このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
追分ソーランラインを南下
10月
7日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
ま
文章は少々お待ち願います。
2024年10月6日(日)
ワオ!と言っているユーザー
積丹半島神威岬
10月
6日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
見事な空になった。積丹半島の付け根、余市から半島先端の神威岬に向かう。海上にロウソクの様に立つ神威岩が見えて来た。
昼ご飯はトーストとサラダ。神威岬の駐車場で。
神威岬灯台は片道20分。
ガ〜ン、女人禁制の門から先は、道路補修中で来年2月まで行け無いとさ。ヘロ。
灯台を望む。
立ち場所を変えて、神威岩を望む。
これが積丹ブルーだぁ~!
寿都村を過ぎ、日没を早足で追いかけ、弁慶岬で間に合った!見事な日没に。
17:12。今日もありがとう!感謝。義経&弁慶がこの地に来た逸話あり。
島牧で花火大会に遭遇した。今年、いや近年久々に間近で花火を見た。
花火、ただただ感嘆を持って見上げるだけ。良かったぁ。
晩ごはんは、手間いらずの海鮮丼。お刺身がイマイチ。
2024年10月5日
ワオ!と言っているユーザー
ニッカウヰスキー余市蒸留所見学
10月
5日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昨晩ひと晩中降っていた雨が止んだ。ニッカウヰスキー余市蒸留所横の道の駅。
蒸留所見学は朝9時。サクサクっと朝ご飯を。昨晩の残り物でおじやと豆腐。
宇宙飛行士毛利さんの生家は温泉銭湯。このごく近く。
ニッカウヰスキー蒸留所正門。晴れたぁ!
工場見学は予約制。
ガイド嬢のもと、20人程のグループで見学。
最低5年は眠り続けるウイスキー達。
ここから予約無しでも入れる区域。
見学者には試飲コーナーもある。20歳未満&ドライバーはウイスキー試飲は無し。りんごジュースを。
このCM、記憶に有るぞ。
有料バーコーナー。
ブランディのミニチュア瓶、買った。ふ
ニッカウヰスキーのエンブレムに僕を叱咤する戦国の武将山中鹿之介が描かれているとは!・・嬉しいね。ニッカウヰスキーが急に身近に感じられる事となった。ウレピ〜。
エンブレム上部中央の兜が山中鹿之介のカブト(鹿マーク)
工場敷地内には「一位」(北海道名はオンコ)の木が沢山植えられていた。その美は甘い。子供の頃よく摘んで食べた。
2024年10月5日(土)
ワオ!と言っているユーザー
おたる水族館へ
10月
4日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
松浦武四郎はここ白老に5回来たんだってね。そして彼はアイヌと和人の融和を願った。だから北海道の地名にはアイヌ名に漢字を充てた所が多い。
小樽への道中、倶知安に今年から出来た牛丼屋でブランチ。
牛すき焼たまご乗っけ、690円。イイね。
小樽。韓国・中華系(多分大陸か?)団体観光客で賑わっている。日本観光客も高校生修学旅行が頑張っているな。
蒸気で動く時計。15分毎に汽笛が鳴る。
おたる水族館13時半到着。腹減ってトースト1枚食べる。
初めてのおたる水族館。やっと来た。
入館料 1,800円。ちと高いかな、と思ったが、館内に入って納得した。また来てもイイね。
大きな水槽の前に座り込んで、ボンヤリお魚さんを見ることもイイね。
オオカミウオ。怖そうな顔をしている魚だ。
解説文を読んで・・へ〜、そうなんだぁ。
チョウザメって大きいんだね。
大型の魚の展示も多い。迫力だ。
晩ごはんは今夜の泊まり地、余市で。
デザートは柿。大の好物。
2024年10月4日(金)
ワオ!と言っているユーザー
鵡川(むかわ)から白老ウポポイへ
10月
3日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
苫小牧からの日高本線終点駅。
お待たせしました。以下に文章を加えました。
※10月1日「今日から10月」
※10月2日「襟裳岬へ」
気合入っています!・・ウソです。写真用に一瞬頑張っただけ。
この辺り、育成馬の牧場が多い。ここは乳牛牧場。
お墓の中を走る。僕、お墓の石塔や墓誌を読むのが好きです(変な趣味?)。その故人がどんな人であったか、妄想するのが楽しいのだ。
今、北海道、ナナカマドがにぎやかだ。とりわけここ鵡川では至る所で立派な樹を見る。
これはナナカマドではなく、モミジ?楓?・・これは楓だね。
ウポポイ(アイヌ語・皆で歌う)に到着。午前11時半。
この先、切符売り場。
今年も1,400円の年間パスポート購入。だって入場料1,000円だもん。
実際のチセ(家)はこんなに大きくはない。これの半分くらい。
正面の窓は、カムイ(神様)の通路。この窓から中を覗くのはご法度。
アイヌの人が、アイヌの概略説明とアイヌの楽器ムックリ演奏。
説明&演奏が終わったら、気軽に撮影タイム。
アイヌの踊りを披露して下さった。鵡川出身で「双子ちゃん」お顔違うじゃん、って言ったら二卵性だから、って。先日江差で見た聴いた「江差追分全国大会」に出場していたんだって!昨晩は鵡川に泊まっていたんだよ・・そんな話で盛り上がっちゃった。素敵お母様達でした。
沢山のアイヌの資料。見応えが有る。
アイヌの歴史的出来事の年。1264年。
キレイです。中国語、韓国語も沢山聞こえて来た。
埼玉県浦和の高校生、その他多数の高校修学旅行生、北海道の社会科見学生徒、幼稚園児も。
毎年来ても飽きない、興味が尽きない。また来ます!
2024年10月3日(木)
ワオ!と言っているユーザー
襟裳岬へ
10月
2日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昨晩泊まっていたのはここ、歴舟川の河原。
朝食。
広尾から襟裳岬に向かう道。通称「黄金道路」。なぜ黄金道路なのか・・それは金が取れたからではなく、多額の工事費が掛かったからだとか。
確かに大きな工事が想像出来た。2kmを越えるトンネルが連続する。
すごいぞ!波が。
東映映画の始まりみたい。この様子を30分以上眺めていた。すごい!
強い風の中、カモメさんも眺めています?・・カモメの脚って長いね。
襟裳岬に到着。
駐車場脇に。
今年もやって来た、襟裳岬。
襟裳灯台。
襟裳市街地に向かう。
今、この地方の道路脇は、この紫色の菊?でにぎわっている。黄色のハンゴンソウに替わって。
襟裳港で見た、これから設置される風力発電用風車のプロペラ。すごい!大きいね、長いね。
プロペラ、4枚有るね?普通発電風車は3枚でないかな~。
このトレーラー、長さに驚愕した。しかも伸び縮みする。風力発電機のペラを運ぶトレーラー。
今日のお風呂は、この温泉。いい湯でした、広かった、キレイでした。550円。
2024年10月2日(水)
ワオ!と言っているユーザー
今日から10月
10月
1日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
昨夜は結構雨降ったみたい。ここは白糠の道の駅。
海は太平洋。
最近蓋押せず、鮮やかな黄色を残す式の目玉焼き。サラダはスーパーの袋入りサラダ。どうもこの方が効率が良い。
ジャ~ン!今日から新しい靴。今年2月から履き替えようと持参していたが、まだ古い靴が履けるから履けるからと昨日まで履き続けた。が、今日は10月1日、思い切って履き替えよう。古い靴さん、ありがとう。
ここ平糠の道の駅で見た、映画のポスター。そう云えばシャクシャインは平糠のアイヌだったね。でも映画の中ではどこにもシャクシャインの名前は出てこない、けど?
今日は「おついたち」近くの神社にお参りし、現状を感謝し日々の健やかをお願いする。
この辺りは丹頂鶴の飛来地だ。鶴丘神社。縁起の良い名前だ。
国道38号から国道336号海岸道路に出て、十勝太のパラ飛行地(パラグライディング十勝)に向かう。
今日の飛び仲間。パラグライディング十勝。風が弱くて待機中。
それなら昼食を。
海面を見て、風がやって来るのを待つ通称仙人「タテ」さん。黒い海面(風がある・波立って黒くなる)が近づくを待つ。
しびれを切らしたオイラは、ぶっ飛び覚悟で、飛び出した。予想通り浜の人に。
僕の後、E川さんのぶっ飛んだ。
朝井女史も。
ぶっ飛んで浜の降りると、急斜面を20分以上登って来る事になる。それでも飛んで行った。
それ以上の飛びを諦めて、解散。晩成温泉に向かう。
晩成温泉はお休みだった。その近くのナウマン象発見地で写真。
大樹町に向かう道中、日没だ。
晩ごはん、買ったぁ。揚げ物、多いな。
並べたぁ食べるぅ。
2024年10月1日(火)
ワオ!と言っているユーザー
霧多布岬の朝から
9月
30日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
朝陽が昇って来るのを見たくてここ霧多布岬に泊まった。けど、その方角(もっと右)に厚い雲がぁ。ヘロ。
以下に文章を加わえました。
※9月29日朝「納沙布岬で日の出」
※9月29日「北太平洋シーサイドライン(落石・仙鳳址・霧多布)」
霧多布岬は平らで広い。泊まった近くにも「きりたっぷ岬」の看板有り。
この崖下海域にラッコが見られらしく、早朝からポツポツ見物人がやって来る。しかし・・・。去年はオイラ見たけど・。
白い温度計復活。
1時間半もしたら雲が広がった。霧雨も降って来た。
朝ご飯。油は引かずベーコンを敷いた上に野菜とたまごを乗っけ蓋をして、はい!出来上がり。
国道44号ではなく、海岸道路の道道142号で釧路に向かっている。鹿が普通に人家の側で草を食べている。この雄鹿までの距離、5m!
今日は牡蠣の大産地、厚岸町を通って釧路に向かう。だから昼食は厚岸の道の駅でカキフライを食べるつもりで走って来た。・が!道の駅がお休み。えっ?道の駅ってお休みが有るの?・で近くの食堂を探し行ってみたら「カキは有りません」の案内。・で他の店へ。今度は張り紙で「カキが有りません」だって!えっ?の連続。・でスーパーのこの弁当を買って車中食。ヘロですぅ。
デザートも買った。さて?どっちだ?どっち?
こっち。一個だけね。
厚岸町のスーパーでこの新米を買った。2kg税別1,880円。これ美味い!!北海道の米、上出来だ。「ななつぼし」もイイね。ルン。
2024年9月30日(月)
ワオ!と言っているユーザー
北太平洋シーサイドライン(落石・仙鳳址・霧多布)
9月
29日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
根室から釧路に向かう。その道は国道44号ではなく、海岸線をクネクネ行く道道が好き。特にこれ!と云う観光地は無いけど。紅葉しているのは木でなく木に絡まる蔦だよ。
大きな風車と僕の車。
落石(おちいし)集落(漁港)農地はほとんど無い。
落石の三里浜海岸。ここでのパラ飛行は楽しい。しかし今日は風向きが北東(後ろ風)でダメ。
落石集落は野良鹿が普通にカッポしている。民家の方に訊ねた、害は有りませんか?と。花壇に柵をすればいい、その辺の草を食べてくれるから草刈の手間が無い。と。
今の時期、オスとメスは別の集団だってさ。10m以内に距離を縮めると、鹿はゆっくり離れて行く。
初めて立寄った仙鳳址(センポウシ)。入江に5軒だけの集落。二代前のお爺さんが新潟新発田から移住して来たんだと。 三代目は64歳。生業は昆布漁と育成馬だと。昆布は年々不作で50年後には昆布が産地から消えると。育成馬はリスクは有るが今、50万円以上の高値で売れるバブルだって。
この子達は五代目。保育園が休みの日には朝5時からお手伝いだって。
海が時化ている今日は、流れ着いた昆布を拾って、天日乾燥。この後ボイラーで乾燥させるけど、ボイラーは1時間に20リッターの燃料を使う。
この五家族の神社。
すれ違う車は稀。
浜中町の霧多布岬到着。
ここ霧多布岬は、道東でも特に好きな所。
霧多布岬の先端には湯沸岬灯台。
湯沸岬灯台。
霧多布岬付け根に、温泉&食堂。
昼ご飯。
16:56。平らな霧多布岬の上で、日没を見る。
さっき迄目の前のススキ野原にもノラ鹿の群れが居た。
17:34。今夜の車停車位置も決め、西の空を向けば・・お〜!
うなぎ!数日前にうなぎ半匹が半額セールの買っておいた。今夜はそれを頂く。ジャガイモ味噌汁。
デザートはヤマザキさんの栗入りぜんざい。優秀です。栗無しバージョンもいい!
2024年9月29日(日)
ワオ!と言っているユーザー
納沙布岬で日の出
9月
29日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
日の出前。今年もやって来た、日本で最初に朝陽が見られる所=根室・納沙布岬。
05:17。来たぁ!って思わず頭の中で声がする。
この瞬間を待っていた人々が無言で日の出に向ってスマホのシャッターを切る。
手を合わせ、感謝と願い事を。
納沙布灯台から徒歩5分のここで昨晩から泊まっていた。
「返せ!北方領土」の声、近年めっきりトーンダウンしているのを感じる。
誰かが言ったな・・「ロシア人の興味は、領土拡大とウオッカを呑む事、だけ」・・失敬な!絵画だって音楽だって舞踊だって小説だって立派だよ。
根室の明治公園。
2024年9月29日(日)朝
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
現在 1/480 ページ
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>
>>
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
KUMA
sunukolyn
MR職人
田仲なお美
落語好きプロコーチ 砂村よしお
カレンダー
453
453
10
2024
<
2024.10
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2024.10
2024.9
2024.8
2024.7
2024.6
<
ハッピー
悲しい
びっくり