-
投稿日 2025-08-09 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。米連邦準備理事会(FRB)が9月にも利下げに動くとの見方が根強く、株式相場を支えています。 7日に<トランプ米大統領>は、8日付で辞任する(FRB)の<クグラー理事>の後任に米大統領経済諮問委員会(CEA)の<スティーブン・ミラン...
-
投稿日 2025-08-08 05:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。米連邦準備理事会(FRB)が近く利下げに動くとの期待が主力株への買いを促していますが、労働市場の悪化などへの懸念から下落に転じています。 7日発表の週間の米新規失業保険申請件数は22万6000件と、市場予想(22万1000件)を...
-
投稿日 2025-07-30 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反発し、午前終値は前日比7円59銭(0.02%)高の4万0682円14銭でした。これまでの相場調整で短期的な過熱感がやや和らいだとの見方から買いが優勢でした。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表など重要イベントを前にした持ち高整理の売りで日経平均...
-
投稿日 2025-07-29 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日の米株式市場でダウ工業株30種平均は一進一退で始まりました。株式相場が高値圏にあるなか、主力株の一角に持ち高調整売りが出ています。半面、米国と欧州連合(EU)が貿易交渉で合意に達したことが投資家心理を支え、ダウ平均株価は上昇する場面が見られました。 先週末25日の米株式市場では、ハイテク株...
-
投稿日 2025-07-26 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。 25日朝、米国の貿易交渉を巡って<トランプ米大統領>は、相互関税の上乗せ部分の適用を免除する期限の8月1日までに「ほとんどの合意が成立する」と語ったと報道されています。来週に閣僚級協議を開く中国とも合意が近いとの考えを示したよ...
-
投稿日 2025-07-25 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反落して始まりました。24日朝にかけて四半期決算を発表したIBMやハネウェル・インターナショナルなどが下げ、指数の重荷となっています。半面、ハイテク株の一角には買いが入り、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は上昇しています。 I...
-
投稿日 2025-07-24 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日の東京外国為替市場で、円相場は3営業日続伸でした。17時時点では前日の同時点に比べ29銭の円高・ドル安の「1ドル=146円44〜45銭」で推移しています。 日米が関税交渉で合意したのを受け、日本経済を巡る不確実性が低下。日銀が早期に利上げに動きやすくなるとの見方が広がり、円買い・ドル売りが...
-
投稿日 2025-07-24 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸して始まりました。日米関税交渉の合意を受け、貿易交渉を巡る先行き不透明感が後退しています。他の貿易相手とも交渉が進むとの期待につながり、主力株に買いが入っています。 <トランプ米大統領>は22日夜、日本と関税交渉で合意したと自身のSNS「トゥルース・...
-
投稿日 2025-07-23 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。<トランプ米政権>が来週に中国と貿易交渉すると伝わり、両国の関係改善への期待が支えとなっていますが、最近の株高を支えてきたハイテク株には売りが目立ち、上値を抑えています。 22日朝、<ベッセント米財務長官>は米FOXビジネスに...
-
投稿日 2025-07-22 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。米国と欧州連合(EU)との貿易交渉の進展期待から主力株の一角に買いが入っています。 20日、<ラトニック米商務長官>は米CBSテレビのインタビューで(EU)との貿易交渉について「合意に至ると確信している」と述べています。(EU)...