「関内弁当」〜距離は適度に心は近くに〜
とメッセージがあります。粋ですね!
製造は関内もつ肉店様です。
ガパオライスと焼きそば、美味しく頂きました。
食事の時間になると、館内放送があります。
そうすると、一階のロビーまでお弁当を取りに行くのですが
途中同じエレベーターに複数人乗り合わせることもあります。
ロビーでも電子レンジの前に行列が出来たりします。
「あなたもオミクロンですか?」
「え?まさかのインド株?」
などと会話することは一切無いのですが、お互い顔は見ないようにしながらも
ちょっとした親近感を感じています。
焼売が入って無い(涙)などと、贅沢を言ってはいけません。
感謝。いただきます!
窓を開けたいけど、開けたらいけないそうです。
逃げ出したくなる気持ち分かる気がします。
スーツケースを開ける場所もありません。
迎えのタクシーの中から見た桜、綺麗でした。
出所する頃にはもう散ってしまっているのかなぁ。
自業自得ですね、はい。
しっかり療養します。
バートはテレワークの合間に私のご飯の準備までしなければならないし、私は私で部屋から出るとバートにうつしそうで気を使うし。
宿泊療養出来ないものかと昨日保健所に相談したら、スムーズにオッケーをいただきました。
「一度入ったら、途中で帰ることは絶対できませんよ。」と何度も何度も念を押されましたが、
やはりここは離れた方がお互いのためでしょう。
昨日まではシンドくて荷造り出来るか心配だったけど、今日は身体も大分楽です。
今日のお昼過ぎに迎えのタクシーが来て頂けるとのこと。
何から何まで本当に感謝です。
「おっかさん、粥だよ」
「すまないねぇ、おとっつあん、迷惑かけて」
金曜日にライブに行って、次の日土曜日に、何だか喉がいがらっぽいなぁと思っていたら、日曜日の夜に発熱。38.3℃。
全身倦怠感、咳も少々。
悪い予感的中(汗)
今日発熱外来に行って検査したら、感染してました。
めんぼくない。
私は寝てたら治るだろうけど、バートは3月末のこの1週間で、今の業務を引き継ぐとてもとても大事な1週間だったのですが。
勿論バートも濃厚接触者で出社できません。
確かに、満席で密でした。マスクとフェイスシールドをしてたけど、本当に簡単に感染してしまいました。
一生の不覚。
ライブで感染したと特定してはいけませんね、もちろん他での可能性もあります。
ユーミンごめんなさい。
ユーミンのコンサート前に、山下公園を散歩しました。
山下公園の向かいにある神奈川県民ホールは古い建物ですが、立地は最高です。
昨日はお天気も良く、人出も多過ぎず、綺麗な花を愛でながら、ゆったりとした時間を過ごしました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ