記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

これは欲しいかも!

スレッド
これは欲しいかも! これは欲しいかも! これは欲しいかも!
最近 Apple が気に入らない。
新しいものもないのに、値段だけ上がり続けてる。
今日近くのボールに行ってマイクロソフトストアを見てきた。
サーフェスが面白い。
今は iPad Pro があるから良いけど、壊れたら Surface の大きなタブレットにしたいね〜〜〜
また、今使ってる Mac Mini が壊れたら Surface Studio がほしいかも

ワオ!と言っているユーザー

ネットワーク・サーバー・サービス監視センター

スレッド
ネットワーク・サーバー・サービ...
PSPinc のネットワーク・サーバー・サービス監視センターは、24時間体制で本社の中にあります。

ワオ!と言っているユーザー

アマゾン 返品

スレッド
届いたもの同じ袋に入れて 届いたもの同じ袋に入れて 返品ロッカーに 返品ロッカーに 返品時に教えてくれた番号を入力... 返品時に教えてくれた番号を入力すると
ロッカーが開く。そこに返品を入れて終わり。
今日届いたアマゾンからの商品、使えなかった。というわけで早速返品処理。返品は郵送ではなく近くのスーパーにあるアマゾンの返品ロッカーにした。送料は無料だし、むちゃ楽だ。

ワオ!と言っているユーザー

ニュースレター 4月11日

スレッド
ニュースレター 4月11日
安物買いの銭失い

安いからという理由で買った場合、それは自分が本当に欲しいものではなかったという失敗はだれにでもあります。値段だけで買うか買わないかを決めて失敗することは多いのですが、安いからだめだというわけでもありません。だから同じ失敗を何度も何度も繰り返すのです。

「安物買いの銭失い」という言葉があります。これには安いものは良くないという前提があります。でも実際は安いから良くないというルールなどはどこにもないのです。良いものを安くするのは企業努力である場合も少なくありません。だいたい日本の産業の多くは、海外のものをより安く、良くすることがベースに成り立っているものが多いのです。

安いというのは商品の価値の一つです。安いから売れるという保証はありませんが、高いものより安いもののほうが売りやすいことは事実です。商品の差別化(お客様が買いやすくする)はどのように行われるのか、例をいくつか書いてみます。

(1) 送料無料・返品自由
(2) お客様紹介のインセンティブ
(3) 広告
(4) 展示会など

「安物買いの銭失い」は高いものを売りたい会社がよく言う言葉です。高いから良いだろう・・・実際に違いがあるのか。ない場合は少なくとも違いがあるように思わせるための何かが必要なのです。それは商品の違いではなく、広告費用の違いかもしれません。人は広告の多いもの(有名なもの)に惹かれます。そして実際に買うときには安いものを探します。この心理を知っておくと、次のマーケティングに役立つかもしれませんね。

ワオ!と言っているユーザー

オピニオンスタンドはボタン数を変えられます。

スレッド
http://www.opinionstand.com http://www.opinionstand.com http://www.opinionstand.com http://www.opinionstand.com http://www.opinionstand.com http://www.opinionstand.com http://www.opinionstand.com http://www.opinionstand.com
オピニオンスタンドはボタン数を2から5まで変えることができます。
日本国内でも近日販売を開始予定。ご興味があればお問い合わせください。

http://www.opinionstand.com

ワオ!と言っているユーザー

安全ではありません

スレッド
私のサイトでテストしました。 ... 私のサイトでテストしました。
安全ではありません
もしあなたのサイトに SSL が設定されていない場合、Mac Safari ブラウザーでは「安全ではありません」と表示されるのを知っていましたか? これはビジネスサイトとしては最悪ですよね。

日本国内 co.jp や .jp ドメインの場合は、我々のビジネスパートナーのサイトからお申し込みください。

https://webdirect.tanomail.com/alphamail/service/alphamail.html

.com ドメインの場合は直接 PSPinc までお申し込みください。

http://www.pspinc.com
http://www.dreamersi.com
#bloguru #pspinc #valueproposition

ワオ!と言っているユーザー

ブログル: トップブロガーランキング

スレッド
ブログル: トップブロガーラン...
先週のランキングです。
#bloguru #pspinc #ブログル

ワオ!と言っているユーザー

洗車

スレッド
洗車 洗車
月額固定料金の洗車クラブに入っています。
価格は毎月$20+Tax

朝洗って、昼汚れたので、夜また洗ってきました。
お得です。

ワオ!と言っているユーザー

ゴルフ

スレッド
パーがない パーがない ゴルフ
今日は9ホール歩いて回った・・・
救いようがない最悪のスコア。
でも9ホールで1万歩歩いたからよしとしようか。

ワオ!と言っているユーザー

ニュースレター 4月4日

スレッド
オーディオテクニカのヘッドセッ... オーディオテクニカのヘッドセットを買いました。
良いですね。「安物買いの銭失い」にならないように。
日本では空気を読む、という言葉があります。今自分がどのような環境にいるのかを把握することを空気を読むと言います。一方、「空気が読めない」という意味で、KYという言葉があります。周りの人と付き合うためには空気を読むスキルは大切です。

英語では、ライン間を読むという言葉があります。これは言っていることや書いていることそのものを理解するのではなく、なぜそのようなことを言っているのか、書いているのかを読み取ることを意味します。KYと同じように多くの人は、「何故」ということに注目しないで、言われたこと、書かれたことだけを鵜呑みにします。要するに相手の話を聞いていないのです。

自分がしゃべる時は、基本的に相手の話は聞きません。自分が言わなければいけないことも多いと思いますが、聞くことを忘れてはいけないのです。自分が答えがわかったと自慢気に話すとき、周りの人を見てください。あなたの言う答えは、誰もが知っていることなのかもしれません。そしてそこで声を出すのがあなただけだったらどうでしょうか。

自分が話しすぎだと分かる方法を知っていますか。周りを見て、誰もあなたの話を聞いていない時は、少し黙ってみるのも良いかもしれません。KYにならないように。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり