-
投稿日 2023-03-22 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2022年1月30日米ユタ州パークシティで開催されました「サンダンス映画祭」で、観客賞とフェスティバル・フェイバリット賞の2部門を受賞、3月12日「第95回アカデミー賞」で長編ドキュメンタリー映画賞を受賞した『ナワリヌイ』(監督:ダニエル・ロアー)が、京都シネマで3月17日から1週間限定再上映が行わ...
-
投稿日 2023-03-20 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京・三軒茶屋にある心霊スポットに潜入取材した様子をカメラに収めた心霊ドキュメント『三茶のポルタガイスト』が、2023年3月24日より公開されます。 『真・事故物件』シリーズなどを送り出してきたオカルトメディアの〈サイゾー〉によるホラー映画製作プロジェクトの2022年製作の第4弾作品です。 東京・三...
-
投稿日 2023-03-06 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
福島第一原発の事故で全村避難を余儀なくされた飯館村の酪農家たちを追ったドキュメンタリー『飯館村 べこやの母ちゃん それぞれの選択』が、2023年3月11日より公開されます。 豊かな自然に囲まれた福島県相馬郡飯館村は、かつてはブランド牛の生産地として知られていました。しかし2011年3月11日に発生し...
-
投稿日 2023-02-26 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ドイツで開かれていました第73回ベルリン国際映画祭で25日夜(日本時間26日未明)、コンペティション部門(19作品)の授賞式が行われ、金熊賞にフランスと日本の共同制作されましたフランスの<ニコラ・フィリベール>監督の『オン・ジ・アダマント』が選ばれています。 『オン・ジ・アダマント』は、日本の映画配...
-
投稿日 2023-02-23 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ドキュメンタリー映画『幾春かけて老いゆかん 歌人馬場あき子の日々』が、2023年5月27より公開されますが、予告映像が解禁されています。 本作は、歌人<馬場あき子>の93歳から94歳にかけての1年に密着しています。彼女はこれまで歌人として1万首以上の歌を詠み、80歳を超えても能作家として新作を手がけ...
-
投稿日 2023-02-21 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
故<寺山修司>(1935年〈昭和10年〉12月10日~1983年〈昭和58年〉5月4日)が、構成を手がけた1967年放送のTBSドキュメンタリー『日の丸』を現代によみがえらせたドキュメンタリー映画『日の丸 寺山修司40年目の挑発』が、2023年2月24日より公開されます。 街ゆく人々に「日の丸の赤は...
-
投稿日 2023-02-17 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東日本大震災で多数の犠牲者を出した宮城県石巻市の大川小学校を題材に、遺された親たちの10年に及ぶ思いを記録したドキュメンタリー『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』が、2023年2月18日より公開されます。2011年3月11日に発生した東日本大震災で、大川小学校は津波にのまれて全校児童の7...
-
投稿日 2023-01-02 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
香港映画界が生み出した数々のアクション作品を支えたスタントマンと、彼らが活躍した年代を振り返る2021年香港・中国合作製作のドキュメンタリー『カンフースタントマン 龍虎武師』が、2023年1月6日より公開されます。 1970年代から1990年代にかけて、数多くのアクション映画を生み出し、世界中に大き...
-
投稿日 2022-12-18 13:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長編デビュー作『子猫をお願い』で注目を集めました<チョン・ジェウン>監督が、ソウル市内のマンモス団地に暮らす地域猫と住民たちの交流をあたたかいまなざしで捉えたドキュメンタリー『猫たちのアパートメント』が、2022年12月23日より公開されます。 ソウル・江東区に建つ、かつてアジア最大と呼ばれた遁村(...
-
投稿日 2022-12-14 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<寺田和弘>が監督を務めたドキュメンタリー映画『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』が、2023年2月18日より公開されますが、予告編が解禁されています。 東日本大震災で全校児童の7割に相当する74人の児童と10人の教職員が命を落とした宮城県石巻市の大川小学校。近くに裏山があるにもかかわら...