記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ダウ平均株価(11月21日)@終値3万5088ドル29セント

スレッド
ダウ平均株価(11月21日)@...
21日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反落して始まりました。21日は米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨や半導体のエヌビディアの四半期決算が発表されます。相場の方向感に影響を与える可能性があり、内容を見極めようと積極的な買いを控える動きが見られます。

米連邦準備理事会(FRB)は午後に10月31日~11月1日開催分の(FOMC)議事要旨を公表します。(FRB)が今後再び利上げに動くかどうかを探る手掛かりになります。ダウ平均株価は、前日に8月中旬以来の高値「3万5151ドル04セント」を付けた後で、発表を前に主力銘柄の一部には利益確定の売りが出やすい状況でした。

米連邦準備理事会(FRB)は14時に10月31日~11月1日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公表しました。高成長がインフレの再加速につながるリスクにも言及。株価の重荷となった面があります。

取引終了後にはエヌビディアが2023年8~10月期決算を発表します。人工知能(AI)向け半導体の需要拡大を背景に大幅な増収が見込まれています。投資家心理に与える影響は大きいとみられ、様子見の雰囲気が出ています。
 
終値は反落し、前日比62ドル75セント(0.18%)安の3万5088ドル29セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比84.55ポイント(0.59%)安の1万4199.98でした。
S&P500種は、前日比9.19ポイント (0.20%)安の4538.19でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

『ある閉ざされた雪の山荘で』@<飯塚健>監督

スレッド
『ある閉ざされた雪の山荘で』@...
7人組グループ「WEST.」の<重岡大毅>が映画単独初主演する『ある閉ざされた雪の山荘で』が、2024年年1月12日より公開されますが、メインキャスト8人(重岡大毅、中条あやみ、岡山天音、西野七瀬、堀田真由、戸塚純貴、森川葵、間宮祥太朗)が集結した本ビジュアルポスターが解禁されています。

『ある閉ざされた雪の山荘で』は、人気作家<東野圭吾>が1992年に発表しました同名長編小説(講談社文庫)を実写化しています。監督・脚本は、・『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』(2021年)・『野球部に花束を』(2022年)・『宇宙人のあいつ』(2023年)などの<飯塚健>が手がけています。

新作舞台の主役をかけた最終オーディションのため、ある山荘に集まった7人の若き劇団員たち。「大雪で閉ざされた密室」という架空の設定、そして「外部との連絡NG」「外に出たら即刻失格」という条件のもと、ライバル心をむき出しに異例のオーディションに挑みます。

しかし、血のついた花瓶を残して参加者の一人が消えたことで、状況は一変。果たしてこれはオーディションとしての〈フィクション〉なのか“本当の事件”なのか。「本当に殺したのか」「自作自演」「誰が犯人だと思ってます?」といった疑念にあふれた言葉が飛び交う中、新たな事件が起きようとしていました。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<松本穂香>『自転しながら公転する』@読売テレビ・日本テレビ系

スレッド
<松本穂香>『自転しながら公転...
<松本穂香>が主演を務め、<藤原季節>が共演するスペシャルドラマ『自転しながら公転する』が、2023年12月14日から3週連続で読売テレビ・日本テレビ系にて放送されます。

ドラマ『自転しながら公転する』は、<山本文緒>の同名小説をもとにしています。

 劇中では、<松本穂香>扮する30歳の主人公「与野都」が、迷いながらもひたむきに幸せを追い求める様子が描かれています。「都」は、母の介護のために憧れだった東京から地元の茨城に戻り、契約社員として働く女性です。優しいが経済的に不安定なアルバイト店員「羽島貫一」と出会い惹かれ合いますが、2人の将来に不安を抱き、関係を深めては離れてを繰り返していきます。

「与野都」を<松本穂香>、「羽島貫一」を<藤原季節>が演じ、都の地元の友達「小島そよか」役で<小林涼子>、同じく都の友達「柏崎絵里」役で<野村麻純>、実は大金持ちのベトナム人留学生「ニャン」役で<長谷川慎>(THE RAMPAGE)、都の両親役で<神保悟志>と<鶴田真由>が共演。

『自転しながら公転する』は、12月14日、21日、28日に23時59分から放送されます。脚本は『君と世界が終わる日に』の<池田奈津子>が担当、演出は『夕暮れに、手をつなぐ』の<淵上正人>が手がけています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(74)『田舎のポルシェ』篠田節子(文春文庫)

スレッド
今年の読書(74)『田舎のポル...
著者<篠田節子>の作品は、公害問題と自然の驚異と神秘に触れた『アクアリウム』以後、NHKでも放送が控えていますドラマ『仮想儀礼』の原作となりました、宗教問題を扱った『仮想儀礼』にいたく感動、『沈黙の画布』『冬の光』『銀婚式』『鏡の背面』と読み継いできています、お気に入りの作家です。

本書『田舎のポルシェ』は、2021年4月に単行本として刊行、2023年10月10日に文庫本が発売され、中篇3作品が収録されています。

◆表題となっています『田舎のポルシェ』は、東京の実家の米を引き取るため大型台風が迫る中、岐阜から強面ヤンキーの運転する《軽トラック(=田舎のポルシェ)》で東京を目指す「増島翠」の、波乱だらけの強行軍を、お互いの人生の境遇を綴りながら、家父長制度と気質・田舎と都会の対比に鋭いメスを入れた作品です。
◆「ボルボ」は、妻同士が知り合いで不本意な形で大企業勤務の肩書を失った「伊能」と「斎藤」が意気投合し、「伊能」は20年落ちの《ボルボ》を廃車する前に最後の思い出と学生時代を過ごした北海道へ旅行することになりますが、《ボルボ》の最後は思わぬ展開を迎えます。
◆「ロケバスアリア」は、コロナ禍で劇場が使えない中、貸し切りでレンタルできるとあって、憧れの歌手「宮藤珠代」が歌った会場で唄いたいという「畔上春江」は思い立ち、孫の「大輝」は、勤め先の《ロケバス》をレンタルして、映像と曲のDVD作成のために具術者の「神宮寺」と一緒に「春江」と浜松のホールまで出向きます。

それぞれの作品は、その時代を背景として、登場人物の歩んできた人生を見事な文章で優しく表し、自動車と道路の関係のように、それぞれに登場する《自動車》もまた主人公とするロードムービーならぬロード小説として味わい深く楽しめました。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1510)世相サンタ2023@「うろこの家」

スレッド
神戸ご当地(1510)世相サン...
21日、この1年間の話題や流行を題材にした恒例の「世相サンタクロース」が、神戸・北野の異人館「うろこの家」に登場しています。

38年ぶりの日本一に輝いたプロ野球・阪神タイガースにちなみ、縦じまのユニホーム姿のサンタが「アレのアレ」と書かれたタオルを笑顔で掲げています。

サンタの装飾は2004年に始まり、2009年から「世相サンタ」が登場。異人館街の冬の風物詩となっており、「世相サンタ」は、12月25日のクリスマスまで楽しめます。

巨大なサンタは体長約3メートルの発泡スチロール製。屋根や周囲には阪神やオリックスの選手の他、今年活躍した人物を模した、小さな人形も登場。米大リーグで2度目の最優秀選手に選ばれたエンゼルスの<大谷翔平>や、MVP受賞時に抱いていた犬の〈コーイケルホンディエ〉、史上初めて将棋界の全八冠を制覇した<藤井聡太>が並んでいます。

今年は、長期化するロシアのウクライナ侵攻、イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスの衝突で多数の犠牲者が出るなど明るいニュースが少ない中、スポーツの話題は多くの人々を元気づけたことから、スポーツ選手が多く並んでいます。
#サンタクロース #ブログ #世相

ワオ!と言っているユーザー

『劇場版 パタリロ!』@テレビ大阪

スレッド
『劇場版 パタリロ!』@テレビ...
本日深夜<1:45>より「テレビ大阪」にて、『翔んで 琵琶湖より愛を込めて』が11月23日より公開されますが、同じ原作者<魔夜峰央>の1978年の連載開始40年以上に年以上にわたって愛され続ける人気コミック『パタリロ!』を、2016年の2.5次元ミュージカル化に続いて実写映画化され、2019年6月28日より公開されました『劇場版 パタリロ!』の放送があります。

常春の国マリネラ王国の皇太子「パタリロ・ド・マリネール8世」が、側近のタマネギ部隊を引き連れて大英帝国にやって来ます。やがて「パタリロ」の前に、ボディガードを任命された「バンコラン」と謎の美少年記者「マライヒ」が現れます。

権力争いで命を狙われている「パタリロ」を中心に美少年たちの耽美な世界が繰り広げられ、舞台はマリネラ王国、銀河系宇宙、埼玉県春日部、バンコランの過去など時空を越えて駆け巡ります。

キャストは主人公「パタリロ」役の<加藤諒>、「ジャック・バンコラン」に<青木玄徳>、「マライヒ」に<佐奈宏紀>、「タマネギ21号」に<細身圭>ほかが出演、舞台版の演出を手がけた<小林顕作>が監督を務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(11月21日)@終値3万3354円14銭

スレッド
日経平均株価(11月21日)@...
21日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続落し、前日比49円74銭(0.15%)安の3万3338円29銭で前場を終えています。年初来高値「3万3753円33銭」を前に高値警戒感から利益確定売りが優勢でした。ただ前日の米株式相場の上昇は支えで、値がさの半導体関連銘柄に買いが入り指数を支えています。

11月に入って日経平均株価は2500円ほど値を上げており、前日の日経平均は取引時間中に(7月3日)の年初来高値「3万3753円33銭」を一時上回った後に下げに転じています。前日と同様に高値圏では目先の利益を確定する売りを出す動きが広がりました。

後場寄り付きに日経平均株価は再び上げに転じる場面がありました。引き続き国内株式相場の先高観は根強い様子ですが、きょうの外国為替市場で円相場が「円高・ドル安方向」に振れているのは輸出関連銘柄の逆風で、相場全体の方向感が乏しくなっています。

終値は続落し、前日比33円89銭(0.10%)安の3万3354円14銭で終えています。
#ブログ #年初来高値 #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

『銭形平次捕物控 美人蜘蛛』@BS12トゥエルビ

スレッド
『銭形平次捕物控 美人蜘蛛』@...
今夜<20:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1960年3月1日より公開されました『銭形平次捕物控 美人蜘蛛』の放送があります。

「伊能忠良」の書斎から「忠良」が作った日本に一枚しかない貴重な地図が盗まれます。旅を続ける江戸の伊勢参りの講中。「弥次郎平」、「喜多八」の二人連れはこの連中につかず離れず、事件の時には必ず現場にかけつけます。箱根の宿で西国浪人の「須永」が腹を切って死に、沼津の宿で浮世絵師「春星」が物干から落ちて死んだ。続いて、蒲原の宿で、太鼓持ちの「弥好」がノドをかき切られ兇器は用心棒・殿村の小柄でした。「殿村」は逃走、これまで死んだ三人とも小田原に関係のあった人物ばかりと判明し、目明し「お芳」は確信をもって「殿村」を犯人と睨みます。

「須永・春星・弥好」の三人は、小田原にいた時、藩の書物奉行「秋庭」をおとし入れ、重要書類を盗み、「秋庭」に詰腹を切らせた仲間でした。「秋庭」の子が「殿村」にちがいないと「お芳」は考えたのでした。ところで、彼女が白刃に囲まれた時、彼女を救ったのは「弥次郎平実」は「銭形平次」でした。「喜多八」はもちろん「八五郎」です。

「銭形平次」に<長谷川一夫>、「もよ」に<中村玉緒>、「お芳」に<水谷良重>、「おみさ」に<水谷多鶴子>、「殿村三之承」に<林成年>、「八五郎」に<三木のり平>、監督は<三隅研次>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=147円41銭」

スレッド
「1ドル=147円41銭」...
21日午前の東京外国為替市場で、円相場は大幅に上昇しています。12時時点は「1ドル=147円76~78銭」と前日17時時点と比べ1円15銭の円高・ドル安でした。

11時45分すぎに一時「1ドル=147円65銭近辺」と10月3日以来、約1カ月半ぶりの高値をつけています。米連邦準備理事会(FRB)の利上げ局面が終了するとの思惑で円買い・ドル売りが入っています。米国の感謝祭の祝日(11月23日)を前に海外投機筋が円売りの持ち高を解消する動きが優勢となり、相場を押し上げました。

前日のニューヨーク市場で最近の低調な米経済指標を受けて米長期金利が低下し、日米金利差の縮小を見込む円買い・ドル売りが活発だった流れを引き継いでいます。

23日に米国が感謝祭で休場となるのを前に、「日米金利差に着目して円売り・ドル買いを出していた投機筋が、持ち高整理」で円買いに動いたとみられ、10月3日の高値で節目の1つである「1ドル=147円30銭」の突破を狙った仕掛け的な円買いも入っているようです。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

甘えび&いくら丼@兵庫の津【魚がし】

スレッド
甘えび&いくら丼@兵庫の津【魚...
お昼ご飯は、スーパー「イオンモール神戸南」内に店を構えています兵庫の津【魚がし】の「甘えび」&いくら丼」(862円・税込み)です。

<パセリ>の横のご飯が見えている部分に<醤油だし>の小袋が収まっていました。

名称通り<甘えび・いくら>が、たっぷりとご飯の上に盛り付けられていました。

左上の円形の小さなカップには、<卵黄>があり、用途がわからずじまいのまま、おいしく食べ終えました。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり