪梅の後月明の前
  紫野聚光院主昭隠敬題(印)
 
また、お遊びに筆で書いて見ます。
 
 昨晩は後楽園スタヂアムのMLB・ドジャースvsカブス戦を拝観。凄い盛り上がりです。さてこのブームはいつまで続くでしょうか。この後、佐々木朗希選手や佐々木麟太郎選手の活躍が期待されます。当分、岩手県勢が日本を沸かせそうです。
 
 朝から些細な話題を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/03/18 朝の随想

スレッド
 真夜中の2時前に目覚め1時間ほど読書を。5時過ぎに目覚め暫くして起床。6時1分、昭和大橋。外気は温度は0℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時17分。24時間スーパーで週刊誌を確認後、帰宅は6時46分。軽体操を終えて部屋へ。
 
 最近、真夜中の読書は『森銑三著作集 第一巻 人物篇』の「平塚瓢齋」を現在読書中。この人物の前には「好事儒者 中島棕隠」があり、「頼山陽」との付き合いや書簡などが残存。これらの中でこの三人が京都で「狂歌」「狂詩」「狂文」等で遊んでいた記録が残されています。これらの人物が「武調保(ぶちょうほう)」「呉綿奈斎(ごめんなさい)」「安穴」等の「狂名」を使っていました。江戸では多くの文人や旗本、下級武士、商人、芝居役者、儒者、戯作人がこの「狂(きょう)名(めい)」を使って交流を図っていました。言葉遊びを楽しんでいます。
 
 昨日の当地、地方新聞の投稿欄で64歳のご婦人が「かわくきれいなものを」のタイトルで掲載。この文面に二回「めちゃ」と表現を。若いつもりで書いているのでしょうが、「とても」と綺麗な日本語を何故使わないのか、教養がしのばれます。言葉の乱れがその人物の育ちや環境を表しています。
 
 朝から言葉のお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2025/03/17 朝の随想

スレッド
 真夜中に目覚め1時間ほど読書を。5時過ぎに目覚め、新聞を取り込んで再就寝。目覚め・起床は5時半過ぎ。6時11分、昭和大橋。外気は温度は6℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、6時22分。24時間スーパーで週刊誌を確認後、帰宅は6時45分。軽体操を終えて部屋へ。
 
 3/11付けの地元紙上に「見聞録」出版に「町の本屋・何故必要」のタイトルでコメントが掲載されています。情報の多様化で「各地方の書店」が次々と姿を消しています。
 当地も「書店」「古書店」が殆ど無くなりました。時折、訪れる「蔦屋書店(フランチャイズ)」も客はまばら。これでは個人書店の集客はままならないでしょう。経営が継続できない現状を打破する方策は無いでしょうか。こちらは、手持ちの書籍(少し特殊な古書籍)を並べて遊びで「古書肆」を神出鬼没で勝手に「売書翁」と称し、江戸時代の京都で有名な「売茶翁」を真似て楽しんでいます。
 
 3月も半ば、さむい朝が続きます。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり