-
投稿日 2025-05-02 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【Tartine(タルティン)】の小さな「タルト」です。 【Tartine(タルティン)】は、2018年、洋菓子事業・製麺事業を展開する株式会社プレジィールによって設立されたオリジナル洋菓子ブランドです。ブランド名にはお菓子の「タルト」と双子の女の子の「ツイン」の意...
-
投稿日 2025-04-25 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する【東京ばな奈ワールド】の「東京ばな奈クリスピーミルク」です。 東京土産として有名になりました「東京ばな奈」の関連商品として、東京駅を中心に展開する土産セレクトショップ「HANAGATAYA」の限定品として発売された...
-
投稿日 2025-04-21 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【田口食品】(本社:兵庫県たつの市揖保町揖保中300番地)の〈オランジュ〉ブランドの「カップdeケーキ」です。 ラム風味のシロップを染み込ませた〈スポンジ〉の上にヨーグルト風味の〈チーズクリーム〉が載せられ、〈ホイップクリーム〉でおおい、〈クランチ〉が散りばめられて...
-
投稿日 2025-04-18 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【モンテール】(埼玉県八潮市大瀬3-1-8)の「黒さは旨さゴジラシュー・黒(ダーク)ショコラ」です。販売が、2025年04月01日 ~ 2025年04月30日の限定商品です。 前回(1150)の「ホイップだけシュークリーム」の白いクリームたっぷりとは、対照的な色合い...
-
投稿日 2025-04-16 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【セブンイレブン】で購入しました4月3日に発売されています(製造:武蔵野神戸工場・神戸市東灘区住吉浜町19-17)の「ホイップだけシュークリーム」(248円・税込み)です。 シューからあふれ出そうなほどミルクホイップクリームを詰め込んだ、クリームがたっぷりと味わえる...
-
投稿日 2025-04-13 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【東京凮月堂】(東京都中央区日本橋2丁目2ー8 )の個別包装されています「小倉抹茶ケーキ」です。 型崩れしないように、プラスチックカップに収められた厚み1センチほどの薄いケーキですが、抹茶感は味わえました。 生地は〈小麦粉〉ではなく、〈米粉〉が使用されています。...
-
投稿日 2025-04-06 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、販売【千代屋商店】(兵庫県姫路市手柄1丁目81-4)・製造【マルナカ製菓】(兵庫県加西市下宮木町玉ノ坪532の「不揃いワッフル」です。 理由あり製品の〈ワッフル〉が、個別包装されて(6個入り)でした。 何処がわけありなのかと眺めながらいただきましたが、特段気にな...
-
投稿日 2025-03-26 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【シャトレーゼ】の「ブルーベリーレアチーズケーキ」(302円・税込み)です。 〈チーズ〉と〈ブルーベリー〉を組み合わせたケーキです。 濃厚なチーズの風味とミルク感のレアチーズクリームと、甘酸っぱいミックスベリーソースを組み合わせたケーキです。 〈ブルーベリー〉の...
-
投稿日 2025-03-23 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、神戸の老舗洋菓子店【ボックサン】(東須磨本店:神戸市須磨区堀池町2丁目1-25)で購入しました新商品「春のケーキ」(600円)です。 ケーキ上部に白い羽のような飾りと赤いカードが飾られていました。赤いカードには店名の頭文字〈B〉のマークだとわかるのですが、白い羽のよ...
-
投稿日 2025-03-20 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【白十字ファクトリー】(岡山市南区藤田651-17)の《60周年記念復刻版》としての「りんごの夢」です。 国産の〈ふじりんご〉を煮込んでりんごの持つ旨味を凝縮したりんごパイです。 《60周年記念復刻版》として以前発売していた商品をよりおいしくリニューアルされているよ...