記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『映画ラストマン』@日曜劇場『ラストマン ー全盲の捜査官ー』の映画化

スレッド
『映画ラストマン』@日曜劇場『...
<福山雅治>が主演を務め、<大泉洋>が共演した日曜劇場『ラストマン ー全盲の捜査官ー』の映画化され、『映画ラストマン』のタイトルで今冬に全国で公開されます。
 
 TBSで2023年4月期に放送されました『ラストマン ー全盲の捜査官ー』は、事件を必ず終わらせる最後の切り札〈ラストマン〉としてアメリカから来日した全盲のFBI特別捜査官「皆実広見」と、並々ならぬ正義感を持った警察庁人材交流企画室の室長「護道心太朗」が、〈無敵のバディ〉を組んで難事件を解決する刑事ドラマです。
 
物語は、「護道心太朗」がアメリカに渡り研修を受けに行くところでラストを迎えました。
 
なお、物語の詳細は現時点では明かされておらず、脚本は<黒岩勉>が執筆し、監督は<平野俊一>が務めています。
#テレビドラマ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1634)ゲームソフト「都市伝説解体センター」

スレッド
神戸ご当地(1634)ゲームソ...
神戸市を拠点に活動する4人組のゲームクリエーターチームが手がけたソフト「都市伝説解体センター」の人気が急拡大しています。都市伝説をテーマにさまざまな謎の真相を突き止めていくミステリーアドベンチャーで、2月に発売されると10日で10万本を売り上げました。秀逸なストーリーで多くのプレーヤーをとりこにし、多言語対応で海外にもファンを広げています。
 
製作チームは2020年に結成された「墓場文庫」です。神戸市在住のグラフィック担当<ハフハフ・おでーん>さんと兵庫県芦屋市在住のプログラミング担当<MOCHIKIN(モチキン)>さんが2人で立ち上げ、インターネット上で意気投合したシナリオ担当<きっきゃわー>さんと音楽担当<あだP>さんが加わりました。
 
 4人は本業と並行してスマートフォンのアプリゲームなどを開発。2021年9月には個人や少人数で制作するインディーゲームの国内大会に参加し、特別賞を受賞しまています。これがきっかけとなり、ゲーム制作会社「集英社ゲームズ」と協働して「都市伝説-」が生まれています。メンバー全員がオカルト好きだったことも、このテーマにつながりました。
 
ゲームは、主人公の女子大学生「福来(ふくらい)あざみ」が都市伝説解体センターの新人調査員として、怪異や呪物などを調査します。SNSを使って怪しい情報を集め、現場で聞き込みをしたり特殊能力を使ったりして謎を解いていきます。独立した複数のストーリーをクリアしていく中で、背後に隠された大きな謎に少しずつ近づいていく展開です。
 
英語や韓国語、イタリア語、アラビア語など計13カ国語にも対応しています。単純な翻訳ではなく、各国出身の担当者と綿密な調整を繰り返し、登場人物の名前を変えるなど仕様にこだわりました。
#ゲームソフト #ブログ #都市伝説

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(22)『ハマー・フィルム ポスターコレクション』(グラフィック社)

スレッド
今年の読書(22)『ハマー・フ...
著者<マーカス・ハーン> 、翻訳<和田侑子> よる書籍『ハマー・フィルム ポスターコレクション』は、2025年4月8日に発売されています。
 
〈ハマー・フィルム〉とは、イギリスの制作会社ハマー・フィルム・プロダクションズが製作した映画のことです。同社からドラキュラ、フランケンシュタイン、ミイラ男、狼男、蛇女などをモチーフにした怪奇映画が多く生み出されました。
 
本書はハマー・フィルム・プロダクションの怪奇映画ポスター300点以上を、代表的なものからレアな2000年代のコレクションまで、200ページの中に年代順に掲載されています。同社の独創的なポスターの初のコレクションであり、映画宣伝における先駆的なテクニックと映画芸術をたたえる1冊となっています。
 
著者<マーカス・ハーン>は、1994年からハマー社に協力し、公式雑誌の編集者、権利関連やアーカイブのコンサルタントとして活躍しました。また、デ・モントフォート大学の映画およびテレビ史研究センターの准研究員を務め、ハマー・フィルム・プロダクションの公式歴史家でもあります。
 
価格は税込4290円。サイズはA4変形判で計200ページとなる。

ワオ!と言っているユーザー

<えなこ>表紙@『漫画アクション』10号

スレッド
<えなこ>表紙@『漫画アクショ...
コスプレイヤーの<えなこ>(31)が、5月7日発売の『漫画アクション』10号/5月20日号(510円・双葉社)の表紙&巻頭グラビアを飾っています。
 
人気のコスプレイヤーとして多くの雑誌の表紙に登場、(雑誌の日)の3月4日、「トップカバーアワード2024」にて総合大賞とコミック部門賞を受賞しています。
 
<えなこ>は表紙で、水着姿にパールのネックレスをあわせた上品なコーデで登場しています。
 
また巻頭グラビアでは、静かな雰囲気が漂う屋敷に〈2人きり〉のシチュエーションで、神秘的な表情を浮かべています。特別付録として、クリアファイル&ミニ写真集が付いています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<新連載2編>表紙@『週刊少年サンデー』23号

スレッド
<新連載2編>表紙@『週刊少年...
<藤田和日郎>の新連載『シルバーマウンテン』、<島本和彦>の新連載『ヴァンパイドル滾(タギル)』の主人公が、5月7日発売の『週刊少年サンデー』23号(380円・小学館)の表紙に登場しています。
 
<藤田和日郎>の新連載『シルバーマウンテン』」は文政3年、国学を学ぶ「平田篤胤」が、天狗にさらわれたという1人の少年の話に耳を傾ける場面から始まります。幼い外見ながら言葉の端々に大人びた雰囲気も感じ取れるその少年が語るのは……。
 
<島本和彦>の新連載『ヴァンパイドル滾』」は、男性アイドルグループ「バンフレイム」のメンバーである「滾」を主人公とした物語です。厳しさの中、我慢をすることが何よりも快感だという「滾」は、初のワンマンライブの会場である出来事に巻き込まれます。
 
なお巻頭には新連載の同時開幕にあたり、<藤田和日郎>と<島本和彦>の対談記事が掲載されています。
 
また今号には、2025年4月18日より公開中の劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』の付録「隻眼の書」が付属しています。同書には<青山剛昌>による原画などが掲載され、映画のネタバレを多数含んでいます。
#ブログ #新連載 #漫画 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=143円21銭~143円23銭」(5月7日)

スレッド
「1ドル=143円21銭~14...
連休明け7日の東京外国為替市場で、円相場は3営業日ぶりに大幅反発でした。17時時点では前週末2日の同時点に比べ1円95銭の円高・ドル安の「1ドル=143円18〜20銭」で推移しています。
 
米関税政策への不透明感から日本の連休中に大きく円高・ドル安が進んだ流れを引き継ぎました。東京市場では輸出企業など国内実需筋による円買い・ドル売りが活発だったとの観測も相場を下支えしています。
 
4日、<トランプ米大統領>は、外国で制作される映画に対して(100%)の関税を課す考えを明らかにしました。5日には、医薬品に対する関税措置を2週間以内に発表する方針も明らかにしており、関税政策が米国の景気減速を招くとの懸念が強まり、「低リスク通貨」とされる円には買いがひろがりました。
 
もっとも、円相場は上値の重さも目立っています。6日には、<トランプ米政権>が、<ベッセント米財務長官>と<グリア米通商代表部(USTR)代表>が今週スイスを訪問し、中国と協議すると発表。米中協議が進めば極めて高い関税率が引き下げられ、景気不安が後退するとの期待感が高まり円売り・ドル買いが出ています。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

<沢口愛華>表紙@『週刊少年マガジン』23号

スレッド
<沢口愛華>表紙@『週刊少年マ...
グラビアアイドル・俳優の<沢口愛華>(22)が、5月7日発売の『週刊少年マガジン』23号(400円・講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
 
<沢口愛華>は、「ミスマガジン2018」でグランプリに輝き、数多くの雑誌で表紙を飾り「第7回カバーガール大賞」を受賞するなど〈令和のグラビアクイーン〉と称されています。
 
俳優としては、2022年8月26日公開の『グリーンバレット 最強殺し屋伝説国岡[合宿編]』(監督:阪元裕吾)や、2023年6月30日公開の『札束と温泉』(監督:川上亮)にて、主演の「高梨リサ」 役を務めています。
 
また、2024年11月20日、『B.L.T.』同年12月号まで全25回に渡り、執筆してきたエッセイを収録した書籍『沢口愛華フォトエッセイ 沢口生活』(東京ニュース通信社)を発売しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(5月7日)終値3万6779円66銭

スレッド
日経平均株価(5月7日)終値3...
7日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前営業日比16円91銭(0.05%)安の3万6813円78銭でした。東京市場が祝日で休場だった6日の米株式市場で主要3指数がそろって下落でした。日本が連休中の外国為替市場で円相場は大幅に円高・ドル安方向に振れ、きょうの東京市場でも一時「1ドル=142円台」に上昇しています。主力の輸出関連株に積極的な買いが入りづらく、相場全体の重荷となりました。一方、米国と中国が週内に貿易問題を巡る閣僚級協議をスイスで開くと発表した。米中貿易摩擦が緩和に向かうとの期待から上昇する場面もありました。
 
米政権の関税政策を巡っては不透明感が強く、<トランプ米大統領>が新たな方針を示唆したセクターには売りが目立ちました。午前の東京市場で下げが大きかったのが医薬品株で、<トランプ大統領>が5日、医薬品に対する関税措置について2週間以内に発表すると明らかにし、収益への悪影響を懸念した売りが出ています。<トランプ大統領>は、外国で制作される映画に(100%)の関税を課す方針も示しており、映画事業を手がけるソニーGが下落でした。
 
日経平均は朝方は上昇して始まり、<トランプ米政権>は日本時間7日朝、<ベッセント米財務長官>と<グリア米通商代表部(USTR)代表>が今週スイスを訪問し、中国と貿易問題を巡る協議をすると発表しました。相互関税の発動以降、米中が正式に協議をするのは初めてになります。米中の関税交渉が進展すれば、景気減速懸念が和らぐとの見方から日本時間7日午前の米株価指数先物が上昇し、投資家心理を支えています。
 
終値は8営業日ぶりに反落し、前週末比51円03銭(0.14%)安の3万6779円66銭で終えています。
#USTR #ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(1159)サンドクッキー@【VANI】

スレッド
お茶菓子(1159)サンドクッ...
お茶菓子でいただいた【VANI(バニ)】は、〈贅沢に香り立つバニラスイーツを展開する新ブランド〉として、阪神梅田本店に2023年11月1日にオープンしたお店で、商品は阪神梅田本店地下1階のお店でしか購入できません。
 
クッキーの大きさは、直径は約50ミリ。厚さは約8ミリほどで、表面には、〈バニラビーンズ〉の黒い粒が見えています。
 
バニラを混ぜ込んで、薄く焼き上げたクッキーの間にはバニラ風味のチョコレートをはさみ、繊細なバニラの香りを重ね合わせたサンドクッキーです。
 
はさんであるホワイトチョコレートとバニラの甘い風味が合わさり、クッキーのサクサクとした食感で、おいしくいただきました。
#バニラ #ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

『トップガン』@BSテレ東

スレッド
『トップガン』@BSテレ東
今夜<19:00>より「BSテレ東」にて、1986年アメリカ製作の『原題:Top Gun』が、邦題『トップガン』として1986年12月6日より公開されました作品の放送があります。
 
アメリカ海軍が設立した〈F-14トムキャット〉を操るエリートパイロット養成所「トップガン」にやってきた「マーベリック」や「グース」をはじめとするトップクラスの男たちは、実戦さながらの厳しい訓練に明け暮れています。女性教官「チャーリー」との恋やライバルの「アイスマン」との激突、そして訓練中の事故による「グース」の死を経て、成長していく「マーベリック」は、やがて敵ミグ戦闘機との実戦に出撃します。
 
アメリカ海軍全面協力による迫真の空戦シーンの数々や、<ケニー・ロギンス>や<ベルリン>らの曲を用いたリズム感あふれる映像で世界的ヒットを記録しました。
 
「マーヴェリック」に<トム・クルーズ>、「チャーリー」に<ケリー・マクギリス>、「アイスマン」に<ヴァル・キルマー>、「グース」に<アンソニー・エドワーズ>、「ヴァイパー」に<トム・スケリット>、「マーリン」に<ティム・ロビンス>、「キャロル」に<メグ・ライアン>ほかが出演、監督は<リドリー・スコット>の弟<トニー・スコット>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=143円10銭~143円11銭」

スレッド
「1ドル=143円10銭~14...
連休明け7日午前の東京外国為替市場で、円相場は大幅に上昇しています。12時時点は「1ドル=143円09〜11銭」と連休前2日の17時時点と比べて2円04銭の円高・ドル安でした。
 
米関税政策への不透明感から、国内連休中の海外市場で円高・ドル安が進んだ流れを引き継いでいます。米中の貿易交渉が進展するとの見方は円売り・ドル買いを促し、円相場の上値は重くなっています。
 
<トランプ米大統領>は国内の大型連休中に、外国で制作される映画に対して(100%)の関税を課す考えを示したほか、医薬品に対する関税措置を2週間以内に発表すると明らかにしています。6日までの米株式相場が軟調に推移したことなどから7日の日経平均株価も下落しており、「低リスク通貨」とされる円には買いが入りました。
 
10時前の中値決済に向けて、国内輸出企業など実需筋の円買い・ドル売りが活発だったとの観測が出ていたことも円相場を支えています。
 
一方、米中の通商協議が開かれるとの期待が広がったことで、円売り・ドル買いが増え、円相場は上げ幅を縮小する場面がありました。9時半ごろに「1ドル=143円31銭」近辺まで伸び悩んでいます。<トランプ米政権>は日本時間7日午前、<ベッセント米財務長官>と米通商代表部(USTR)の<グリア代表>が今週スイスを訪問し、中国と協議すると発表しました。貿易問題について米中協議が進展すれば米景気の減速懸念が和らぐとの見方から、主要通貨に対するドル買いが増える場面がありました。
#USTR #ブログ #為替 #米通商代表部

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1117)

スレッド
宅配弁当(1117)
昨夜からの雨も夜半には降りやみました。日の出時刻<5:03>の朝6時の気温は「14.0度」、最高気温「21.6度」予報の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:49>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「デミグラソースハンバーグ・ナポリタン」+「干しエビ入り卯の花」+「キャベツの洋風煮」+「かにかま入り玉子」+「広島菜漬け」で、(535キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

『シックス・センス』@NHKーBS

スレッド
『シックス・センス』@NHKー...
本日<13:00>より「NHKーBS」にて、1999年10月30日に公開されました『シックス・センス』の放送があります。
 
死者の姿が見える少年と彼を担当する小児精神科医の交流を衝撃的な展開で描き、<M・ナイト・シャマラン>監督の出世作となったサスペンススリラーです。
 
これまで多くの子どもたちを救ってきた小児精神科医「マルコム」ですが、ある夜、10年前に担当した患者「ビンセント」が「マルコム」の自宅を襲撃し、彼を銃撃した後に自ら命を絶ちます。完治したはずの「ビンセント」を救えなかったことは、「マルコム」の心に大きな影を落とします。
 
1年後、「マルコム」は8歳の少年「コール」のカウンセリングを担当することになります。「コール」は誰にも言えない秘密を抱えており、周囲に心を閉ざしていました。2人は交流を続けるうちに心を通わせていき、ついに「コール」は「マルコム」に秘密を打ち明けます。なんと「コール」は、死者の姿が見えるというもののでした。
 
精神科医「マルコム」を<ブルース・ウィリス>が演じ、少年「コール」役を務めた<ハーレイ・ジョエル・オスメント>はアカデミー助演男優賞にノミネートされ、天才子役として名をはせた作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

10号本塁打<大谷翔平>(646)@マーリンズ5回戦

スレッド
10号本塁打<大谷翔平>(64...
6日(日本時間7日)、フロリダ州 マイアミのローンデポパークにて「マーリンズ-ドジャース」5回戦が行われています。
 
ドジャース<大谷翔平>は「1番・指名打者(DH)」で先発出場しています。
 
6回の第3打席で、昨日の9号ツーラン本塁打から2戦連発となる高々と舞い上がった打球は右翼2階席へ飛び込む特大の10号ソロ本塁打を、左腕<ベネジアーノ>から放っています。これで5年連続の2桁本塁打を記録しています。
 
この日は、1回先頭打者の第1打席で、右腕<クアントリル>に、フルカウントから真ん中高めのカットボールに手が出ず見逃し三振でした。
第2打席は3回1死、右腕<クアントリル>に対しカウント「1-2」から外角低めボールゾーンに落ちるスプリットで空振り三振でした。
 
【追記】第4打席は同点の適時二塁打を放ち、3試合ぶりのマルチ安打をマークしています。<大谷翔平>が2度の同点打を放つ活躍を見せましたが、チームはタイブレークの延長10回に「4-5」でサヨナラ負けを喫しています。
#MLB #ブログ #大リーグ #本塁打

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1149)ミックスピッツァ@【MCC食品】

スレッド
<パン>(1149)ミックスピ...
朝食としていただいたのは、【MCC(エムシーシー)食品】(神戸市東灘区深江浜町32番)の「旬を楽しむピッツァ(ピッツァセレクション<冬>」という3種類(カニとアメリケーヌソースのピザ・牛肉のラグーソースとピッツァ・ミックスピッツァ)の冷凍ピザから、無作為に取り出した「ミックスピッツァ」をいただきました。
 
<冬>とありましたが、季節ごとに販売されているのかどうかは知りえていません。
 
タバスコを振りかけて、ナチュラルチーズと「ミックス」の具材〈グリーンベルペッパー・レッドベルペッパー・たまねぎ・ソーセージ・ベーコン〉を味わいながら(530キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #ピザ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

米中、貿易問題をスイスで協議 

スレッド
米中、貿易問題をスイスで協議 
6日、米政府は、<ベセント財務長官>と<グリア通商代表部(USTR)代表>がスイスを訪問し、中国と貿易協議を行うと発表しました。
 
米中が高関税をかけ合う現状は持続可能ではないとし、両国の「デカップリング(切り離し)は望まない」と主張。緊張関係の緩和を優先する考えを示しました。
 
米中は高関税をかけ合い、事実上の「禁輸」状態に陥っており、閣僚級協議を通じて事態の打開策を模索するようです。
 
中国外務省は7日、<何立峰副首相>が9日から12日の日程でスイスを訪問し、<ベセント財務長官>氏と会談すると発表しています。第2次トランプ政権が高関税政策を取って以降、米中の高官が貿易問題を巡って本格的に協議するのは初めてとみられます。摩擦緩和に向け、どの程度歩調を合わせられるかが焦点となるようです。
#USTR #デカップリング #ブログ #米財務省 #貿易競技 #通商代表部

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=143円02銭~143円03銭」

スレッド
「1ドル=143円02銭~14...
6日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日続伸し、前日比1円30銭円高・ドル安の「1ドル=142円35〜45銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=142円36銭」、安値は「1ドル=143円02銭」でした。関税交渉を巡る不透明感が根強く、相対的に安全通貨とされる円への買いが広がりました。
 
6日、<トランプ米大統領>は中国との貿易交渉を巡り「適切なときに会う」と語りましたが、具体的な進展には言及がありませんでした。日本との交渉については、相互関税に加え、上乗せ分の(14%)の撤廃も拒否していると5日に共同通信が報じています。
 
6日のカナダの<カーニー首相>との会談では、カナダへの関税を見直す考えがあるかとの問いに「ない」と答えています。関税交渉を巡っては「我々が取引に応じるのではなく、相手が我々と取引をしなければならないのだ」とも語っています。<トランプ大統領>がカナダを「51番目の州」と呼ぶことに対して、<カーニー首相>は「(カナダは)売り物ではないし、今後も決して売り物になることはない」と反論しています。
 
市場では、トランプ大統領の独裁的な立場を取りたいという姿勢が交渉進展を難しくしているとみられています。<トランプ大統領>は、4日にも一部の国との貿易合意が今週中にもまとまる可能性を示唆していましたが、不確実性への警戒が円相場の追い風となりました。 米債券市場で長期金利が低下したことも、日米金利差の縮小による円買い・ドル売りを促しています。
 
朝発表の3月の米貿易収支は1405億ドルの赤字と、赤字幅は市場予想(1376億ドルの赤字)を上回り、過去最大を記録しました。関税引き上げを見込んだ駆け込み輸入の増加が響いています。米経済の減速懸念が改めて意識されたことも円買い・ドル売りを誘いました。
 
米連邦準備理事会(FRB)は6〜7日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を開きます。市場では政策金利を据え置くとの見方が多く、<パウエル議長>の記者会見に注目が集まります。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

東京ドーム開幕5連勝@<阪神タイガース>(1130)

スレッド
東京ドーム開幕5連勝@<阪神タ...
6日18:01、観客数4万2147人の東京ドームにて「巨人ー阪神」8回戦が行なわれ、阪神が「7ー1」の快勝で、今季対巨人戦を7勝1敗とし、東京ドームでの開幕5連勝は初の快挙となりました。
 
阪神先発<才木浩人>投手(背番号35)は、5回102球4安打5奪三振3四球の無失点の好投で3勝目(3敗)を挙げています。6回<石黒佑弥>→7回<桐敷拓馬>→8回<島本浩也>→9回<岩崎優>とリリーフ陣がふんばり、7回に<甲斐>の3号ソロ本塁打で1点を返されただけでした。
 
打線は12安打で、4安打4打点から一夜明けた<森下翔太>が2安打3打点の活躍。1回の先制打に続き、2回2死一塁で3戦連続の5号本塁打を<井上>から左翼席に運んで、6打席連続安打を記録しています。
 
3回は<近本光司>の三塁打で2点を加えています。「7番・左翼」で初スタメンの<中川勇斗>捕手(21)は5回の<石川>からの三塁内野安打が、プロ初安打となっています。
#ブログ #プロ野球 #初安打

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(5月6日)終値4万0829ドル00セント

スレッド
ダウ平均株価(5月6日)終値4...
6日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。ハイテクや自動車株の一部が決算発表をきっかけに売られ、米株相場の重荷になっています。
 
防衛向けの人工知能(AI)サービスなどが伸びています。ただ、株価は決算発表にかけて大幅に水準を切り上げた後で、6日は売りが先行。防衛関連の注目銘柄とあって、投資家心理を冷やしています。
 
フォード・モーターも下落して始まりました。5日夕に2025年1〜3月期決算を発表し、<トランプ米政権>による関税政策の不透明感を理由に2025年12月期通期の収益予想を撤回しました。2025年12月期に関税関連のコストが15億ドル発生するとの見通しも示しています。市場では関税が企業業績を押し下げるとの懸念が改めて意識されている。もっとも、株価は売り一巡後に下げ渋り、上げに転じる場面がありまし。
 
米連邦準備理事会(FRB)は6〜7日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を開催します。市場では政策金利を据え置くとの見方が多く、<パウエル議長>の記者会見に注目が集まります。前週末まで米株相場が戻りを試す展開だった後で、前日に続き持ち高調整の売りが優勢となりました。
 
ダウ平均株価は、前日比389ドル83セント(0.95%)安の4万0829ドル00セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前日比154.58ポイント(0.87%)安の1万7689.66で終えています。
S&P500種株価指数は、前週末比43.47ポイント (0.77%)安の5606.91で終えています。
#FOMC #FRB #ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価 #米連邦公開市場委員会 #米連邦準備理事会

ワオ!と言っているユーザー

<フリードリヒ・メルツ>首相に選出@ドイツ連邦議会

スレッド
<フリードリヒ・メルツ>首相に...
 6日、ドイツ連邦議会(下院=定数630)は首相指名選挙の2回目の投票を行い、保守系キリスト教民主同盟(CDU)党首の<フリードリヒ・メルツ>(69)を首相に選出しています。
 
第4次メルケル政権以来約3年半ぶりに(CDU)と姉妹政党キリスト教社会同盟(CSU)の保守連合と、中道左派の社会民主党(SPD)による連立政権が発足します。
 
<フリードリヒ・メルツ>首相は欧州をけん引し、<トランプ米政権>やロシアが揺るがす国際秩序の安定を目指します。
 
<フリードリヒ・メルツ>党首は2回目の投票で325票を獲得。絶対多数に必要な票数を9票上回りました。この日に実施された第1回投票で獲得したのは310票。少なくとも18人の連立与党議員が支持を見送ったとみられ、指名に必要な過半数は得られませんでした。1回目の投票で首相を選出できなかったのは戦後のドイツで初めてのことでした。
 
<フリードリヒ・メルツ>党首の強引な政治手法や、連立協定に対する不満が顕在化した形で、今後の政権運営には不透明感が漂っています。
#CDU #ドイツ #ブログ #下院 #連邦議会 #首相選挙

ワオ!と言っているユーザー

大阪・関西万博(GW後半)の入場者数

スレッド
大阪・関西万博(GW後半)の入...
6日、万博協会はGW後半となりました大阪・関西万博の一般来場者数が3日(土)は約9万8000人、4日(日)は約11万5000人、5日(月)は約10万4000人だっと発表しました。
 
協会によりますと、パビリオンなどの関係者を含んだ総来場者数は、3日(土)が約11万6000人、4日(日)が約13万1000人、5日(月)が約12万1000人でした。
 
GWは多くの来場者が見込まれていましたが、開幕初日(4月13日)の12万4339人(総来場者数は14万6426人)は超えませんでした。
 
6日が連休最終日となりますが、雨模様ということもあり、入場ゲート付近の混雑も午前中から比較的スムーズな状況でした。
#ブログ #入場者数 #関西万博

ワオ!と言っているユーザー

営利主導、転換断念@米オープンAI

スレッド
営利主導、転換断念@米オープン...
5日、生成AI(人工知能)サービス「チャットGPT」を開発した米オープンAIは、営利企業が主導する形での組織再編計画を修正すると発表しました。
 
非営利法人(NPO)が経営権を握り、営利子会社を監督する体制を維持します。当局との協議結果を受けて決めたといい、詳細は不明です。計画を巡っては、安全性より株主の利益が優先されるとの懸念が出ていました。
 
現在の営利子会社は、計画通りパブリック・ベネフィット・コーポレーション(PBC)という、公益性の追求と投資家らに対する利益分配のバランスが取れるとされる企業形態に移行。公益性と投資家への利益分配のバランスを追求します。
 
ただ、現組織で設定されている利益分配の上限は撤廃されます。開発資金を円滑に調達できるようにする。
 
アルトマン最高経営責任者(CEO)は従業員宛ての書簡で「オープンAIは、これからも普通の会社にならないだろう」と説明しています。 
#PBC #ブログ #人工知能 #生成AI

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり