-
ご訪問ありがとうございます。 夢実現サポートコーチ 村井大輔です トーマスエジソンといえばだれもが知っている「発明王」 では、天才だったのか? 失敗はしなかったのか? 挫折はしなかったのか? それはNOですよね。 エジソンは失敗してもあきらめず成功するまで続けたからこそたくさんの素晴らしい発明ができ...
-
皆さん、野菜やお花を育てたことありますか? 我が家のある同じマンションの2階にはかつて父と母が住んでいて、その2階には庭が6畳ほどの庭があります。 父がミニトマトやなす、きゅうり、ゴーヤなどを育てていました。 空中庭園といえば聞こえはいいですが、空中畑でした(笑)。 ここは今は手入れができず荒れてて...
-
投稿日 2021-04-16 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
ブログ上段部分でもご案内していますが 4月も「音楽とコーチング」セッション「あなたの【心の中の1曲】教えて!を開催します。 clubhouse版でもそうですが、毎回何らかの「気づき」が訪れます。 そして何の気なしに選んだ曲が実は大きな「意味」を持っていたり。 私自身もセッションをしていて、楽しいのと...
-
脳🧠が入力情報から、その情報が『快』か「不快」かを判断するまで、約0.5秒かかります。 そこで、新しい挑戦を始めるときは、『すぐ始める』ことが大切です。挑戦の絶対スピードより、すぐ始めることを意識することで、脳を活性化させるのです。 練習が億劫になること。 勉強が億劫になること。 仕事が億劫になるこ...
-
昨日の夜から、 とんでもないくらいにモノを捨てる熱が高まっています。 昨日も今日も、 stand.fmでLIVE配信をしながら、 モノを手放す作業をしていたのですが、 昨日は「断捨離」という言葉がしっくりきました。 3月の時点でかなり洋服を手放したのですが、 昨日も大量に・・・w ただ、今日のモノを...
-
ご訪問ありがとうございます。 夢実現サポートコーチ 村井大輔です 4月はこの3冊を購入しました 3冊ともちょっと分厚いので、マイペースで読んでいきたいと思います‼ ①ストレングスファインダー2.0 さあ、才能に目覚めよう ②リーダーの仮面 「いちプレーヤー」から「マネージャー」に頭を切り替える思考法...
-
投稿日 2021-04-15 16:35
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日も地味に事務作業。 あっという間に時間が過ぎてしまう。 昨日の雷凄かったねー。 季節がまた一つ進んだ感があります。 さあさあ、新緑の綺麗な季節がやってきますよ。 我が家の庭のバラもいい香りです。 ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・...
-
おはようございます。 昨日は、劣等生が劣等感を、そして劣等コンプレックスに 変わる瞬間ってこんな時?という事について書きました。 今日はその続き・・・。 冒頭のようなことを考えた末に、私はある 行動に出たのです。その時とった行動とは? 1.子供の考え・気持ちを聴く 2.背の...
-
脳が他人の良い部分を見つけることができれば進化していきます。 他人の良い部分を見つけることができるようになると、人は自分の良い部分も見つけることができるようになります。 組織やチームにはライバルがいる方もおられると思います。ライバルをどう思うかで進化が違うのです… ーーーーーーーーーーーーーー 原文...
-
ご訪問ありがとうございます。 夢実現サポートコーチ 村井大輔です 最近テレビでよく聞くフレーズ 「やれば できる!!」 芸人、ティモンディの高岸さんが言う言葉 僕も好きな言葉なんです。 「やればできる」 行動を起こせば必ずできるんだよ!!っていうことではないのです。 これは 「やれば成長できる」とい...