-
投稿日 2025-05-24 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
デイケアにて、「3時のおやつ」としていただきました「ティラミス」です。 一時は、「イタ飯」と関連してよく話題になりましたが、最近ではブームも去ったのか、耳にする機会が少なくなりました。20世紀も後半を大きく過ぎてから生まれた新しいデザートとして、米国では1970年代終わりから1980年代初めにか...
-
投稿日 2025-05-21 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、大阪・関西万博のお土産品の「カットバウムクーヘン」です。 開催年の数字「2025」が描かれ、公式キャラクターの「ミャクミャク」が配置されています、個別包装でした。 「カットバウムクーヘン」は、長さ3センチ、直径3センチほどのヒトクチサイズで、真ん中にクリームが詰...
-
投稿日 2025-05-18 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
おちゃがしとしていただいたのは、【名物かまど】(香川県坂出市沖浜30番62)の「かまどパイ}です。 「かまどパイ」は、長径10センチほどのリーフパイで、バターの風味が豊かに香る商品です。パイ生地の上にクルミを乗せ、一つひとつ手作業で巻き上げた手間暇かかった一品です。 形状も大きく、食べ応えが...
-
投稿日 2025-05-07 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子でいただいた【VANI(バニ)】は、〈贅沢に香り立つバニラスイーツを展開する新ブランド〉として、阪神梅田本店に2023年11月1日にオープンしたお店で、商品は阪神梅田本店地下1階のお店でしか購入できません。 クッキーの大きさは、直径は約50ミリ。厚さは約8ミリほどで、表面には、〈バニラビ...
-
投稿日 2025-05-02 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【Tartine(タルティン)】の小さな「タルト」です。 【Tartine(タルティン)】は、2018年、洋菓子事業・製麺事業を展開する株式会社プレジィールによって設立されたオリジナル洋菓子ブランドです。ブランド名にはお菓子の「タルト」と双子の女の子の「ツイン」の意...
-
投稿日 2025-04-25 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する【東京ばな奈ワールド】の「東京ばな奈クリスピーミルク」です。 東京土産として有名になりました「東京ばな奈」の関連商品として、東京駅を中心に展開する土産セレクトショップ「HANAGATAYA」の限定品として発売された...
-
投稿日 2025-04-21 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【田口食品】(本社:兵庫県たつの市揖保町揖保中300番地)の〈オランジュ〉ブランドの「カップdeケーキ」です。 ラム風味のシロップを染み込ませた〈スポンジ〉の上にヨーグルト風味の〈チーズクリーム〉が載せられ、〈ホイップクリーム〉でおおい、〈クランチ〉が散りばめられて...
-
投稿日 2025-04-18 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【モンテール】(埼玉県八潮市大瀬3-1-8)の「黒さは旨さゴジラシュー・黒(ダーク)ショコラ」です。販売が、2025年04月01日 ~ 2025年04月30日の限定商品です。 前回(1150)の「ホイップだけシュークリーム」の白いクリームたっぷりとは、対照的な色合い...
-
投稿日 2025-04-16 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【セブンイレブン】で購入しました4月3日に発売されています(製造:武蔵野神戸工場・神戸市東灘区住吉浜町19-17)の「ホイップだけシュークリーム」(248円・税込み)です。 シューからあふれ出そうなほどミルクホイップクリームを詰め込んだ、クリームがたっぷりと味わえる...
-
投稿日 2025-04-13 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【東京凮月堂】(東京都中央区日本橋2丁目2ー8 )の個別包装されています「小倉抹茶ケーキ」です。 型崩れしないように、プラスチックカップに収められた厚み1センチほどの薄いケーキですが、抹茶感は味わえました。 生地は〈小麦粉〉ではなく、〈米粉〉が使用されています。...