記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2025/07/01 朝の随想

スレッド
 真夜中に一度目覚め30分程読書後再就寝。目覚めは5時過ぎ、5時31分昭和大橋。外気温度は24℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、5時43分。途中で通る「神社」で大変な事に遭遇。帰宅は6時55分。軽体操は休んで部屋へ。
 
 帰路に立ち寄った「神社」に立っている「石碑」二基を確認に枯れた雑草の中を歩いて確認。一基は「新幹線の高架軌道」に神社が架かり移動した記念の石碑でした。もう一基はこの神社が分祀された「大正八年」の創設を記念した石碑でした。
 ところが、ここを出ると、「スニカー」と「靴下」に白っぽい雑草の種子がびっしりと着いています。これを取り除くには種子は繊維の細い間に絡みつき、取り除く事が困難でした。朝から「手指」と「眼」と「脳」の体操をやらせられました。
 
 昨日の衛星TVで太平洋の[沖ノ鳥島]海底6000mの「レアアース」を日本国が如何に獲得し「国益」とするかに対し、虎視眈々と彼の「シナ中国」が周辺を先に獲得する算段をしている事に我が国の頭の良い「有識者」「学者」「議員」「国民」は危機感を抱かない事に不思議さを感じます。
 人口減少で他国からの「移民」を考えている人間が、ECや英国で起こっている現状を徹底的に分析すべきではないでしょうか。
 
 朝から地獄の苦しみと日本の将来を危惧。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり