記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

久々の夕陽

スレッド
久々に夕陽を見た。ここは大阪け... 久々に夕陽を見た。ここは大阪けいさつ病院。3月27日からここに入院中。治療の中身は、血液に混入した(原因不明)黄色ブドウ球菌を叩く事、汚染されたペースメーカーを抜去し新たにペースメーカーを設置する事。しかしペースメーカー抜去ってなかなか難しい技術で、大阪府でもこの病院と大阪大学しか出来ないんだって。
抜去も新設も無事終わって、術後... 抜去も新設も無事終わって、術後経過観察&ペースメーカー調整の期間、まだしばらく入院なり。 18:12。キレイな夕陽がビル... 18:12。キレイな夕陽がビルの谷間に沈んで行く。明日は月曜日、本格的な検査&治療が再会される。どうぞ良い結果であります様に。夕陽に手を合わせる。
2025年4月6日(日)

ワオ!と言っているユーザー

菌血症

スレッド
菌血症
2025年3月26日(水) 生きています!ブログ更新久々です。僕の体に異変が起きています。発熱です。コロナ&インフル検査しても該当なし。大阪の総合病院に緊急入院。種々検査から「菌血症」(正確には黄色ブドウ球菌菌血症)という病名を得た。簡単に云うと血液にばい菌が混入して暴れるらしい。特にペースメーカー設置者は大注意。菌はペースメーカーに悪さをする可能性があるんだと。ひぇ~。あっ!菌血症でも僕のは慢性金欠病ですぅ。

ワオ!と言っているユーザー

渥美半島(愛知県)空ともパークで遊ぶ

スレッド
水平線からの日の出を見たくて、... 水平線からの日の出を見たくて、太平洋側のこの浜に泊まった。しかし期待した火の玉の様な丸い日の出は来なかった。K村さんと僕の車だけ。 K村さんが僕の後姿を撮ってくれ... K村さんが僕の後姿を撮ってくれた。この水平線に目を凝らすと、アメリカが見えます・・ウソです。 この状況では、山中鹿之助ににら... この状況では、山中鹿之助ににらまれなくとも走り出たくなる。 海岸の丘陵には、味のある樹木が... 海岸の丘陵には、味のある樹木が多い。 花大根・浜大根もそろそろ終わり... 花大根・浜大根もそろそろ終わりか? 渥美半島先端部では、菜の花が見... 渥美半島先端部では、菜の花が見事だ。 酔うような花の香りだ。ミツバチ... 酔うような花の香りだ。ミツバチになった気分。 函館のK村さん、この春を北海道... 函館のK村さん、この春を北海道に持って帰るんだと。毎年の4か月超の「雪無し国」の旅を終えて、静岡、関東の旅を最後に、北に向かうんだと。 今日のお遊びは、ここ。昨晩の泊... 今日のお遊びは、ここ。昨晩の泊り場所から20分ドライブ。 到着。 到着。 先ずは朝ご飯だ。と言っても昨晩... 先ずは朝ご飯だ。と言っても昨晩の味噌汁を温め、パンを一枚焼くだけ。 ここの管理者「アガモン」が来て... ここの管理者「アガモン」が来てくれた。風が良くないので「小山斜面」で遊ぶ。 浮いた、飛んだ、K村さん。 浮いた、飛んだ、K村さん。 僕も浮いた飛んだ。 僕も浮いた飛んだ。 そうこうしていたら、信ちゃんも... そうこうしていたら、信ちゃんも茨城県八郷盆地から到着。和歌山県紀の川への途中だとさ。 ここの管理者&タンデムパイロッ... ここの管理者&タンデムパイロットの「アガモン」の笑顔はいつも飛びっきりに明るくていい。 K村さん、難しい風(風向きと強... K村さん、難しい風(風向きと強さ)の中、うまく上昇風を捉えたか? 見事に捉え、上げて行った。流石... 見事に捉え、上げて行った。流石だね。トンビが歓迎かな?威嚇かな? K村さんの真似をしてみる、僕。... K村さんの真似をしてみる、僕。しかし上昇風を捉えられない。ヘロ。 休憩。アガモンは本業(自動車屋... 休憩。アガモンは本業(自動車屋)に帰って行った。 昼ご飯。茹でたまごは今、作った... 昼ご飯。茹でたまごは今、作った。 グーグル先生に訊ねたら「オオイ... グーグル先生に訊ねたら「オオイヌフグリ」だってさ。何でまたそんな名前が付いたのかな? ヒメオドリコソウ。だって。・・... ヒメオドリコソウ。だって。・・便利だのね、グーグルのレンズ機能を使うと、立ちどころに「それらしい」答えをくれる。 風向きの良くない強風が来た。信... 風向きの良くない強風が来た。信ちゃん、飛び出した!この後、バックし始めた。それを見た僕らは「本日終了」。でも楽しく遊ばせてもらった。アガモン&ミッシー、ありがとう。明日から天気悪し。さあ、何をしようかなぁ。
2025年3月14日(木)

ワオ!と言っているユーザー

さあ、西へ

スレッド
朝6時丁度に浦和の自宅から車を... 朝6時丁度に浦和の自宅から車を動かした。日の出前。 朝陽さん、今回の旅もお守り願い... 朝陽さん、今回の旅もお守り願います。 静岡県三島に住む、高校山岳部同... 静岡県三島に住む、高校山岳部同級生の健ちゃん家に立ち寄った。そして「三島の鰻」をご馳走になった。お味?・・うまいに決まっている!三島の鰻だよ。 更に一般道を走って、愛知県渥美... 更に一般道を走って、愛知県渥美半島に到着。さてさてまた車中食事の始まりだ。今日は豚テキ。 ご飯は走りながら炊いていたから... ご飯は走りながら炊いていたから、泊場所に到着した時は、炊きあがっていた。納豆玉子。ナメコとワカメと豆腐の味噌汁。 食後は、ここで合流の約束をして... 食後は、ここで合流の約束をしていた函館のK村さんのキャンピングカーでいっぱい&談笑。彼は函館を出てから既に4ヶ月の車中泊中。北海道に春を運んで帰るんだとさ。
2025年3月13日(木)

ワオ!と言っているユーザー

仰げば尊し・卒業式

スレッド
仰げば尊し・卒業式
2025年3月11日(火) 今日は教員をしている友人の学校が卒業式だと云う。卒業式と云えば「仰げば尊し」だ。二番の歌詞が思い出せず、グーグル先生に訊ねた。そして幾つかの事を教えてもらった(本当かどうかは知らないが)。原曲はアメリカで1871年「Song for the Close of School」の様だ。歌詞は国語学者大槻文彦ら三人の合議で作られたと云われる。そして1884年発行の小学唱歌集に収録された・・らしい。僕はこの仰げば尊しを聴き口ずさむ度に、涙腺が緩み、背筋が伸びる。何故だ?
 

ワオ!と言っているユーザー

欧州旅打ち合わせ後六義園散歩

スレッド
今夏6月下旬から1ヶ月のヨーロ... 今夏6月下旬から1ヶ月のヨーロッパ旅の顔合わせランチ。顔合わせ、と言ったって皆さん30年以上のお客様だったご婦人達。ランチの後は駒込駅近くの庭園六義園の散歩。 門をくぐった先の大きな枝垂れ桜... 門をくぐった先の大きな枝垂れ桜はもうすぐライトアップされ沢山の人を呼ぶ。 ポカポカ陽だまりで老人カップル... ポカポカ陽だまりで老人カップルが談笑中。 アセビ(馬酔木)。名前は知って... アセビ(馬酔木)。名前は知っていても花意識して見るのは初めてかも。 欧州旅打ち合わせ後六義園散歩 青木。赤い花が付くのはメスの木... 青木。赤い花が付くのはメスの木? 園内のお茶屋で。空には一片雲も... 園内のお茶屋で。空には一片雲もない。 欧州旅打ち合わせ後六義園散歩 一服。お茶道の大先生ノンちゃん... 一服。お茶道の大先生ノンちゃんにご馳走になった (支払=ノンちゃん)。 間もなくタケノコも出るんだと。 間もなくタケノコも出るんだと。 ヤツデ。僕の生家に大きく有った... ヤツデ。僕の生家に大きく有ったな。幼児時代最初に意識した観葉植物はこのヤツデと南天かも。この前に立つと一瞬にして幼児時代の僕が居る。 サンシュユ。見るけど初めて名前... サンシュユ。見るけど初めて名前を聞いた。 ボケ。・には鋭いトゲが有る。 ボケ。・には鋭いトゲが有る。 ピンクのボケ。へ〜。 ピンクのボケ。へ〜。 沈丁花。風下50m離れても香り... 沈丁花。風下50m離れても香りが漂って来る。モクセイと同様だね。
2025年3月10日(月)

ワオ!と言っているユーザー

映画・アノーラ

スレッド
映画・アノーラ
2025年3月9日(日) 2024年アメリカ作品・コメディ&ロマン。第77回カンヌ国際映画祭最高賞のパルムドール受賞。今日観た。僕の好きなコメディ&ロマンだからね。しかもカンヌを受賞している。・がだ、何でこんな作品が大賞を取れたのかなぁ、不思議。何が言いたいのかわからなかった。時間を返せ〜!

ワオ!と言っているユーザー

八郷盆地

スレッド
朝5時の車中温度は、わっ!5℃... 朝5時の車中温度は、わっ!5℃無い。車用FFヒーターのスイッチをオンに。 その時の外気温。盆地の中は冷え... その時の外気温。盆地の中は冷えるね。 今朝も「ガーガージュース」で始... 今朝も「ガーガージュース」で始まる。 朝ご飯は昨晩の残り物を温める。 朝ご飯は昨晩の残り物を温める。 八郷盆地 06:08八郷盆地中に朝陽が来... 06:08八郷盆地中に朝陽が来た, 06:18ソラトピアの駐車場に... 06:18ソラトピアの駐車場にも来た! ソラトピアのテイクオフにハイク... ソラトピアのテイクオフにハイクアップ!この爺さん、頑張る!誰だ?この爺さん、あっ、オイラだ。 後250m(高度)登れば!大空... 後250m(高度)登れば!大空に飛び立てる。 あっ、先行していた病み上がりの... あっ、先行していた病み上がりの千ちゃんに追いついた。 苦しい急な登りが続く。 苦しい急な登りが続く。 テイクオフ到着!先着した関口ノ... テイクオフ到着!先着した関口ノリさんが撮ってくれた。ふ〜。 千ちゃんと若干21歳のカイくん... 千ちゃんと若干21歳のカイくん。カイくんは34分で登って来た!僕?僕は64分。汗をかかない様に登ったからね。ヘロ。 さあ、飛ぶ! さあ、飛ぶ! 機体は18㎡のカグー2。 機体は18㎡のカグー2。 18㎡のミニウイングは早朝の空... 18㎡のミニウイングは早朝の空気を切り裂いてバビューンと飛ぶ。チト大袈裟か。 気分よし、快感。 気分よし、快感。 11分で地上の人に。 11分で地上の人に。 りゅうさん、信ちゃんも降りて来... りゅうさん、信ちゃんも降りて来た。 2本目は車で上がった。寒いはず... 2本目は車で上がった。寒いはずだ、霜柱。 皆さんいそいそと飛び準備。 皆さんいそいそと飛び準備。 10:20のテイクオフ気温。 10:20のテイクオフ気温。 練習生が無風の中を元気にテイク... 練習生が無風の中を元気にテイクオフ! その上空には先輩達が飛んでいる... その上空には先輩達が飛んでいる。 僕も飛んだ。が、手袋の選択を誤... 僕も飛んだ。が、手袋の選択を誤って指が冷たい!・・こりゃたまらん!他の仲間達は1300mまで上げて北に向かって移動開始している。けど僕にはその設計図は無い。指が冷たくて痛い。降りるぅ。 二本目の機体はエアーデザイン社... 二本目の機体はエアーデザイン社のソア2-Sサイズ。 35分飛んで降りた。さあ昼ご飯... 35分飛んで降りた。さあ昼ご飯だ。またしても残り物を。 特製パラの猫ちゃんを描いたH川... 特製パラの猫ちゃんを描いたH川さんが降りて来た。 八郷盆地
2025年3月8日(土)

ワオ!と言っているユーザー

春が始まったか?

スレッド
僕には梅と桜の区別がつかない、... 僕には梅と桜の区別がつかない、ヘロ。
雲井、と看板あり。 雲井、と看板あり。 春が始まったか? 春が始まったか? 春が始まったか? 春が始まったか? 春が始まったか? 春が始まったか? 17:26。八郷盆地に向う道中... 17:26。八郷盆地に向う道中、つくば市郊外で日没。美しい! 日の入&日の出って何で見入って... 日の入&日の出って何で見入ってしまうのかなぁ。感謝とお願いの時なんだな、きっと。 八郷盆地内の約束の場所に集まっ... 八郷盆地内の約束の場所に集まった3台。 晩ご飯、出来たぁ食べるぅ。牛肉... 晩ご飯、出来たぁ食べるぅ。牛肉と玉ねぎを、炒めてすき焼きの素と日本酒で味付けして終わり。味噌汁はジャガイモとナメコとワカメ。味噌󠄀はお気に入りの広島呉の味噌󠄀に限る。 さてさて談笑タイム。話題はあっ... さてさて談笑タイム。話題はあっちゃこっちゃ飛ぶ。
2025年3月7日(金)

ワオ!と言っているユーザー

啓蟄の朝だと云うのに

スレッド
啓蟄の朝だと云うのに
2025年3月5日(水)朝9時半。昨夜の雪降りは止んでいる。しかし昨夕の雪は積もった。僕の車にも。今日?今日は虫も這い出る啓蟄だと云う。さて?僕は這い出て何処へ行く?

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり