記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

X がまたアタックされたかな?

スレッド
X がまたアタックされたかな?
イーロンマスクに対するアタックは続いているようですね。テスラにしてもXにしても。テロリストは極左翼? それに民主党の議員やメディアは何も言わない。 これダメだよね。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #ダイエット #データセンター #内倉憲一 #腎臓移植 #興味ある製品

ワオ!と言っているユーザー

1998年からの実績

スレッド
1998年からの実績
PSPINC(Pacific Software Publishing, Inc.)のWebホスティングサービスは、1998年にサービスを開始しました。  
それ以来、25年以上にわたって、世界中の企業や団体に安定したホスティング環境を提供し続けています。
 
現在は、「Dreamersi(ドリーマースアイ)」というブランド名で、Webとメールを統合したホスティングサービスを展開しています。この名前には、「夢を持つ人(Dreamers)」と「インターネット(i)」を組み合わせた意味が込められています。
 
Dreamersi(ドリーマースアイ)は、直感的に使いやすいコントロールパネルを備え、Webサイトとメールの一元管理が可能。さらに、日次バックアップやデータミラーリング、迷惑メール・ウイルス対策など、ビジネスに欠かせない機能も標準装備されています。
 
PSPINCのホスティングサービスは、単なる「サーバーのレンタル」にとどまりません。お客様のビジネスの土台として、安定性・信頼性・セキュリティ、そしてサポート体制において高い基準を保ち続けています。
 
1998年から積み重ねてきた経験と技術を背景に、私たちはこれからも、お客様のビジネスを支える強力なパートナーであり続けます。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #ダイエット #データセンター #内倉憲一 #腎臓移植 #興味ある製品

ワオ!と言っているユーザー

日本人が多いアメリカの州

スレッド
日本人が多いアメリカの州
日本人が多いアメリカの州
 
California 270,000+
Hawaii 185,000+
Washington 40,000+
New York 35,000+
Texas 30,000+
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #ダイエット #データセンター #内倉憲一 #腎臓移植 #興味ある製品

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一 ニュースレター Vol. 330 自分の意見を言うとき、立証する必要はあるのでしょうか?

スレッド
内倉憲一 ニュースレター Vo...

自分の意見を言うとき、立証する必要はあるのでしょうか?

日本では、多くの人が自分の意見を率直に述べることを恐れているように思います。「それは良くない」「私は反対です」といったシンプルな意見はあまり聞かれません。ソーシャルメディアを見ても、自分の考えを「私はこう思う」と明確に表現する人は少なく、代わりに「世の中はこうだから」「多くの人がこう言っている」「これは世界の常識だ」といった言い方をする傾向が強いです。まるで、自分の意見ではなく、世間の常識を語るかのように振る舞う人が多いのではないでしょうか。

これは、要するに「自分の意見に責任を持ちたくない」という心理が働いているのかもしれません。例えば、「多くの人がそう言っているから正しい」という論法は非常に無責任であり、聞いている側は「だから何なんだ?」という気持ちになってしまいます。また、「世間はこうだから」と言うことで、相手の意見をあたかも論外であるかのように扱ってしまうこともあります。

しかし、もっとシンプルに、自分の意見を率直に伝えればよいのではないでしょうか。「私は嫌です」「私は賛成できません」と素直に言えば、それが伝わるはずです。そして、相手が「なぜ賛成できないのか?」と尋ねてきたら、そのときに「私はこう思う」と説明すればいいのです。逆に、「世間の常識だから」と言ってしまうと、単に相手に対して喧嘩を売っているようにしか聞こえません。

コミュニケーションは決して簡単ではありません。しかし、「世間の常識」を盾にして意見を述べるのではなく、自分自身の考えを率直に表現することが大切なのではないでしょうか。子どもの頃、「みんなが崖から飛び降りたら、お前も飛び降りるのか?」と言われたことはありませんか。それと同じで、「世間がこうだから」という理由だけで自分の意見を決めるのは、本当に正しいことなのか、改めて考えてみるべきだと思います。
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #ダイエット #データセンター #内倉憲一 #腎臓移植 #興味ある製品

ワオ!と言っているユーザー

今夜のセミナーに向けてのリハーサル

スレッド
今夜のセミナーに向けてのリハー...
今日夕方5:30から開催するWeb作成のセミナーのリハーサルを午後に行いました。サンディエゴから今日 Toko Oiwa が来てくれています。何度もセミナーを南カリフォルニア行ってきましたのでお役に立てると思います。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #ダイエット #データセンター #内倉憲一 #腎臓移植 #興味ある製品

ワオ!と言っているユーザー

アメリカ政府も使う暗号チャット シグナル

スレッド
アメリカ政府も使う暗号チャット...
アメリカ政府も使っている暗号チャットソフトウェア、シグナル、無料で使うことができます。日本ではLINEがメインですが、米国ではLINEは使われていません。またLINEは一般的に使うもので、機密情報などを交換するには向いていないソフトウェアです。ロシア製のソフトウェアの暗号化が素晴らしいテレグラムもありますが、アメリカではこのシグナルが政府も使っているようです。
 
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #ダイエット #データセンター #内倉憲一 #腎臓移植 #興味ある製品

ワオ!と言っているユーザー

今朝病院に行ってきました。

スレッド
今朝病院に行ってきました。 今朝病院に行ってきました。 今朝病院に行ってきました。
今朝病院に行ってきました。順調に回復が進んでいるのでが、血液中のカリウムが高く、反対にリンとマグネシュウムの値が低くなっておるのでダイエット対応しなければいけません。これに対応するためには何を食べればよいのでしょう。乳製品(ミルク)をを飲むとリンの値が高くなるといいますが、乳製品には多くのカリウムが含まれています。だから無理なんじゃないかな?難しいです。
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #ダイエット #データセンター #内倉憲一 #腎臓移植 #興味ある製品

ワオ!と言っているユーザー

この会社聞いたことなかったけれども、面白そう。

スレッド
この会社聞いたことなかったけれ...
この会社聞いたことなかったけれども、なかなか面白そう。特に携帯電話では面白そうな気がします。価格が安いのと、ソニーのカメラ、JVLのスピーカーが付いているなど、なかなか面白いし、ラップトップなんかもかなり性能が良さそうな気がします。私はMacユーザなのでAppleで統一していますが、こういうものにも時々目を向けています。
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #データセンター #内倉憲一 #興味ある製品

ワオ!と言っているユーザー

金曜に3時間ほど出社

スレッド
金曜に3時間ほど出社
今日は10時半から午後の12時半ぐらいまで会社に行ってきました。会社に行っても特に今はリモートで働いしている人が多いので、特に私に話しかけることもなく静かに自分の仕事をすることができました。まぁ会社でできる事は今は家でもできるのですが、時々会社に行った方が良いような気がします。
 
反対に言えば、3時間でも会社に行けるようになったことが嬉しいです。1時ぐらいに家に戻ってきて食事をしてお昼寝をしました。3時間でも会社に行くとかなり疲れが出てきます。まだまだ1日会社に出社して8時間働ける状況にはないようです。でももう7週間目に入ったので、そろそろ出社には慣れていきたいと思います。今週は3回会社に行きました。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #コーチ探せる #データセンター #内倉憲一

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一 ニュースレター Vol. 329 報告とは

スレッド
内倉憲一 ニュースレター Vo...

報告とは

ビジネスにおける「報告」とは何か。それをわかりやすく説明するために、山登りを例に考えてみましょう。

山を登るとき、安全を確保することは最優先事項です。登山グループのリーダーは、全員の健康状態や進行状況を把握し、適切な判断を下す必要があります。そのために、リーダーはメンバーに現状の報告を求めます。

さて、報告を頼まれた人が「みんな頑張っています」と伝えたとしましょう。この報告には、具体的な情報が何も含まれていません。「頑張っている」とは、順調に進んでいるという意味なのか、それとも限界が近づいているのに無理をしているということなのか、伝わりません。もし後者なら、すぐに対応しなければ危険な状況に陥る可能性があります。しかし、この報告だけでは判断することができないでしょう。

また、この報告は登山者の状態には触れているが、天候や道のコンディション、気温、足場の滑りやすさといった重要な情報が含まれていません。現在引き返すべきなのか、先に進むべきなのかを判断するためには、どれくらいの時間がかかるのか、状況が悪化する可能性はあるのか、といった情報が必要です。「みんな頑張っています」という曖昧な報告では、リーダーは適切な判断を下せません。

では、リーダーが求める報告とは何か。それは、現状を正確に伝え、必要な判断材料を提供するものです。もし進捗が遅れているなら、その原因は何か、どのように改善できるのかといった提案も含めるべきです。ただ単に「こういう状況です」と伝えるだけではなく、「こうすれば改善できる」という視点が必要となります。

特に、報告者がマネージャーの立場であるならば、単なる現状報告にとどまらず、より良くするための対策を考えた上で報告することが求められます。「何が問題で、どうすれば解決できるのか」を整理し、リーダーに伝えることが、意味のある報告となるでしょう。

ビジネスにおいて求められる報告とは、単なる事実の列挙ではなく、状況を正しく伝えた上で、次のアクションにつなげるものでなければなりません。単に「頑張っています」という言葉だけでは、意味のある報告にはならないのです。
 
 

__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #コーチ探せる #データセンター #内倉憲一

ワオ!と言っているユーザー

米国ワシントン州で法人を設立する場合の費用

スレッド
米国ワシントン州で法人を設立す...
ワシントン州で法人設立する際の主な費用は以下の通りです:  
 
- 法人設立申請費用(Articles of Incorporation)  
  - オンライン申請:$200  
  - 郵送申請:$180  
- 迅速処理(オプション):+$50  
- 名称予約(オプション):$30  
- 登録代理人(Registered Agent):$100~$300/年(代理サービスを利用する場合)  
- 初回報告(Initial Report)(120日以内に提出):$10  
- 年次報告(Annual Report):$70/年  
- 営業許可・各種ライセンス:業種によって異なる  
- 運営契約書(Operating Agreement)(オプション):$500~$2,000(法律専門家に依頼する場合)  
- 専門サービス(弁護士・会計士):料金は依頼内容による  
 
ワシントン州での法人設立には、これらの費用を考慮する必要があります。
 
基本的にはこれだけです。ほとんどの事柄は、弁護士に頼めばやってくれます。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #コーチ探せる #データセンター #内倉憲一

ワオ!と言っているユーザー

コーチ探せるのレビューを更新しました。

スレッド
コーチ探せるのレビューを更新し...
今までのスター形式のレビューでは、ほとんどのレビューがファイブスターになってしまう場合が多く、リビューの意味がないと言うコメントが多く寄せられてしまいました。そこで新しいデビュー方式を昨日リリースさせていただきました。5つの項目にあたって(項目の点数をつけることが可能になっています)また説明文は今まで通り書き込むことができるようになっております。トップページにはこの点数ではなく、補修表示で今まで通り表示させていただきます。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #コーチ探せる #データセンター #内倉憲一

ワオ!と言っているユーザー

ビジネスに最適なホスティングサービス「アルファメール2」

スレッド
ビジネスに最適なホスティングサ...
ビジネスに最適なホスティングサービス「アルファメール2」
 
みなさん、ビジネスのウェブサイトやメールのホスティングはどのように管理されていますか?  
安定した運用・高いセキュリティ・充実のサポート をお求めの方にぴったりのサービスが 「アルファメール2」 です!  
 
なぜアルファメール2なのか?  
 
✅ 安心の日本国内サポート – 大塚商会が万全の体制で対応  
✅ 安定性抜群 – 企業利用に最適な信頼性の高いホスティング  
✅ セキュリティ強化 – ウイルスチェック・スパムフィルタ標準装備  
✅ ビジネス向け機能 – 企業メール・ウェブ運営に最適化  
 
こんな方におすすめ!  
 
✔️ 安全な企業メールを運用したい  
✔️ 簡単にウェブサイトを作成・管理したい  
✔️ 安定したサービスでビジネスをスムーズに進めたい  
 
詳細はこちらからご確認ください!  
公式情報ページ 👉 https://webdirect.tanomail.com/alphamail/
 
日本のビジネスを支えるホスティングサービス「アルファメール2」 をぜひご活用ください!  
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #PSPINC #SaaS #データセンター #内倉憲一

ワオ!と言っているユーザー

今日は久しぶりに株価が上がった。

スレッド
今日は久しぶりに株価が上がった...
今日は久しぶりに株価が上がった。とはいえ、下がってもパニックにはならないし、上がっても「そんなものか」と思う程度だ。
 
要するに、今のアメリカは変革期にあり、単純に買って儲かる時代ではない。しかし、株価が下がれば下がるほど、将来の上昇が楽しみになる。そこには大いに期待している。
 
「このままずっと下がり続けるのでは?」と思うかもしれないが、それは日本の株式市場の感覚に近いかもしれない。しかし、アメリカの株は必ず上がる。いつかは分からないし、どれくらい上がるかも分からないが、長期的に見れば必ず上昇すると信じている。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

Seattle Executives Association

スレッド
Seattle Executives Association
ライアン・ハインリックスが今週のSEAミーティングを主催しました。彼は現在、同協会のファースト・バイス・プレジデントを務めており、今年の7月1日から会長に就任する予定です。実は、ライアンはPacific Software Publishing, Inc.から選ばれる3人目の会長となります。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

4月2日 関税施工

スレッド
4月2日 関税施工
4月になって慌てるのかな?
親中派の政治家や官僚の皆さん。
 
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

スレッド
株
今日も下がった株、トランプ大統領になってからいろいろなことがあって、関税のこともあって、株価が下がり続けている。本当なら大パニックする位株価が下がっているのだが、あまり気にならない。それは今まで株が上がりすぎていたということがわかっているのと、今後の将来を考えた場合、今下がっていた方が、将来的に良い結果が生まれるような気がするからだ。また、アメリカの無駄遣いが少なくなる事は決して経済にとって良くないはずがない。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #コーチ探せる #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

コーチ探せる 課題

スレッド
コーチ探せる 課題
最近、コーチ探せるユーザー様から、登録コーチへの問い合わせに関して、返事がなかったと言うレビューが多く届いています。非常に残念なことですが、コーチの皆様はメールを確認されていますか。Gmailなどでご覧になるとスパムとして使われる場合があります。コーチ探せるには、コーチ探せるのメールアドレスが全て準備されていて、サイトにログインしていただければ、そこからメールを確認することができます。ぜひご確認ください。せっかくの問い合わせに対して返事をしないと言うのは非常にもったいないと思います。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #コーチ探せる #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一 ニュースレター Vol. 328 PSPINCのメールサーバーについて

スレッド
内倉憲一 ニュースレター Vo...

PSPINCのメールサーバーについて

皆さんご存知のように、PSPINCではウェブとEメールのホスティングサービスを提供しています。主にアメリカと日本の中小企業を対象としていますが、私たちのメールホスティングは、単に第三者が開発したメールサーバーを利用するだけのサービスではありません。

PSPINCのメールサーバーは、自社開発による第2世代のシステムです。初代のメールサーバーはWindowsベースで開発され、Windowsサーバー上で稼働していました。その後、全てのメールサーバーをLinuxベースに移行し、現在の最新のメールサーバーへと進化しています。この自社開発のメールサーバーが、現在PSPINCのメールホスティングサービスの基盤となっています。

日本国内での移行について

日本では現在、第一世代から第二世代のメールサーバーへの移行を進めています。この移行により、セキュリティと処理速度の大幅な向上が期待されています。日本国内では多くのドメインのメールをPSPINCのメールサーバーで管理しており、これらを最新の環境へと移行するには少し時間を要します。しかし、お客様に影響が出ないよう、バックエンドでスムーズな移行を行っています。

PSPINCのメールサーバーの強み

PSPINCのメールサーバーには、以下の機能が標準装備されています。
-  ウイルスチェック
-  マルウェアチェック
-  フィッシング対策
-  スパムフィルター
-  自動返信機能
-  メール転送機能
-  自動アーカイブ機能

これらの機能がメールサーバー自体に組み込まれているため、高い処理効率を実現しています。また、自社開発のためソースコードレベルでの管理が可能であり、新たな脅威が発見された際には迅速な対応が可能です。

これまで使用されていたWindowsベースのメールサーバー(STメール)は、PSPINCが最初に開発したサーバーでした。しかし、現在Linux上で稼働しているメールサーバー(MLサーバー)は、最新のOS環境で運用され、より安定したパフォーマンスを提供しています。

他社サービスとの違い

PSPINCのメールホスティングサービスは、市販のメールサーバーを組み合わせたものではなく、完全に自社開発したものです。そのため、他社のメールホスティングサービスと比べて、高い処理能力と安定稼働を実現し、ダウンタイムの少ない信頼性の高い環境を提供しています。

もし、ビジネス向けの信頼できるメールサーバーをお探しでしたら、ぜひPSPINCのメールホスティングサービスをご検討ください。日本国内でもご利用可能で、代理店を通じた導入も可能です。ぜひ、お問い合わせください。
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

ブログルアップデート

スレッド
ブログルアップデート
ブログルのビデオ変換処理の高速化アップデートを米国太平洋時間3月12日実装致しました。
 
iPhoneでビデオを撮影し、iPhone上でブログルにアップロードする場合、ビデオの変換処理が高速になりました。
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

はじめての出社

スレッド
はじめての出社
今日は午前中2時間ほど会社に行ってきました。会社に行って少し仕事しようかなと思ったけれども、来ていた郵便物を開いたり、コンピューターが40日ぶりに開いたので、アップデートやパスワードが切れていたりしてすぐに使える状態なかったので、それらの対応をしていたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。それでも会社出ることが嬉しいですね。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

日本で PSPINC のレンタルサーバーを

スレッド
日本で PSPINC のレンタ...
PSPINCのレンタルサーバー「Dreamersi」をご存じですか?
 
Dreamersiは、ウェブとメールのホスティングを提供する最新のシステムで、ビジネスや個人利用に必要な機能をすべて備えています。PSPINCはアメリカの企業であるため、基本的には米ドルでの提供となりますが、実は日本国内でもこのサービスをご利用いただけることをご存じでしょうか?
 
日本では、大塚商会様が 「アルファメール2」 として提供しており、日本国内のユーザー向けにさらに使いやすい形にカスタマイズされています。新しいドメインを取得してホームページを開設したい方や、新しいドメインでメールを運用したい方には、アルファメール2 がおすすめです。
 
アルファメールにはいくつかの種類がありますが、PSPINCのホスティングサービスは 「アルファメール2」として日本国内で提供されています。ぜひ一度お試しください!
 
 
 
アルファメール2の詳細はこちらから お申し込みは上記のページからもできますし、大塚商会のアカウントをお持ちで担当がおられましたらアルファメール2を担当にお申し込みください。
 
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#Dreamersi #KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

1日1マイル

スレッド
 
 

やっと1日1マイルが、難しかったが、最近はやっと毎日天気が良い時は家の前だけだけど、3往復すれば1マイルは歩くことができる。これをできるだけ毎日歩けるようにしたいと思っています。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

バックアップ用ドライブ

スレッド
バックアップ用ドライブ
壊れたSSDを入れ替えるために注文したバッファローの1テラバイトDriveが今日届いた。取り付けは簡単つないでタイムマシンを起動したら自動的にフォーマットして使えるようになった。これでちょっとないだ。また安心だ。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

タリフで全米株価爆下げ

スレッド
タリフで全米株価爆下げ
トランプ大統領が推し進めている関税政策(タリフ)により、カナダとメキシコからの輸入品には25%の関税が、中国に対してはこれまでの関税に加えてさらに20%の関税が課されることになった。最初は、この政策によってなぜアメリカの株価が下がるのか理解できなかったが、今日のトランプ大統領の説明を聞いて納得した。
 
これらの国からの輸入品を利用しているのは外国企業だけではなく、アメリカ国内の企業もコスト削減や税制優遇を目的に海外で生産しているケースが多い。特に自動車産業では、メキシコやカナダでパーツを生産し、それをアメリカに輸入して組み立てる手法が一般的だ。この関税の導入により、輸入コストが上昇し、結果として企業の業績が悪化する。それが株価下落の要因となっている。つまり、これまでアメリカの低関税を活用して利益を上げていた企業が、関税の影響で業績悪化に直面しているのだ。
 
要するに、これまでのような"チーティング"(不正な抜け道の活用)ができなくなったということだ。もちろん、私自身も投資をしているため、株価の下落によって損を被った。しかし、もしこれらの企業がアメリカ国内での生産を増やせば、雇用が生まれ、最終的には業績向上につながるだろう。トランプ大統領はその方向へ企業を促している。私自身、この関税政策による損失は受け入れるべきものだと考えている。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一 ニュースレター Vol. 327 簡単にデータベースアプリを作る方法はないのか?

スレッド
内倉憲一 ニュースレター Vo...

簡単にデータベースアプリを作る方法はないのか?

世の中には、ちょっと記録しておきたい情報がたくさんあります。例えば、  
- 出張中の経費  
- 次の出張予定  
- ホテル予約の確認を含めた日程  
- 何月何日、どこでいくら何に使ったのか  
- 毎日の体重の変動  
- もらった名刺の管理  
- 日々のメモや日記  
 
これらはExcelのような表計算ソフトにテーブルを作って記録することもできます。しかし、項目が増えるにつれ、どのテーブルに何を書いたのか、どのセルにどのデータを入れればいいのかが分かりづらくなり、管理が面倒になります。だからといって、それぞれの情報を記録するためだけに専用のアプリを購入するのは現実的ではありません。
 
そこで、私は「簡単にデータを入力できるプログラム」を作れないかと考えています。  
このプログラムでは、入力するフィールドを事前に定義し、それを呼び出すだけで、日付や時間を含めた必要な情報を素早く記録できるようにします。さらに、このシステムを使えば、RP(リソースプランニング)システムのように、入力データと出力データを比較する仕組みも簡単に作ることができます。
 
本来であれば、入力したデータを表計算ソフトにエクスポートして処理すればいいのですが、現在はAIの力を借りてデータを解析し、より有効に活用することも可能です。  
 
これが私の考える「シンプルなデータベース」です。そして、実はこれは私が今、会社で静かに進めているプロジェクトでもあります。
 
このプロジェクトの背景
 
私は現在、腎臓移植後の治療生活を送っており、  
- 毎日の血圧  
- 血糖値  
- 体重  
- 尿の量  
 
などを記録する必要があります。今は紙に書いていますが、このプログラムがあれば、スマホやPCから簡単に入力し、すぐにクラウド上に保存することができます。もしこのプログラムを誰でも使える価格で提供できれば、多くの人にとって便利なツールになるのではないでしょうか。
 
このような仕組みがあれば便利だと思いませんか?  
皆さんのご意見をお聞かせください。
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

バックアップドライブが認識されない

スレッド
バックアップドライブが認識され...
私は、MacBook Airのバックアップドライブとして1TBのデスク用SSDを使用していましたが、今朝になってMacがこのドライブを認識しなくなりました。新しいものを購入しなければなりません。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

マネージャの役割

スレッド
マネージャの役割
マネージャーの役割とは?

プロジェクトに携わる一般の従業員としての役割は、与えられた業務を遂行し、進捗を報告し、時には改善点を提案することです。マネージャーには、現状を伝え、必要に応じてサポートを求めることが求められます。
 
しかし、マネージャーの役割は一般の従業員とは異なります。マネージャーは、プロジェクトの進行状況を把握し、スムーズに進めるだけでなく、より効率的に進める方法を考え、提案する責任を持っています。チームメンバーから、業務をより簡単に、速く、効果的に進めるための提案が出ることもありますが、それが実現可能かどうかを判断するのがマネージャーの役割です。
 
もし提案が実行可能であり、会社や顧客にとって有益であると判断した場合、上司に報告し、その改善策の導入を提案することも重要な責務となります。最終的に、マネージャーの役割は、業務の最適化を図り、会社と顧客双方にとって価値のある改善を推進することです。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

2つ目のスキャナー

スレッド
2つ目のスキャナー 2つ目のスキャナー
買ったエプソンのスキャナーが動かなかったので、返品して今日キヤノンのスキャナーが届いた。これも結局バージョンの古いマックでないとインストールができない。スキャナーを認識しないということで、これは返品。ちょっと間スキャナは諦めることにした。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

PSPINC 最新のレンタルサーバーを日本で!

スレッド
PSPINC 最新のレンタルサ...
皆様は、PSPINCのレンタルサーバー Dreamersi をご存じでしょうか?
Dreamersi は、ウェブとメールのホスティングを提供する最新のシステムで、ビジネスや個人利用に必要な機能をすべて備えています。PSPINCはアメリカの企業であるため、基本的には米ドルでの提供となりますが、実は日本国内でもこのサービスを利用できることをご存じですか?
 
日本では、大塚商会様が「アルファメール2」として提供 しており、日本国内の利用者にとってさらに使いやすい形にカスタマイズされています。もし、新しいドメインを取得してホームページを開設したい、または新しいドメインでメールを運用したいとお考えなら、ぜひ アルファメール2 をご利用ください。
 
アルファメールにはいくつかの種類がありますが、PSPINCのホスティングサービスは 「アルファメール2」として日本国内で提供されています。ぜひ一度お試しください!
 
https://webdirect.tanomail.com/alphamail/ <ー アルファメール2の詳細はこちらから
お申し込みは上記のページからもできますし、大塚商会のアカウントをお持ちで担当がおられましたらアルファメール2を担当にお申し込みください。
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

初めてのおつかい

スレッド
初めてのおつかい 初めてのおつかい
早いような、長かったような1ヶ月
 
2月1日に腎臓移植の手術を受け、今日は3月1日。2月は他の月より短いとはいえ、あっという間に1ヶ月が過ぎた。
 
現在、自宅で仕事ができるように、自分のベッドルームの一部をオフィスに改造している。そんな中、2日前に購入したブラザーのドキュメントスキャナーが届いた。朝からセットアップを試みたが、なかなかうまくいかない。YouTubeにも詳しいセットアップ動画がほとんどなく、マニュアルの説明はわかりにくいうえに、文字が小さすぎる。結局、返品することにした。Amazonで購入したため、返品手続きは比較的簡単で、近くのAmazonフレッシュが返品受付の場所だった。
 
この1ヶ月間、自分で運転することはなかったが、今日は初めて一人で車を運転し、Amazonフレッシュまで返品に行ってきた。もちろん、運転の感覚を忘れているわけではなく、普通に運転できた。往復30分もかからず、そのついでに薬局にも寄り、処方薬を受け取った。
 
初めての一人でのお出かけ。すごく嬉しかった。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり