-
今日終日オンラインでキャリコン更新講習セルフ・キャリアドック制度【実践演習】 朝の9時から夕方の5時までその直後、レポートの提出と長丁場 終日、コーチを忘れキャリコンへクライアントじゃなくて、クライエントだし自己基盤じゃなくて、自己概念だしセッションじゃなくて、面談だし頭を切り替えながら ...
-
投稿日 2025-04-23 15:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は自分で作ったピザを ちゃんと撮影しましたよ(笑) このピザのポイントは舞茸 舞茸がいい味出しています トマトソースベースで サラミ 玉ねぎ ピーマン チーズ そして 舞茸 とても美味しくいただきました 仕事の合間合間に 生地を捏ねて 伸ばして トッピングして 焼く どの工程もサクッ...
-
今朝も4時台に起き、複業のコーチング事務作業を終え、5時半から早朝ジムにて肩・腕の筋トレメニュー&トレッドミルにて、「SHIFT AI」の一昨日に公開された「Canvaアップテー度機能」のウェビナー動画を視聴しながら、朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、本業開始前に朝7時半から複業のコーチング...
-
今日のMana-Viva! は自己紹介のブラシュアップいかに相手の心にリーチするような、人への接し方と自分自身の表現方法の探索 それをAIをうまく使いながら効果的な自己紹介文を作成してみる、セミナー兼ワークショップだった よくChatGPTは使っているけど 今までの使い方と、はちょっと違い単...
-
投稿日 2025-04-22 18:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は仕事がない日! というコトで 午前中は母の病院の付き添い 午後はデスノートをアマプラで見て その後 夕食の支度を久しぶりに母と一緒に行う 「きょうの料理」で見た チキンソテーが美味しそうだったので それを真似て我が家風にアレンジしてみた もちろん今日は🍷もいただきますよ!! 明...
-
2週間ぶりのおやじのピラティス@阿佐ヶ谷スタジオ やっと自転車で阿佐ヶ谷に行くのも、気持ちい季節(この1か月ぐらいかも)になってきた今日ちょっとショッキングなことが いつもお世話になっているインストラクターの方が、5月いっぱいで辞めてしまうって さあ、この後どうしていくか。 このまま阿佐...
-
投稿日 2025-04-21 15:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日も早朝より粛々とお仕事 途中 先週末、ぶっちぎれた(笑) 某手続きの書類が届く (先方相当焦ったらしく、すぐ届いたねw) 今回は丁寧な謝罪文と 訂正の文言まで添付してくれて 本当にありがとうございました でもね それは最初からちゃんと聴取していれば (私が話したコトを聴いていれば) 何も問題...
-
投稿日 2025-04-21 14:24
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
何も考えずに座ってぼーっと空を眺めています。 気温もグングン上がり、半袖でも十分過ごせます。 気温は上がってますが、湿度が高く無く、とても爽やか! この季節、これだけでワクワクさせてくれます。 こんな小さなワクワクを感じるだけで、エネルギーアップ! どんな状況でも、気分が良いこと...
-
私が昨年から力を入れている 哲学対話とは、答えを探す旅のようなものです。 コーチングのプロセスも同じように感じています。 この旅の目的地は一つの正解ではなく、 むしろそこに至るまでに共有される思考や感情、そして視点です。 対話を通して、私たちは自分自身を見つめ...
-
投稿日 2025-04-21 09:06
It’s my life!
by
SACHIE
人材不足の中で、 ひとり一人のスタッフの声を聴いたり ひとり一人のスタッフの仕事や健康面の悩みを聴いたり 管理職の方の仕事は 目の前の業務をこなす事よりも スタッフの笑顔を作り出し 心理的安全性の高い職場づくりを目指し 成果を出す、前向きなチームを作る方が はるかに成果が出ます。 何...