-
投稿日 2025-05-07 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日、万博協会はGW後半となりました大阪・関西万博の一般来場者数が3日(土)は約9万8000人、4日(日)は約11万5000人、5日(月)は約10万4000人だっと発表しました。 協会によりますと、パビリオンなどの関係者を含んだ総来場者数は、3日(土)が約11万6000人、4日(日)が約13万1...
-
投稿日 2025-04-30 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
博覧会協会は、開幕15日目となりました27日(日)の入場者数は9万8000人(うち関係者1万7000人)、16日目の28日(月)の入場者数が11万7000人(うち関係者数1万7000人)だったと発表しています。 16日目までの累計の入場者数は関係者を含めて159万4655人、関係者を含まないチケ...
-
投稿日 2025-04-29 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日、大阪・関西万博を運営する博覧会事務局は開幕2週目の4月20日(日)26日(土)までの入場者数を発表しています。 2週目、関係者を含む入場者は73万9780人で、このうちメディアなどの関係者が12万654人でした。一般の入場者は61万9126人となります。 なお、開幕して最初の週(4月...
-
投稿日 2025-04-27 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ゴールデンウィーク初日となる4月26日、大阪・関西万博の会場には多くの人が訪れ、累計の一般来場者数が100万人を超えました。 ゴールデンウィークに突入した大阪・関西万博の会場は多くの来場客でにぎわい、人気パビリオンの前には長蛇の列ができていました。 万博協会は、万博の一般来場者数が、4月13...
-
投稿日 2025-04-22 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日、万博協会は開幕8日目の20日(日)の一般入場者数が7万6000人だったと発表しました。前日の19日(土)の8万9000人に比べて、1万3000人減りました。(4月13日~4月18日の入場者数)1週間前の開幕日の13日(日)は、11万9000人でした。 また、前売り入場券の販売枚数が計96...
-
投稿日 2025-04-20 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日、博覧会協会は4月13日に開幕しました大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破したと発表しました。開催期間は2025年4月13日〜10月13日の184日間ですが、予想来場者数は約2820万人で、 単純計算で1日あたり15万人以上の来場が予想されています。 博覧会協会によりますと4月18日...
-
投稿日 2025-04-14 06:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4月13日、「大阪・関西万博」が開幕し、持続可能な社会に向け、国内外のパビリオンなどが次世代の技術や、独自の伝統文化などを発信する会場で、様々なセレモニーが開かれました。 「大阪・関西万博」は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに158の国と地域が参加。関係者がテープカットをして開幕を祝い...
-
投稿日 2025-04-13 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日午後には会場内のEXPOホール「シャインハット」で開会式が行われました。初日があいにくと雨模様ですが、大阪・関西万博が13日午前9時に開場、人工島・夢洲(大阪市)で開幕します。 約14万人の来場が見込まれ、日中は混雑が予想されています。入場券は事前予約した電子チケットが原則ですが、同日は午...
-
投稿日 2025-04-05 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日、米国務省は4月13日に開幕します大阪・関西万博に出展するパビリオンの展示概要を発表しました。1970年大阪万博に続き米航空宇宙局(NASA)のアポロ計画で宇宙飛行士が持ち帰った「月の石」を公開するほか、高さ約3メートルのロケットの模型などを展示します。 「月の石」は、1970年万博の展示品...
-
投稿日 2025-04-03 02:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日。総合人材サービスの創業50周年のパソナグループ(東京)は、大阪・関西万博に出展するパビリオン「パソナネイチャーバース」の完成式を大阪・夢洲の会場で開き、内部を報道陣に公開しました。 人工多能性幹細胞(iPS細胞)を用いた心臓のミニチュアモデル「iPS心臓」を展示するほか、<手塚治虫>のキャ...