-
投稿日 2024-01-21 22:16
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子❑コーチングを身につけたい方体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞhttps://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html❑コーチングセッションを受けてみたいなど各種...
-
投稿日 2023-12-29 17:55
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
*銀座コーチングスクール金沢校対面クラス 1月20・21日(土・日) スタート5時間✖️2日でコーチングの基本をみっちり学ぼうhttps://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html#class_a Coaching Lab Tranq...
-
投稿日 2023-12-27 08:37
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
もう2023年も終わりですねー そんな年の瀬に有馬由ちゃんの算命学のセッションを受けました 由ちゃんのプロフィールはこちら https://www.c-sagaseru.com/arimayu 算命学について私は詳しくないのでこまかく語ることはできないけど 中国うん千年の歴史のなかで統計...
-
投稿日 2023-12-19 18:56
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今日は朝9時から夕方18時までみっちりオンラインで こども意見ファシリテーター養成講座のα版に参加した こんなのあるよ、とたまたま教えていただき 「え、参加したい」 と思って参加したのだけど実は抽選だったっぽい なんてラッキー 私がそもそもコーチングを学ぼうと思ったのは 子どもの話をちゃんと...
-
投稿日 2023-11-03 23:29
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今日は珍しくオットと一緒に山へ普段体を動かす仕事をしてるオットは超体力あるけどデスクワーク多めの私はすぐへたるのでどこまで来てるかあとどれくらいなのかが気になって仕方ないしょっちゅうYAMAPで現在地を確認しつつふと気になってオットに聞いてみた「オットはこまめに現在地を確認したいほう?」かえってきたのはこんな答え「そうやな現在地が分かればスピードとか調整できるからね」なるほどね私が現在地を確認したいのは少しでも進んでる感覚を得て安心したいからだけどペース配分が目的の人もいるんだねいやぁまさに目標達成と同じだね期限までに到達しないと思えばスピードを早めるということ私の場合は安心することで続けるエ...
-
投稿日 2023-10-15 21:20
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今日の午前中は石川県の共助のビジネスモデル検討協議会というやつに参加し、午後はその続きでさまざまなデータを活用して社会課題解決の方法を考えるアイデアソンに参加しましたアイデアソンなんか聞いたことあるけどなんだっけ?レベルの私笑知ったかぶりをするために事前にぐぐっていきましたわよアイデア➕マラソンからくる造語で課題解決のためのアイデアをたくさん出す場らしいです今日の趣旨としては官民あわせて石川県に蓄積しつつあるさまざまなデータを活用して社会の困りごと解決に役立てよう!そのためにアイデアを出して実際にデータを参照できるものは見てみよう!というものでした今回ただのアイデアソンでないのはデータ活用を柱...
-
投稿日 2023-10-06 23:18
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
仙台在住の修了生さんからプレゼントが届いた秋保神社の商売繁盛のお守りと仙台で福の神として信仰されてる仙台四郎さんのお写真!実在の人しかも明治って結構近い時代の人が神様として信仰されてるの面白いー「うんうん、ほんで?」って話聴いてくれてるような顔大事にします!ありがとう!*銀座コーチングスクール金沢校対面クラス1月20・21日(土・日) スタート5時間✖️2日でコーチングの基本をみっちり学ぼうhttps://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html#class_aCoaching Lab Tranquilla 代表 横山純子❑コーチングを身につけたい方...
-
投稿日 2023-09-07 09:55
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先日、何度かコーチングで関わらせていただいている学童野球チームの秋季大会を応援しに行ってきました対戦相手は春に点差をつけられて負けている相手ですそしてあちらの監督さんはコーチングを取り入れて指導されていて、子どもたちがすごく伸びているという話を別から聞いたこともありますさらに体格的にも大きい子が何人かいて打線も強力という前評判だけどねグランドで見るこちらのチームの子たちいつもどおりのびのびしてるじゃないですか試合はとってとられてのシーソーゲームうわ〜と思う場面でも諦めてない集中力がきれてないのがスタンドからもわかります子どもたち同士声をかけあってプレイしていますそしてこのチームほんといいなぁと...
-
投稿日 2023-09-05 20:45
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
バスケ日本代表のパリ五輪出場が決まりメディアでもたくさん特集が組まれていますねホーバスHCの指導や人柄についてもあちこちで報じられていますその中でも特に選手を「信じる」という言葉、なんども目にします以前ホーバスHCはWBCの栗山監督と対談したときも選手を信じることを大切にしていると語っていらっしゃいました“相手の可能性を無条件に信じる”これ、コーチングでも非常に重要なことで「コーチングマインド」と呼ばれています相手に信じてもらえた人はどうなるか人に信頼されると自分自身に対する信頼が生まれますだから安心してトライすることができるもっと言うと失敗してもいいからやってみようと思えるようになりますそう...
-
投稿日 2023-09-03 15:38
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
9月1日(金)に生まれてはじめてFacebookライブを自分で開催してみました1人ではドキドキすぎるのでここは同じ銀座コーチングスクール仙台校の佐藤智絵ちゃんを巻き添えにして笑視聴したりコメントくださった方々ほんとにありがとうございました!応援団のいることのありがたさが身にしみましたよそしてその動画をアーカイブで残したくて、Facebookにも残るんだけど勢いのあるうちに仙台校としてYouTubeチャンネル作ってみた 新しいものとか機械系とかさわってみるのは好きで、何かをスタートするのは得意な私問題はコツコツ続けていくこと続けていくことが楽しさに変われば多分できるはずコツコツ皆さんのお役に立て...