-
投稿日 2022-05-22 13:00
まさのブログ
by
まさ
ビジネス支援コーチの「まさ」です。 昨日は朝8時からのコーチングセッションに始まり、 次に、支援先の経営者さんとの打ち合わせ、 さらにもう1本コーチングセッションと続きました。 複業を始めてから週末の充実ぶりがすごいです。 好きなことをやっているので、 疲れるどころか、ますます元気になる感覚もありま...
-
PSPINC が30年以上ビジネスを続けられている理由の1つは、テクノロジー業界について常に学び続けているからだと確信しています。テクノロジー分野は時間の経過とともに変化し、劇的な進化を遂げてきました。その変化に合わせ、弊社も進化と適応を続けてきました。同じように成功を遂げたビジネス Netflix...
-
PSPINC では、優れたカスタマーサポートを提供するため、お客様からのお問合せに常時対応できるようにサポートチームを設けております。ここ数年、自動化されたカスタマーサポートのシステムが流行っていますが、我々は、「本物の人間によるサポート」にこだわっています。自動化のシステムでは、お客様との関係を築...
-
投稿日 2022-05-07 03:46
内倉憲一のブログル
by
内倉憲一
円安もあるのですが、アメリカの物価は本当に高いです。 先日運動のために近くのショッピングモールに行きました。そこで食べたランチがサーモンサラダとクラムチャウダーとドリンク・・・これで$36でした。これにチップを付けると$40超えです。$40って日本円で5,000円ですよね。ランチで5,000円はあり...
-
投稿日 2022-05-06 07:20
内倉憲一のブログル
by
内倉憲一
今日で3回目の水抜きを午後病院でやってきました。前回2回で5リットルを2回の抜いたので今回はどのくらいの曲かと思っていましたが、結局朝5リットル抜くことができました。驚きの水の量です。今回でお腹の水はほとんどなくなったと言うことです。後は体を動かして行かなければいけません。頑張ろう。 __..-・*...
-
ビジネスにおいて、積極的に取り組むことはとても重要です。問題が発生するのを待つのではなく、問題を予測し、それを解決するための計画を立てる必要があります。その準備ができていないと、急いで解決策を練り、後手の対応になると言わざるを得ません。そしてその過程の中で、企業としての信頼を失い、結果的に顧客を失う...
-
投稿日 2022-05-05 02:00
内倉憲一のブログル
by
内倉憲一
コロナウイルスの現状 アメリカでは、あまりコロナウイルスのニュースについて耳にしなくなり、先日から、飛行機や公共交通機関でのマスク着用義務も解除されています。私のいるワシントン州は、他の州と比べてもコロナウイルスに関する制限が長く続いている州ですが、それでも、レストランに入る時にワクチン証明を提示す...
-
投稿日 2022-05-04 16:00
まさのブログ
by
まさ
ビジネス支援コーチの「まさ」です。 スターに魅了されました。 4月30日に代々木で行われた福山雅治さんのライブに行ってきました。 11月の横浜公演に続いて、今ツアー2回目の参戦です。 福山さんの魅力がギュッと濃縮された、あっという間の2時間半。 最高で最幸の時間を過ごし、「このときのために生きている...
-
投稿日 2022-05-03 05:23
内倉憲一のブログル
by
内倉憲一
月曜日はマネージャーのミーティングがあるので午前中出社するようにしている。今日は新しいスタッフを含めてランチにまでいって今会社に戻ってきた。ここまで動けるようになったのは素晴らしいけど、まだまだ完全にはほぼお遠い。でもマイナス思考をしないで、ここまで頑張って戻ってきた自分の体を褒めてやろう。 皆さん...
-
投稿日 2022-04-28 06:36
内倉憲一のブログル
by
内倉憲一
どんな会社も商店も売るために一生懸命の努力をするものです。一生懸命やってもなかなか売れないのに、何もしないで売れるわけがありません。問題は何をするか、どうやってするか、いくらけけるのか・・・そこが問題です。 __..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__ 内倉憲一(うち...