記事検索

My Favorite♪

https://jp.bloguru.com/sunukolyn

小6男子と算数のお勉強

スレッド
小6男子と算数のお勉強...
人生なんて、無駄な事にこそ面白みがあるんだから。
お酒とかギャンブルとか恋愛とか。
日常生活に必要じゃないからって切り捨ててたら、つまんない人生になっちゃうよー
生まれてから11年しか経ってないのに、これが今後の人生において必要か否かなんて答えをだすのは早過ぎる。
今は、色んな事を学べる大事な時なんだよ。
算数は物の考え方の基本だからとても大事なの。
丁寧に正確にルールを守って問題を解くとちゃんと答えが出る。(はず)
はい、文句言わないで分数の割り算しましょう。
テストに出るでしょ!
小6男子「あー結局それね」
 
今回も論破出来ませんでした。
(分数の計算なんて生活に必要ないじゃん!と言う小6男子を説得しようと試みましたが‥納得しなかったようです。)
 
 

ワオ!と言っているユーザー

大戸屋で生ビール

スレッド
大戸屋で生ビール
たまーに大戸屋で夕食を食べます。
豊富なメニューに一通り目を通して迷ってみたりもしますが、
結局オーダーするのは毎回こちらです。
ひじき入り鶏つくねともろみチキンの炭火焼き。
生ビール中ジョッキが430円なのも嬉しいです。
大戸屋バンザイ♪
 

ワオ!と言っているユーザー

ほろ酔いセット

スレッド
ほろ酔いセット
夕方、日差しが和らいでから散歩へ。
買い物も兼ねていつものコースですが、この日は生ビールにつられてお蕎麦屋さんに立ち寄りました。
茹でたての枝豆と、栃尾の油揚げ、鴨焼きと生ビール。
お店で飲むビールは、どうしてこんなに美味しいのでしょうか。
 
最近自分が、オバさんなのかオジさんなのかあやふやになりつつあります。
 

ワオ!と言っているユーザー

海苔弁当♪

スレッド
 
 

山登りの海苔弁、美味しいですね。
ちくわの磯辺揚げ大好きです。
味付けも濃過ぎず、海苔が二層になっているのもポイント高いです♪
 

ワオ!と言っているユーザー

扇子(古典柄)

スレッド
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

古典柄が好きです。
スライド一番最初の扇子は37年前にいただいた物です。
 

ワオ!と言っているユーザー

扇子(モダン柄)

スレッド
 
 
 
 
 
 
 
 

スライドの2番目の扇子をずっと使っています。
何の花か分かりませんが、紺色の仙骨がお気に入りです。
 

ワオ!と言っているユーザー

桐箱

スレッド
桐箱
扇子と和の小物をしまっておく桐箱をポチりました。
ネットで何でも探せますね、便利です。
扇子は一つ一つ開いて絵柄を確かめなくても良いように、写真に撮って、小箱に題名を書きました。
 
断捨離出来ません😅
 

ワオ!と言っているユーザー

ミートソースと杏仁豆腐

スレッド
人間は、生まれて来たら必ず死にます。
それは、当たり前で逃れられない現実です。
自然の摂理です。
早いか遅いか、タイミングは神のみぞ知る。
先日、一番仲の良かった大学時代の友人が病気で亡くなりました。
最後に会ったのは、彼女の家です。
去年の10月でした。
ミートソースのパスタと手作りの杏仁豆腐をご馳走してくれました。
私の友達の中で、一番元気だと思っていました。
お別れ会にはたくさんの人が集まりました。
信じたくないからお別れ会なんて行きたくなかったけど、
「早過ぎるよ」と文句を言うために行って来ました。
いつもと変わらない、綺麗なままの彼女でした。
そのうち私達もそっちに行くから、待ってろよ!って言って来ました。
 

ワオ!と言っているユーザー

梅酒

スレッド
梅酒 梅酒
梅酒を漬けました。
毎年直ぐに飲み干してしまうので、今年はじっと耐えて梅のエキスがウオッカに溶け出すのを待ちます。
琥珀色の梅酒を目指します。
 
(難問?を抱えて悶々とする今日この頃。意味不明のルールに振り回されています。)
 

ワオ!と言っているユーザー

エアコンクリーニング

スレッド
エアコンクリーニング...
去年は夏が暑過ぎたせいか、エアコンの効きが悪くて団扇が手放せませんでした。
でも2016年製のエアコンはまだまだ使えるはずだと思うので、今年はとりあえずエアコンクリーニングをお願いしてみました。
これでエアコンがパワーアップしてくれる事を祈ります。
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり