記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#映画」の検索結果11191件

『地球が制止する日』@BS日テレ

スレッド
『地球が制止する日』@BS日テ...
今夜<19:00>から「BS日テレ」にて、<寺尾聰>と<宮崎美子>出演の時代劇『雨あがる』の放送がありますが、続いて<21:00>より、2008年アメリカ製作の『原題:The Day the Earth Stood Still』が、邦題『地球が制止する日』として、2008年12月19日より公開されました作品の放送があります。
 
『ウエスト・サイド物語』(1961年)・『サウンド・オブ・ミュージック』(1965年)の巨匠<ロバート・ワイズ>監督の名作『地球の静止する日』(1951年)のストーリーを一新し、最VFXをを用いて描くSF映画です。
 
ある日、未知のテクノロジーとパワーを持つ宇宙からの「クラトゥ」と名乗る使者が地球に降り立ちます。中から出て来た男は地球を救いに来たと言う。その意味がわかる時、男と共に出て来たロボットが行動を起こします。宇宙から圧倒的な科学力が地球を守る為に文明を滅ぼしていきます。人類はこの未曾有の危機に変化せず滅んでしまうのでしょうか?
 
「クラトゥ」に<キアヌ・リーブス>、共演にオスカー女優<ジェニファー・コネリー>、監督は『エミリー・ローズ』(2005年)の<スコット・デリクソン>が務めています。
#VFX #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 特別編集版』@BS12

スレッド
『ヴァイオレット・エヴァーガー...
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、2018年放送のテレビシリーズ(全13話)を再構成し、2021年10月25日の『金曜ロードショー』で初めて放送されました『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 特別編集版』の放送があります。
 
アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズは、<暁佳奈>による原作を京都アニメーションが映像化。かつて軍人として大戦に参加した少女「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が、手紙の代筆業である「自動手記人形」として働くなかで、さまざまな人々の心に触れ、大切な人からの「愛してる」という言葉の意味を探していきます。
 
〈特別編集版〉では、物語の序章にあたる第1話・第3話や愛娘を亡くした戯曲作家の悲しみを綴る第7話、母親の娘への強い愛を描いた第10話を中心に、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の魅力を凝縮しています。
 
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」に<石川由依>、「クラウディア・ホッジンズ」に<子安武人>、「ギルベルト・ブーゲンビリア」に<浪川大輔>、「カトレア・ボードレール」に<遠藤綾>、「ベネディクト・ブルー」に<内山昂輝>、「エリカ・ブラウン」に<茅原実里>、「アイリス・カナリー」に<戸松遥>が声を当て、監督は<石立太一>が務めています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『雨あがる』@BS日テレ

スレッド
『雨あがる』@BS日テレ
本日<19:00>より「BS日テレ」にて、2000年1月22日より公開されました『雨あがる』の放送があります。
 
人を押しのけてまで出世することが出来ない心優しい武士と、そんな夫を理解し支える妻の心暖まる絆を描いた時代劇です。
 
武芸の達人でありながら、お人好しな性格が災いして仕官になれない「三沢伊兵衛」とその妻「たよ」は、旅の途中、雨に降られてある安宿に泊まることになります。そんな折、若侍同士の果しあいを仲裁した「三沢」は、その腕を見込まれて藩主「永井和泉守」の城に招かれますが。
 
主演は、「三沢伊兵衛」の<寺尾聰>と「三沢たよ」の<宮崎美子>が夫婦役を演じ、「永井和泉守重明」役に<三船史郎>、「奥方」役に<檀ふみ>、「榊原権之丞」役に<吉岡秀隆>、「おきん」役に<原田美枝子>、「辻月丹」役に<仲代達矢>が共演しています。監督は、1998年に亡くなった<黒澤明>監督の助監督として活躍し、本作でデビューを飾った<小泉堯史>が務めています。脚本は、<山本周五郎>による短編を基にした<黒澤明>の遺稿です。
 
1999年の第56回ヴェネチア国際映画祭緑の獅子賞を受賞した作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『オリエント急行殺人事件』@NHK-BS

スレッド
『オリエント急行殺人事件』@N...
本日<12:50>より「NHKーBS」にて、1974年イギリス製作の『原題:Murder on the Orient Express』が、邦題『オリエント急行殺人事件』として1975年5月17日より公開されました作品の放送があります。
 
<アガサ・クリスティ>の名作推理小説『オリエント急行の殺人』を、<アルバート・フィニー>が「エルキュール・ポアロ」に扮し、オールスターキャストで映画化しています。
 
1935年。イスタンブールからパリ経由でカレーに向かう大陸横断国際列車オリエント急行には様々な乗客が乗っており、その中には名探偵「エルキュール・ポワロ」の姿もありました。二日目の深夜、雪で線路が埋まってしまい列車が立往生している中、「ポワロ」の隣の客室にいたアメリカ人富豪「ラチェット」が身体中を刃物で刺されて死んでいるのが発見されます。
 
鉄道会社からの依頼で事件の究明に乗り出した「ポワロ」は、一等寝台の車掌と十二人の乗客たちの尋問を始めていきますが、やがて殺された「ラチェット」と5年前にアメリカで起こったある事件とのつながりが見え始め、意外な真相が明るみになります。
 
監督は<シドニー・ルメット>が務め、第47回アカデミー賞では、中年のスウェーデン人宣教師「グレタ・オルソン」を演じた<イングリッド・バーグマン>が助演女優賞を受賞したほか、主演男優賞・脚色賞など6部門にノミネートされた作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』@<リュ・スンワン>監督

スレッド
『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』@...
2015年に韓国で大ヒットを記録したアクション映画『ベテラン』のシリーズ第2作『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』が、2025年4月11日より公開されます。
 
法では裁かれない悪人を標的にした連続殺人事件が発生。不条理な司法制度に不満を抱えていた世論は、犯人のことを善と悪を裁く伝説の生き物「ヘチ」と呼び、正義のヒーローとしてもてはやすようになります。
 
熱血ベテラン刑事「ソ・ドチョル」と凶悪犯罪捜査班、さらに「ドチョル」に心酔する新人刑事「パク・ソヌ」も捜査に加わり、事件は解決に近づくかに見えました。しかし犯人は刑事たちをあざ笑うかのように、次の標的を名指しする予告をインターネット上に公開します。
 
前作に続いて<ファン・ジョンミン>がベテラン刑事「ソ・ドチョル」役で主演を務め、『ソウルの春』の<チョン・ヘイン>が正義感あふれる新人刑事「パク・ソヌ」を演じています。『オールド・ボーイ』の<オ・ダルス>、『三姉妹』の<チャン・ユンジュ>、ドラマ『梨泰院クラス』の<アン・ボヒョン>が共演しています。『密輸 1970』『モガディシュ 脱出までの14日間』の<リュ・スンワン>が前作に引き続き監督を務めています。
#ブログ #映画 #韓国映画

ワオ!と言っているユーザー

『プロフェッショナル』@<ロバート・ロレンツ>監督

スレッド
『プロフェッショナル』@<ロバ...
<リーアム・ニーソン>が主演を務め、1970年代の北アイルランド紛争を背景に、伝説の殺し屋が爆弾テロリストの壊滅に挑む姿を活写した『プロフェッショナル』が、2025年4月11日より公開されます。
 
1970年代、北アイルランド。長年にわたり殺し屋として暗躍してきた「フィンバー・マーフィー」は引退を決め、海辺の町グレン・コルム・キルで正体を隠しながら静かに暮らしていました。
 
そんなある日、首都ベルファストで爆破テロ事件を起こしたアイルランド共和軍(IRA)の過激派グループが町に逃げ込んできます。彼らのひとりが地元の少女を虐待していると知った「フィンバー」は少女を助けるために制裁を下し、テロリストたちと対立することになります。後戻りできない状況に追い込まれた「フィンバー」はテロリストたちを完全制圧するべく、命懸けの戦いに身を投じていきます。
 
共演は『イニシェリン島の精霊』の<ケリー・コンドン>、テレビドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の<ジャック・グリーソン>、『ベルファスト」の<キアラン・ハインズ>。『マークスマン』の<ロバート・ロレンツ>が監督を務めています。
#アイルランド映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ゴーストキラー』@<園村健介>監督

スレッド
『ゴーストキラー』@<園村健介...
『ベイビーわるきゅーれ』シリーズや『陰陽師0』などの<園村健介>が監督を務め、『ベイビーわるきゅーれ』の<阪元裕吾>が脚本、<髙石あかり>が主演を務めた『ゴーストキラー』が、2025年4月11日より公開されます。
 
ストレスの多い日々を送る女子大生の「ふみか」は、ある日道に転がる一発の弾丸を見つけます。その弾丸を自宅に持ち帰った「ふみか」は、何者かに殺され、成仏できずにいた殺し屋の「工藤」の幽霊にとり憑かれてしまいます。
 
「工藤」が「ふみか」に乗り移ることで、彼女に生前の「工藤」の身体能力も同時に乗り移ることに気が付いた2人は、「工藤」の無念を晴らすために復讐へと動き出します。
 
「ふみか」役を今作が映画単独初主演となる<髙石あかり>、殺し屋の幽霊「工藤」役を『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』・『BAD CITY』などの<三元雅芸>、「工藤」をライバル視する「影原」役を<黒羽麻璃央>がそれぞれ演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』@<マイケル・モリス>監督

スレッド
『ブリジット・ジョーンズの日記...
<レネー・ゼルウィガー>主演の世界的ヒット作『ブリジット・ジョーンズの日記』シリーズの9年ぶりの続編となる第4作『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』が、2025年4月11日より公開されます。
 
4年前、最愛の夫「マーク」がスーダンでの人道支援活動中に命を落とし、深い悲しみを抱えながらシングルマザーとして2人の子どもを育てる「ブリジット」でした。自分の欲を捨てて全力で子育てに専念してきましたが、親友たちや元恋人「ダニエル」に支えられ、テレビ局の仕事に復帰することになります。
 
そんなある日、「ブリジット」は公園で出会った29歳の男性「ロクスター」とアプリでつながり、距離を縮めていきます。その一方で、厳しい理科教師「ミスター・ウォーラカー」が息子「ビリー」に向ける真摯な優しさを知り、どこか気になる存在でした。子育てや仕事に追われながら、子どもたちに「いつでもマークが恋しい」と話す「ブリジット」でしたが。
 
ドラマ『プライム・ターゲット 狙われた数列』の<レオ・ウッドール>が「ロクスター」役に、『それでも夜は明ける』の<キウェテル・イジョフォー>が「ウォーラカー」を演じ、「ダニエル」役の<ヒュー・グラント>らおなじみの顔ぶれが共演しています。『To Leslie トゥ・レスリー』の<マイケル・モリス>が監督を務めています。
#イギリス映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『アマチュア』@<ジェームズ・ホーズ>監督

スレッド
『アマチュア』@<ジェームズ・...
『ボヘミアン・ラプソディ』でアカデミー賞を受賞した<ラミ・マレック>が主演を務め、戦闘や暗殺については素人のCIA職員の男が、殺された妻の復讐に乗り出す姿を描いた『アマチュア』が、2025年4月11日より公開されます。
 
内気な性格で愛妻家の「チャーリー・ヘラー」は、CIA本部でサイバー捜査官として働いていますが、暗殺の経験もないデスクワーカーです。最愛の妻とともに平穏な日々を過ごしていましたが、ある日、無差別テロ事件で妻を失ったことで、彼の人生は様変わりします。
 
テロリストへの復讐を決意した「チャーリー」は、特殊任務の訓練を受けますが、教官である「ヘンダーソン」に「お前に人は殺せない」と諭されてしまいます。組織の協力も得られない中、「チャーリー」は彼ならではの方法でテロリストたちを追い詰めていきますが、事件の裏には驚くべき陰謀が潜んでいました。
 
原作は、スパイ小説を多く手がける作家<ロバート・リテル>の小説「『The Amateur』 ・邦題:『チャーリーヘラーの復讐』(1081年)」です。
 
主人公「チャーリー」を<ラミ・マレック>が演じ、上官の「ヘンダーソン」役で『マトリックス』の<ローレンス・フィッシュバーン>が共演しています。監督はドラマ『窓際のスパイ』や映画『ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命』を手がけてきた<ジェームズ・ホーズ>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン』@TOKYO MX

スレッド
『秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハ...
<石森章太郎>原作の特撮ドラマ『秘密戦隊ゴレンジャー』放送開始から50年目にあたる本日<19:00>から「TOKYO MX」にて、同作の劇場版『秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン』の放送があります。
 
 1975年から放送されました『秘密戦隊ゴレンジャー』は、現在放送中の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』まで続くスーパー戦隊シリーズの第1作です。
 
『秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン』は、劇場版第4作目として、1976年7月18日より「東映まんがまつり」の1編として公開されましたオリジナル作品です。
 
黒十字軍が建設を進めているミサイル基地を破壊するため、〈ゴレンジャー〉は愛媛・松山に旅立ちます。しかしそこには強敵「鋼鉄剣竜」が待ち構えており、必殺技・ゴレンジャーハリケーンの効かないその肉体を前に、ゴレンジャーは最大のピンチを迎えます。
 
「アカレンジャー / 海城剛」に<誠直也>、「アオレンジャー / 新命明」に<宮内洋>、「キレンジャー / 熊野大五郎」に<だるま二郎>、「モモレンジャー / ペギー松山」に<小牧りさ(小牧リサ)>、「ミドレンジャー / 明日香健二」に<伊藤幸雄>、「江戸川総司令」に< 高原駿雄>、「イーグル連絡員007」に<鹿沼えり>ほかが出演、「ナレーター」は<大平透>が担当、監督は<山田稔>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり