-
投稿日 2025-08-09 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。米連邦準備理事会(FRB)が9月にも利下げに動くとの見方が根強く、株式相場を支えています。 7日に<トランプ米大統領>は、8日付で辞任する(FRB)の<クグラー理事>の後任に米大統領経済諮問委員会(CEA)の<スティーブン・ミラン...
-
投稿日 2025-08-08 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の東京外国為替市場で、円相場は反落でした。17時時点は前日の同時点に比べ51銭の円安・ドル高の「1ドル=147円31〜32銭」でした。お盆休暇を前に輸入企業など国内実需筋による円売り・ドル買いが出たことが相場の重荷となりました。株式相場の上昇で投資家心理が強気に傾くとの見方が強まったのも、「低リ...
-
投稿日 2025-08-06 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米連邦準備理事会(FRB)の早期利下げへの期待が引き続き投資家心理を支えているようです。半面、米政権の関税政策への警戒が重荷となっている。ダウ平均は下落する場面があ出ています。 米労働市場の軟化による(FRB)の早期利下げ観測...
-
投稿日 2025-08-06 03:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、<トランプ米大統領>は来年5月に任期を迎えます<パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長>の後任について、<ベッセント財務長官>を候補から「外す」との認識を示しました。 <トランプ米大統領>が前日夜、議長になりたいか聞いたところ、「財務長官のままがいい」と断ったといいいます。米CNBCテレビの...
-
投稿日 2025-08-05 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続伸し、前週末比30銭の円高・ドル安の「1ドル=147円05〜15銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=146円86銭」、安値は「1ドル=147円41銭」でした。 米国の労働市場の減速を背景に米連邦準備理事会(FRB)が利下げに動くとの観測が強まっ...
-
投稿日 2025-08-02 07:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日ぶりに急反発し、前日比3円40銭円高・ドル安の「1ドル=147円35〜45銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=147円30銭」、安値は「1ドル=150円60銭でした。 1日発表の7月の米雇用統計が労働市場の軟化を示したことで米長期金利が低...
-
投稿日 2025-08-02 04:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米連邦準備制度理事会(FRB)の<クグラー理事>が8月8日付で辞任すると、(FRB)が1日に発表しています。 同氏の任期は2026年1月まででした。任期満了前での辞任により、<トランプ米大統領>には<クーグラー理事>の後任を指名する機会が前倒しで訪れることとなりました。<トランプ米大統領>は<...
-
投稿日 2025-08-02 02:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1日、<トランプ米大統領>は労働市場の悪化を示す内容でした「7月の雇用統計」を受け、連邦準備制度理事会(FRB)に「金利を下げろ」と要求しています。 <トランプ米大統領>は。自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」で「『遅過ぎ』パウエル(FRB議長)は大惨事だ」と主張、利下げに慎重な<パウエル(F...
-
投稿日 2025-08-01 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7月31日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。前日に四半期決算を発表したマイクロソフトが大幅に上昇しています。人工知能(AI)関連の銘柄を中心に買いが入り、相場を支えています。半面、ディフェンシブ株の一部などに売りが出て、ダウ平均株価は小幅に下げる場面がありました。 ...
-
投稿日 2025-07-31 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
31日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前終値は前日比366円21銭(0.90%)高の4万1020円91銭でした。前日の米ハイテク株高や国内で決算を発表した個別銘柄の物色を追い風に、日経平均は次第に上げ幅を広げました。 30日の米株式市場でハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数が...