-
投稿日 2022-04-10 20:53
Ayaのブログ
by
Aya
いつも利用する近所のドラッグストアがあります。 そのドラッグストアの店員さんのおばちゃんがいつも私に話しかけてくれるんです。 いつも笑顔で、ハキハキしていて明るい方です。 私が毎日のように持っていたバックを、 https://jp.bloguru.com/aya/392797/2021-01-11 ...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 最近、嵌まっている、というか正確に表現すると「研究対象」にしている 「メンタルコーチング」 私はこれまで、ビジネスパーソンを対象にコーチングサービスを提供してきました。従って、アスリート向けのコーチングは新たな領域。 プロコーチ仲間...
-
投稿日 2021-12-06 20:33
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
弱気を感じて、 そして話をしてみてから 約2週間が経ちました。 試合での自分の評価は、 ”全然うまくいかんかった😢” そんな自分自身の評価に、 いくつか質問してみた。 その中の一つ ”うまくいかなかった中でも光ってたところは?” ”光ってたかはわからんけど、何回失ってもびびらずにいけた。” この回答...
-
おはようございます! ゆり@健康美コーチング、です♪ 「自分やってないのに(間違った情報で)猛烈に怒られた。 だけど、謝らなかった。 自分やってないから。」 最近身近な人にあった出来事です。 静かにしゃべってたけど心の底ではおもしろくなかったんでしょうね。 うんうんうんうんと聴いて聴いて聴いて、認め...
-
20年以上にわたり人事の立場から、成長し続ける優秀な人材(ハイポテンシャル人材)を見てきて、幾つかの共通点に気づいた。その中でも、一つ、強く確信しているものがある。 それは「フィードバックを受け入れる力」だ。 コーチングのスキルにフィードバックをするスキルがあるが、ここでは、自分について、特に耳の痛...
-
投稿日 2021-10-07 20:12
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
5月の公式戦で、怪我をしました。 それからもう半年が経とうとしています。 絶好調でした。 その公式戦では、大活躍でした。 悔しさたっぷりでした。 ここでも折れそうなこころを 支え続けました。 1ケ月前くらいから本格復帰しています。 調子は上向き、当面の目標も決まっています。 が、そんな時に限って試合...
-
投稿日 2021-09-27 20:38
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
朝一のミーティング。 2か月前からインターンとして 一緒に働いてくれている彼。 気になって、この2ヵ月を振り返っての 感想を聞いてみました。 彼は根っからの技術者肌。 今まで、自分の作りたいものを作ってきました。 仕事となると、お客様のニーズに合ったものにしなければいけない。 納期も予算も有り、納得...
-
今日は、物事を始めるのに最高の日と言われる「甲子の日」とのこと。 先週の一粒万倍日、新月・・・と、暦からの嬉しい「始まり」の日が続いていますね。 甲子(きのえね・こうし・かっし)とは干支(十干十二支)のひとつ。 干支というと、、、 私たちにとっては「子(ねずみ)、丑(牛)、寅(トラ)・・・」の十二支...
-
今日は一粒万倍日。 一粒万倍とは「一粒の籾が万倍にも実る稲穂になる」という意味で、 一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされて、仕事始めや、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされています。 一昨日は、新月。 新月は「新しいことをはじめるとよい」「様々なことを一度ゼロに戻して、再スタートをするの...
-
前回のブログで綴った私の「夏の挑戦 」。 そこで登壇した際、聴講者の方から素敵なフィードバックの贈り物をいただきました。 この「講師チャレンジ」での特典のようなものでしょうか。 私のことを知らない人にどのように伝えるか、 いわゆる「他己紹介」をしていただいたのです。 実は、今回の登壇では「コーチング...