記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#映画」の検索結果11545件

『導火線 FLASH POINT』@<ウィルソン・イップ>監督

スレッド
『導火線 FLASH POIN...
『SPL 狼よ静かに死ね』・『かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート』(2006年)の<ドニー・イェン>と<ウィルソン・イップ>監督がタッグを組んだ2007年香港製作の『導火線 FLASH POINT』が、2025年5月30日より公開されます。
 
中国への返還を間近に控え、混沌とした空気が漂う1997年の香港を舞台に、<ドニー・イェン>扮する優秀だが正義感が強すぎる主人公の刑事が、ベトナム人マフィアとの壮絶な戦いを繰り広げます。
 
中国への返還が目前となった1997年の香港。正義感の強い「マー刑事」は、ベトナム人の「アーチャー」、「トニー」、「タイガー」の3兄弟が率いるマフィア組織を追っていました。
 
相棒の「ウィルソン刑事」が組織に潜入するも正体を見破られ、恋人の「ジュディ」を人質に取られてしまいます。怒りに燃えた「マー」は、マフィア相手にただひとりで戦いを挑みます。
 
<ドニー・イェン>は主演のほか、製作とアクション監督も兼任しています。伝統的な香港アクションに総合格闘技(MMA)二要素をを融合させ、迫力あるアクションシーンを作り上げています。「マー刑事」の元相棒「ウィルソン」に<ルイス・クー>、ウィルソンの恋人「ジュディ」に<ファン・ビンビン>が扮しています。
#MMA #ブログ #映画 #総合格闘技 #香港映画

ワオ!と言っているユーザー

『忘星のヴァリシア 第二章 群青』@<比良坂新>監督

スレッド
『忘星のヴァリシア 第二章 群...
『百合』・『メカ』・『「SF』を題材にした短編アニメを自主制作で手がけてきた新鋭アニメーション作家の<比良坂新>が、2023年に発表して劇場公開もされた「忘星のヴァリシア 第一章 劫火」の続編として手がけたシリーズ第2弾『忘星のヴァリシア 第二章 群青』が、2023年5月23日より公開されます。
 
人類最後の砦「天紋部」の基地で、「明桜」は世界の宿命を知ります。かげりをみせる「生命の火」を狙う「簒奪者」は残り2体で、戦いには2人の機体が必要でした。戦いの中で「明桜」は、幸福な今か、魂を捧げる未来かの選択を迫られます。
 
完全個人制作だった前作『忘星のヴァリシア 第一章 劫火』から、百合総合文芸誌『零合』を刊行する零合舎の製作・配給作品へとスケールアップしています。
 
2025年4月21日に大須シネマで劇場公開となり、同年5月、自主制作アニメの登竜門とも呼ばれる東京・下北沢トリウッドで「第一章」・「第二章」2本立てで劇場公開されます。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『STARDUST ZERO vol.1』

スレッド
『STARDUST ZERO ...
芸能プロダクションのスターダストプロモーションと映画制作・配給会社のS・D・P(スターダストピクチャーズ)による若手育成プロジェクト「STARDUST ZERO」の一環として製作された短編作品を集めたオムニバス『STARDUST ZERO vol.1』が、2025年5月30日より公開されます。
 
スターダストプロモーション所属のクリエイターと若手俳優たちが作り上げた短編映画を4作品まとめています。
 
文学を愛する高校生「青野」が、現代文の授業で出会った少女のひと言に心を動かされ、初めての恋と〈言葉〉に向き合う物語『孤高の文学少年はI Love Youをどう訳す?』(監督:森美春/脚本:松ケ迫美貴/出演:白鳥晴都、藤本ばんび)。
 
スカートに違和感を抱くボーイッシュな少女が、自分らしさを模索する中で成長していく思春期の一瞬を切り取った『ひらひら揺れる』(監督:相馬雄太/脚本:松下沙彩/出演:かのん、藤原聖)。
 
亡き母の痕跡を追い心霊スポットに足を運んだ大学生の過去と家族の記憶が交錯する心霊✕ヒューマンドラマ『THE SHADOW』(監督:天野大地/脚本:井上瑠菜/出演:中山碧瞳)。
 
仕事にしか興味がなかった男が突然、父親役を担うことになり、ラジコンを通じて6歳の甥と心を通わせていく『ブーンがきこえる』(監督:塩野峻平/脚本:ヒラマツカツノリ/出演:高尾颯斗、穴山和空)の4作品で構成されています。
#オムニバス #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『紅楼夢 運命に引き裂かれた愛』@<フー・メイ>監督

スレッド
『紅楼夢 運命に引き裂かれた愛...
清朝の貴族社会で繰り広げられるな荘厳な人間ドラマをつづった中国の名作古典文学『紅楼夢』を、『孔子の教え』などの女性監督<フー・メイ>が2023年に映画化しました『紅楼夢 運命に引き裂かれた愛』が、2025年5月25日より公開されます。
 
運命に翻弄される3人の若き男女の美しくもはかない愛と悲劇を、壮大なスケールと映像美で描き出しています。
 
祖先の勲功により代々高官を輩出する賈家一族に生まれた青年「賈宝玉」は、家長である賈母「史太君」の寵愛を受け、何不自由なく遊び暮らしていました。しかし賈家は華やかな暮らしを続ける一方で、宮廷からこれまでの債務を取り立てられ返済方法に困っていました。
 
ある日、江南の塩政大臣「林如海」が、莫大な財産とひとり娘の「林黛玉」を残して他界します。「黛玉」は母方の祖母である「賈母」を頼り、栄国府での暮らしを始めます。「宝玉」と「黛玉」は強くひかれ合いながらも素直になれず、すれ違いを繰り返します。
 
一方、「宝玉」の叔母である薛夫人一家も、訳あって賈家を頼り栄国府を訪れます。その娘「薛宝釵」が身につける金鎖には、「宝玉」の持つ「通霊宝玉」と対になる句が刻まれていました。
 
「賈宝玉(か」ほうぎょく」に<ベン・チェン>、「林黛玉(りん」たいぎょく)」に<チャン・ミャオイー>、「薛宝釵(せつ ほうさ)」に<ホアン ジアルン>ほかが出演しています。
#ブログ #中国映画 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『第三の悪名』@BS12 

スレッド
『第三の悪名』@BS12 
今夜<18:00>より「BS12トゥエルビ」にて、<ジャッキー・チェン>主演の『プロジェクトA2 史上最大の標的』に続いて、「悪名」シリーズの第5作として、1963年1月3日より公開されました『第三の悪名』の放送があります。
 
亡くなった弟分である「モートルの貞」の妻「お照」の家に、「貞」とは生き写しの弟「清次」とともに居候となっていた「朝吉」です。ある日、「朝吉」は、かつて戦時中、彼の上官だった「粟津修」と思いがけず再会します。
 
「修」は、天王寺を縄張りにする粟津一家の2代目で、今は亡き先代の後妻である「お妻」は、彼を堅気にさせようとかねてから心を尽くしていましたが、いまや「修」はヤクザとなってこの地に舞い戻り、「朝吉」とも因縁のある松島組の客分となっていました。「朝吉」の元上官を窮地から救おうとする彼らの奮闘を描いています。
 
「朝吉」に<勝新太郎>、「清次」に<田宮二郎>、「粟津修」に<長門裕之>、「お妻」に<月丘夢路>、「お照」に<藤原礼子>、「松島組の元締
」に<西村晃>、監督は、最初の2本を手始めに「悪名」シリーズ全16作中、最多の8作を手掛けています<田中徳三>が務めています。
 
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『プロジェクトA2 史上最大の標的』@BS12

スレッド
『プロジェクトA2 史上最大の...
今夜<18:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1987年香港製作の『原題:A計劃續集、英題Project A Part 2』が、邦題『プロジェクトA2 史上最大の標的』として、1987年7月25日より公開されました作品の放送があります。
 
今世紀初頭の香港を舞台に水上警察、陸上警察、清朝に抵抗する革命軍、暗黒街のボス等が入り乱れて戦うアクション映画で、1983年公開の前作『プロジェクトA』の続編ですが、前作とは一部の設定を除いて継承している部分はあまりありません。
 
警察署長「チュン」と密かに手を組むギャングのボスを逮捕した、水上警察の「ドラゴン」でした。「チュン」に代わって新たな署長となりますが、彼の恨みを買うことに。やがて「チュン」の画策によって投獄されますが、同志救出のために刑務所を襲撃する反清朝分子たちに助けられます。
 
「ドラゴン」に<ジャッキー・チェン>、「サンサン」に<マギー・チャン>、「パク」に<ロザムンド・クワン>、「ソウリン」に<カリーナ・ラウ>ほかが出演、監督は<ジャッキー・チェン>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画 #香港映画

ワオ!と言っているユーザー

『シャイン』@NHKーBS

スレッド
『シャイン』@NHKーBS
本日<13:00>より「NHKーBS」にて、1995年オーストラリア製作の『原題:Shine』が、邦題『シャイン』として1997年3月22日より公開されました作品の放映があります。
 
オーストラリアの実在の天才ピアニスト、<デイビッド・ヘルフゴット>の半生を、<スコット・ヒックス>監督が映画化し、主演の<ジェフリー・ラッシュ>が第69回アカデミー賞主演男優賞など数々の賞に輝いた伝記ドラマです。
 
オーストラリア、メルボルンで暮らす「デイビッド」は、音楽家の夢に破れた父に幼少時からピアノを厳しく教え込まれ、その才能を開花させます。しかし留学の話が出ると、父は彼が家族から離れることを暴力的に拒否。結局「デイビッド」は父の許しを得ないまま、英国王立音楽院に留学するためロンドンへ渡ります。
 
父にいつか弾きこなすよう言われていたラフマニノフのピアノ協奏曲第3番をコンクールの演奏曲に選んだデイビッドは、猛特訓の末に見事に演奏しますが、過度のストレスによって精神を病んでしまいます。その後の数年間ピアノから離れてしまいます。劇中の「ラフマニエフ」や「ショパン」をはじめ数々の名曲はピアノ演奏は<ヘルフゴット>本人が演奏しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『結界の寺』@<平野貴之>監督

スレッド
『結界の寺』@<平野貴之>監督
除霊・降霊の術師として注目される住職<河村照道>に密着したドキュメンタリー『結界の寺』が、2023年5月30日より公開されます。
 
古来より世界中でさまざまな形で行われてきました、霊魂からの災いを肉体より取り除く技法・除霊術。兵庫県神戸市にある真言宗永楽寺の<河村照道>住職は、これまでに5000人以上の除霊を行い、2024年よりテレビ番組やYouTube動画などでも注目を集めています。
 
幼少期から霊感が強かった彼は、会社員やキックボクサーなどさまざまな人生を経て、僧侶としての人生にたどり着きました。除霊を専門として始めた現在では日本中から依頼が殺到し、多い日には1日に5、6人の除霊を行う日もあるといいます。
 
そんな<河村照道>住職に密着取材を行い、除霊・お祓いの技法や手法、霊界とのコンタクト、さらには家屋や建物に潜む稲荷の化身や霊魂の鎮圧に挑む様子などを映しだしています。フリーアナウンサーの<市野瀬瞳>がナレーションを担当しています。
#ドキュメンタリー #ブログ #映画 #除霊

ワオ!と言っているユーザー

『内定代行』@<千葉誠治>監督

スレッド
『内定代行』@<千葉誠治>監督
「シュウカツ」シリーズの<千葉誠治>監督が再び就職活動を題材に手がけた、全3話のオムニバスストーリー『内定代行』が、2025年5月30日より公開されます。
 
SNSやモバイル機器を巧みに駆使して面接官や企業と駆け引きを繰り広げ、就職活動を乗り切っていく主人公たちの姿を描くサスペンスです。
 
就活中の「紬紀」はとある企業に面接に呼ばれ、いち早く内定をもらえることになりました。しかし、そこで彼女は突然、奇妙な質問を面接官に投げかけます(第1話『内定代行』)。最終面接を待つ間、小さな会議室に通された「花奏」は、スマホに予想外の人物から電話がかかってきます。そして、その相手は驚くべき場所から電話をかけてきていました(第2話『親切な助言』)。インフルエンサーでもある学生の「美梨」は、就活で内定を得ますが、実はその企業のある秘密を握っていました。彼女はSNSと動画を駆使してその秘密を拡散することもできるのです。(第3話『インフルエンサー』)。
 
テレビアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』の「澁谷かのん」役などで活躍する声優の<伊達さゆり>が『内定代行』の主人公「紬紀」、「プリキュア」シリーズの主題歌アーティストとしても知られる<吉武千颯>が『親切な助言』の主人公「花奏」、元「でんぱ組.inc」の<鹿目凛>が『インフルエンサー』の主人公「美梨」をそれぞれ演じています。
#オムニバス #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『パフィンの小さな島』@<ジェレミー・パーセル>監督

スレッド
『パフィンの小さな島』@<ジェ...
『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』・『ウルフウォーカー』などで世界的に高く評価されるアイルランドのアニメーションスタジオ、カートゥーン・サルーンが、アイルランドの美しい島を舞台に個性豊かな生き物たちの冒険を描いた長編アニメーション『パフィンの小さな島』が、2025年5月30日より公開されます。
 
絶滅危惧種に指定されている海鳥〈パフィン〉(ニシツノメドリ)の姉弟を主人公に、嵐で故郷を失ったエトピリカの女の子がさまざまな生き物たちと交流するなかで自分の居場所を見いだしていく姿を通し、気候変動や多様性といったテーマを優しく描きだしています。
 
アイルランドの西の海に浮かぶ小さなトンガリ島に暮らす、海鳥〈パフィン〉の女の子「ウーナ」と弟「ババ」でした。ある日、大きな嵐のせいで故郷に住めなくなってしまった生き物たちが、トンガリ島にやって来ます。慣れない環境に戸惑うエトピリカの女の子「イザベル」が思いがけず起こした事件を通して、新たな友情が育まれていきます。
 
日本語吹き替え版では、「ウーナ」たちの冒険を見守る「お母さんパフィン」役で<上野樹里>が声の出演をしています。
#アイルランド映画 #アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり