ダウ平均株価(7月21日)終値4万4323ドル07セント
7月
22日
21日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。米国と欧州連合(EU)との貿易交渉の進展期待から主力株の一角に買いが入っています。
20日、<ラトニック米商務長官>は米CBSテレビのインタビューで(EU)との貿易交渉について「合意に至ると確信している」と述べています。(EU)と米国の交渉担当者は8月1日までの貿易合意の締結を目指して今週も詰めの協議をするとブルームバーグ通信が、21日に伝えています。
個別では、ベライゾン・コミュニケーションズが上昇しています。21日朝に発表しました2025年4〜6月期決算で売上高が市場予想を上回りました。2025年12月期通期の収益見通しも上方修正し、好感した買いが入っています。
ダウ平均株価の上げ幅は限られています。ダウ平均株価の構成銘柄ではありませんが、23日にテスラとアルファベットが四半期決算を発表します。今後、発表が本格化する大手ハイテク企業の決算を見極めたいとの雰囲気が見られます。米株式相場が高値圏にあり、利益確定や持ち高調整の売りが出やすくなっています。
ダウ平均株価は、前週末比19ドル12セント(0.043%)安の4万4323ドル07セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前週末比78.52ポイント(0.38%)高の2万0974.17で終え、(7月18日)の「2万0895.66」を超え、6営業日連続で最高値を更新しています
S&P500種株価指数は、前週末比8.81ポイント (0.14%)高の6395,60で終え、(7月17日)の「6297.36」を超え最高値を更新しています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前週末比78.52ポイント(0.38%)高の2万0974.17で終え、(7月18日)の「2万0895.66」を超え、6営業日連続で最高値を更新しています
S&P500種株価指数は、前週末比8.81ポイント (0.14%)高の6395,60で終え、(7月17日)の「6297.36」を超え最高値を更新しています。