2025/07/26 朝の随想
7月
26日
今朝は4時過ぎに部屋の窓を開け放ち、再就寝。起床は5時過ぎ。昭和大橋、5時27分。外気温度は25℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下を5時37分に通り、下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、6時45分。帰宅は6時25分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。本日も「水シャワー」を浴びて、サッパリと。
今朝はMLBドジャースvsレッドソックス戦を朝食後最後まで見てしまいました。つい、USAのプロ野球を見てしまいます。勿論、国内のプロ野球も事情は知っていますが、贔屓のチームはありません。しかし、最近パシフィックの「日本ハム」がトップである、二位に「ソフトバンク」は知っています。セリーグでは「阪神」が圧倒的なトップであると。しかし、各チームの対戦試合を最初から最後までを見た事はありません。
つい、彼の国の球場と我が国の球場の雰囲気の違いを比較しています。国情の違いですが、広告の出し方や、色調のバランスを研究して欲しいものです。
つい、彼の国の球場と我が国の球場の雰囲気の違いを比較しています。国情の違いですが、広告の出し方や、色調のバランスを研究して欲しいものです。
朝からつい、苦情を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ