記事検索

Pacific Software Publishing 日本語ブログ

https://jp.bloguru.com/pspincJP

Mac ユーザーになる?

スレッド
新しいコンピューターを購入するとなると、ほとんどの人がある先入観を持っているように思います。
Macに非常に比重を置いている仕事環境にいなければ、皆さんのほとんどが商品と互換性のあるMicrosoft officeに趣向が偏ります。Microsoft officeはすばらしい選択ですが、そこで一言!

皆さんがMacユーザーである、Macを検討している、AppleのiOfficeを持っているなら、MicrosoftのOffice、Excel、PowerPointと同じことです。iOfficeプログラムは、Pages、Numbers、Keynoteを表します。比較してみましょう。

1;Pages

Pagesは、MS WordのApple版と言えます。レイアウトはWordと異なりますが、基本的な特徴や機能はWordと同じです。Wordファイルフォーマットから挿入、転送しやすいので、互換性は問題ありません。一番大きな変化は、単純に新しいメニューとボタンになれることです。

2;Numbers

Numbersは、MS WordのApple版と言えます。Numbersは整頓と単純化の両面を伴いますが、利用できる機能やツールは非常に限られています。Excelはより複雑な計算を扱うpower spreadsheetユーザー向けですが、一方Numbersは単純な計算や見やすく整頓された機能を提供します。

3;Keynote

KeynoteはMS PowerPointのApple版と言えます。PowerPointからの全てのもともとあるテンプレートがあることは良いのですが、Keynoteは、プレゼンテーションをデザインするためのとても単純で簡単な両面を提供します。PowerPointでできるように、時系列でアニメーションのスライドショーを埋め込み、表現できます。そしてPagesとNumbersと同じく、PowerPointから挿入、転送する特徴があります。

オープンOfficeのように、その他無料のOfficeプログラムもあります。当初はSun Microsystems StarOfficeに基づいた、限定のオープンソースのオフィススイートです。あなたのビジネスに変化を加える必要はないかもしれませんが、もしその時が来れば、考え直してみては如何でしょうか?
#Mac #Microsoft #jpblog

ワオ!と言っているユーザー

Google+ サービス終了のお知らせ

スレッド
Googleでは、昨年、利用者数の低さとメンテナンスの問題によりGoogle+のサービスを終了することを発表しました。このサービス停止は、2月~4月の間に実施されます。2月4日から新たなGoogle+アカウントの作成は出来なくなります。また、4月からGoogleは、随時ユーザーアカウント、コンテンツ、データを削除します。

もしGoogle+上に写真やアカウント、ブログ、その他のコンテンツをお持ちの場合は、下記をダウンロードし、保管することが可能です。
https://support.google.com/plus/answer/1045788

新たなブログサービスをお探しでしたら、弊社で提供している無料で広告の表示も一切ないブログサービス、Bloguruをお試しください。
https://jp.bloguru.com/home
#Blog #Google #Jpblog

ワオ!と言っているユーザー

SEOの簡単チップ

スレッド
SEOに有効な簡単なチップをご紹介しましょう。

1)代替文章を画像に載せる

alt textもしくは"alternate text"は、画像が読み込まれないことを避けるために、画像に加えられる性質を表します。
画像が読み込まれないもしくは表示されない場合、代替文章が標示されます。なぜなら画像を描写することが重要だからです。代替文章に関連するキーワードを加えることも同じく重要です。検索エンジンがあなたのウェブサイト上を通るとき、同じように代替文章を通過することで、画像がより検索されやすくなります。またそれによってあなたのサイトへのユーザーの往来が多くなるでしょう。

2)URLにキーワードを使う

ウェブサイト上に新たなページを作成するとき、URLの作成に多少の工夫をするのが良いでしょう。URLは簡潔に、覚えやすく、書きやすいものにしたいですよね。しかし同じく、特定のページに最重要キーワードを取り込みたくはありませんか。ページ内容に関連した最重要キーワードを念頭に置き、それをできる限りURLに入れてみましょう。簡潔に、そして信頼できるものにすることが鉄則です!

3)支柱となる文章を用いる

anchor textをご存知ですか?anchor testはあらゆる文章を参照し、それをクリックすると、同じウェブサイトの別のページや異なるウェブサイトにリンクができます。段落や見出しにリンクを加えることでanchor textを利用できます。そうすることで、あなたのウェブサイトと訪問者との間で直接的なつながりが増えるでしょう。

4)ページタイトルを含める

ウェブサイト上の全てのページにタイトルサブタイトを入れましょう。検索エンジンは文章の階層のようにページを通過し、ページの重要度にしたがって文章を構成します。文章の構成によって検索エンジンはページの概要を認識し、検索エンジンは正確にあなたのページを整列させます。URLの規則と同様に、タイトルには関連するキーワードを入れ、複雑にし過ぎないようにしましょう。

5)位置情報を載せる

あなたの会社は地方に位置していますか?都市や州の特定の地域でサービスを展開していますか?あなたの地域の検索結果を最適化するために重要なのは、常にウェブサイト上に位置情報の詳細を記載することです。ウェブサイトが位置情報に関連して検索されるとき、ユーザーのレーダーに表示される機会が改善されるでしょう。

#Jpblog #SEO

ワオ!と言っているユーザー

フェイスブック投稿のブースト

スレッド
フェイスブック上でオーガニックで新しい人たちにリーチする(オーガニックリーチ)力が低下傾向にあることは、明白です。そして、プライバシーやセキュリティへの強い精査によって、オーガニックリーチは今後も減少傾向にあるようです。それでは、どのようにしてあなたのコンテンツを新しい人々に届けることができるのでしょうか?ブーストを始めてみましょう!

ブーストをすることでより多くの方々に届ける

投稿をブーストする際に、どういった方々をターゲットとするかを選ぶことができます。あなたのビジネスページをまだ「いいね!」していない方やフォローしていない方にのみリーチすることができます。フェイスブック広告ほど、コントロールすることはできませんが、年齢や性別、場所、収入などを限定することは可能です。

ブーストは簡単!

Facebook 広告マネージャにログインして、広告をセットアップし、オーディエンスを設定し、コンテンツを作成するのは大変なタスクです。一方、ブーストであれば、予算を設定して、誰にシェアしたいかを決めるだけのシンプルな作業です。編集レビューを確認すれば、数分でポストを公開することができます。

ブーストは効果的

ブーストによって、リーチがどれだけ増えたかどうか、結果を確認するのはとても簡単です。Facebookが提供している統計を確認するだけで結果が良かったかだめだったかのフォローアップができます。

古いポストをブーストする

新しいコンテンツをつくる時間がなくても問題ありません。パフォーマンスの良かった過去のフェイスブックポストをブーストして、より多くの方にリーチするのも良いですし、不振に終わってしまったポストにブーストをかけて引き上げていくのもおススメです。

ブーストのコントロールをしましょう

もしポストのパフォーマンスが期待したほど伸びなかった場合、キャンペーンを早めに切り上げてしまうことも可能です。もしくは、パフォーマンスが良い場合は、ブーストにかける期間を延ばし、予算を増やすこともできます。

そして最後に、

ブーストは安価です

フェイスブックポストにブーストをかけ、結果をみるために会社の大きな予算を組む必要はありません。数ドルの予算であっても、2~20の「いいね!」の違いが簡単に出てくるはずです。
#FB #pspblog #ブースト

ワオ!と言っているユーザー

ビジネスのためのFB 開設の第一歩

スレッド
フェイスブックビジネスページを設定する際にすべきこと (Do)・すべきでないこと (Don't)

Do: カバー写真及びプロフィール写真は、クリアで明るいものを使用しましょう。画素数の高い、ロゴイメージを挿入してみるのも良いでしょう。

Don't: ぼやけている写真をプロフィール写真や投稿に使用するのはやめましょう。

Do: ウェブサイトでフェイスブックページをプロモートしましょう。ウェブサイトへの訪問者がウィークリーのアップデートを受け取れるよう、フェイスブックページへのリンク先を分かりやすく表示しましょう。

Don't: フェイスブックページを設定するときは、空白の項目を残さないようにしましょう。営業時間、住所、コンタクト先など必ず登録するようにしてください。

Do: ネガティブなものであっても、メッセージやレビューには全て返答するようにしましょう。顧客たちの意見を気にかけていることを伝えることができます。

Don't: コメント欄で議論を始めたり、顧客の課題を解決しようとはしないでください。もし問題があれば、必ず個人メッセージ、できれば直接お会いして問題解決するようにしてください。

Do: 会社のイベントやマイルストーンを共有しましょう。

ビジネスのためのFB 開設の第一歩として、設定する際にすべきこと (Do)・すべきでないこと (Don't)を御覧ください。


Don't!
製品やサービスについてのみ投稿するのはやめましょう。個人的なことや会社の裏側など人が関わる投稿をするのがおすすめです。

Do !
投稿やイベントをブーストしましょう。数ドルを使うだけでも、インプレッションに影響を与え、新規の顧客の方々の目に触れる可能性が高まります。

Don't !
ハッシュタグを多用しすぎるのはやめましょう。一つの投稿につき、相応しいハッシュタグを2~3個付けるのが良いでしょう。

Do !
投稿にはビデオや画像を付けましょう。ビジュアルに訴えかける方がページへのエンゲージメントは高まります。
#FB #pspblog

ワオ!と言っているユーザー

マーケティングファネル

スレッド
セールスファネル、マーケティングファネル、またはコンバージョンファネル、人により呼び方は様々ですが、ビジネスの「ファネル」とは、広く集められた顧客が、検討・商談、そして成約という流れの中で絞られていくことを意味します。マーケティングファネルとは何でしょうか?

マーケティングファネルとは、(ビジネスで消費者の対象となる)人が「購入・アクション」を起こすまでの理論的な段階であり、「認知」から「アクション」までの過程を表します。

マーケティングファネルは主に、TOFU (Top of Funnel)、MOFU (Middle of Funnel)、BOF (Middle of Funnel) の3つの過程から構成されます。

1;TOFU: Awareness(認知)

まずは「認知」から始まります。会社が有名なブランドを持っていない限り、まずは会社名や製品名を認知してもらう必要があります。どのような会社で、どのようなサービスを扱っているのかが明確でなければ、消費者は生まれません。利益を生み出すだけが目的ではなく、見込み顧客を育てるために「認知」はマーケティングファネルの中で最も重要です。
具体的な方法として、マーケティングキャンペーン、SNS、ブログ、イベントやトレードショーなどで、会社や製品を広める事ができます。ここで重要なのは、あなたの会社名や製品名をできるだけ数多くの人に知ってもらうことです。もしも興味を持ってくれる人ができた場合は、「アクション・購入」に繋げましょう。

2; MOFU: Evaluation or Consideration(評価または検討)

次は具体的なアプローチ方法を絞り込みます。あなたの会社名や製品を「認知」した見込み顧客を「アクション」に繋げられるようにアプローチが必要です。例えば、無料ダウンロードやポッドキャストの提供、Eメールマーケティング、ブログやYouTubeチャンネルでの役立つ情報を発信し、あなたの会社や製品の利点となる情報を提供します。より多くの見込み顧客が興味を持ち、それぞれに評価をし、実際の購入に結びつけることが目的です。

3; BOFU: Conversion(転向)

最後は、見込み顧客が実際に購入するかどうかを決める最も重要な段階です。ただし、ここで終わりではありません。購入に結びつけるための動機付けが大切です。

具体的には、クーポンコードの発行、製品の無料版トライアル、ユーザーレビューの提供やイベントへの招待が良いでしょう。この段階で、見込み顧客の最終的なアクションが必要となります。中には離れていってしまうケースもあります。その場合は、提供された情報がその人たちの好みや求めていた物とは異なり、アクションには繋がらなかったという事になります。

最後に、利益よりも認知に重点を置いたマーケティング戦略で、あなたのファネルに人々を呼び込みましょう。あなたの会社や製品の価値、明確な情報を提供することで見込み顧客が増え、見込み顧客があなたの会社や製品の利益を見つける事ができます。見込み顧客がアクションを起こす手間の最後の一押しが大切です!





#Jpblog #マーケティング

ワオ!と言っているユーザー

Mega Mailお申込みの不具合 復旧

スレッド
#Jpblog

ワオ!と言っているユーザー

Mega Mailお申込みの不具合

スレッド
MegaMailは、PSPinc オリジナルの、通常のメールでは送る事のできない大きな容量のファイルを、安全に送付できるシステムです。
https://sendmegamail.com/users/login

大変申し訳ございませんが、現在、お申込み登録ができなくなっておりますので今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。

お急ぎの場合は、Support@pspincまでご連絡下さい。


#JPblog #Jpnews #Megamail

ワオ!と言っているユーザー

ホームページ作成無料セミナー

スレッド
#Jpblog #セミナー

ワオ!と言っているユーザー

2019 迎春

スレッド
2019 迎春
お客様各位

旧年中はお世話になりました。
本年もご愛顧のほどお願い申し上げます。

PSPinc スタッフ一同
#2019 #Jpblog

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり