-
投稿日 2022-05-22 13:00
まさのブログ
by
まさ
ビジネス支援コーチの「まさ」です。 昨日は朝8時からのコーチングセッションに始まり、 次に、支援先の経営者さんとの打ち合わせ、 さらにもう1本コーチングセッションと続きました。 複業を始めてから週末の充実ぶりがすごいです。 好きなことをやっているので、 疲れるどころか、ますます元気になる感覚もありま...
-
人はどんな言葉をかけられるかで 後のパフォーマンスが違ってきます。 経営者のお悩みに人材育成が ありますが、部下の才能を活かすも殺すも 上司の言葉次第です。 はじめて挑戦する仕事。 上司にできるかと問われれば 部下はどう思うでしょうか? 正直、やってみたことがないことは できるかもしれないし、できな...
-
今日は『DXブログ』です。 世の中では、当たり前になってきたデジタル化。 『何故必要なのか❓』 その目的を再確認しながら、日曜日は必笑で☝️💫 オリジナルはリンク先のnoteブログで https://note.com/konta_1002 ーーーーーーーーーーーーーー 『メンタルを改善したい』『チー...
-
投稿日 2022-05-22 06:29
40代おひとり様のお金と心整え習慣
by
マキカオリ
自分が潜在的にイヤって思うこと。 見て見ぬ振りをしてしまいます。 気にはなっているけど蓋しとく。 ずっと見ない振りを続行。 そして自分を納得させる。 例えば、 理想のパートナーについて。 結婚とかもういいかなぁ。 だって自由なくなるし面倒くさいし。 これって、 自由があり、面倒くさくもなかったら 結...
-
投稿日 2022-05-21 23:18
今日も頑張ろう!
by
Junya Suzuki
2019年12月、キャリアコンサルタント養成講座、最後のスクーリングの日に、銀座で飲ん以来、2年半ぶりに対面で、その当時の仲間と集まった。 お〜全員キャリアコンサルタントになってる、なんかすごいね 全員それぞれの道を歩んでいて、話しをしていて、とても刺激になった 更新研修、えっ、何もやってないよ〜 ...
-
投稿日 2022-05-21 21:58
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今バラがとてもキレイな季節ですね 市内にあるオープンガーデン とても広い敷地に広がるバラの花 ちょっとした観光名所です 個人のお宅で栽培しているものを 無料で開放していて 来園者の目を楽しませてくれています ご主人がボランティアさんと一緒に 管理しているんですが バラ園を始めたきっかけは 亡くなった...
-
投稿日 2022-05-21 19:05
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
最近のお気に入りは 「キャンドル」 一日中アロマキャンドルを 灯しながら仕事するのが 最近のルーティーン 昔、買い集めていた DIPTYQUEのキャンドルを 引っ張り出して 香りを楽しんでいます キャンドルをつけるコトは 浄化にもなるらしい 一体何を浄化させようとしているのか わかりませんが(笑) ...
-
投稿日 2022-05-21 17:59
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
一枚だけ白紙の紙。 今年の漢字の用紙。 2年前から家族全員に 今年の漢字を決めてもらっています。 別に強制では無いけど、 聞いてみたら素直に答えてもらえたので、 始めました。 想いが詰まっている漢字でも、 何となく頭の中に浮かんで来た漢字でも、 何でも良いと思っています。 昨年は、 長女がチームのn...
-
投稿日 2022-05-21 16:46
子どもと育つ
by
junko
絵本の読み聞かせ活動をしているけど、 別に必ずしも、こっちを向いて必ず聴いて欲しい、 とは思っていなくて。 手遊びしててもいいし、 あくびしてもいいし、 他の事しててもいいと思ってる。 それぞれ好みもあるだろうし。 まあ、気が向いたら聴いてくれてたらいいかな、 って思ってる。 そんな自由な読み聞かせ...
-
投稿日 2022-05-21 15:44
Step, Step
by
佐野美紀
昨日のお稽古。 ひらく形。 ひらくと聞くとオープンマインドとつい関連付けてしまいます。 でも、いろんな場面で必ずしもオープンマインドでなくてもいいのかなーと思います。 自分が心地よいと思うときだけで、充分。 佐野美紀 -----------------------------------------...