-
投稿日 2025-06-27 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日の東京外国為替市場で、円相場は反落でした。17時時点では前日の同時点に比べ43銭の円安・ドル高の「1ドル=144円48〜49銭」で推移しています。 27日の日経平均株価が年初来高値を更新するなど日本株相場が強含みに推移したのと歩調を合わせるように、「低リスク通貨」とされる円には売りが増えま...
-
投稿日 2025-06-27 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸し、前引けは前日比630円78銭(1.59%)高の4万0215円36銭でした。 中東情勢や米関税政策を巡る過度な懸念が後退しており、前日26日の米株式相場では主要3指数が上昇でした。投資家心理がさらに強気に傾くなか、東京市場でも値がさ株や主力株を...
-
投稿日 2025-01-07 16:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日午前の東京株式市場で日経平均株価は急反発し、午前終値は前日比957円45銭(2.44%)高の4万0264円50銭でした。6日の米ハイテク株のナスダック総合指数(1・24%)高を引き継いだ買いが東エレクやアドテストなど半導体に入りました。東エレクの上昇率は一時(11%)を超えています。三菱UFJな...
-
投稿日 2023-12-07 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反発して始まりました。6日発表の米経済指標が労働市場の過熱感が一段と薄れていることを示し、米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めに対する警戒感が後退し、買いが入っています。 6日発表の11月のADP全米雇用リポートは非農業部門の雇用者数が前...
-
投稿日 2023-12-02 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米連邦準備理事会(FRB)の利上げ局面が終了したとの見方が引き続き相場を支えていますが、1日は取引時間中に<パウエルFRB議長>が、午前に米スペルマン大学の懇談会に参加し、午後にも発言機会があり、内容を見極めたいと買いを手控える雰囲...
-
投稿日 2023-11-25 03:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。米連邦準備理事会(FRB)による利上げ局面が終了したとの見方が引き続き投資家心理を支えています。一方、主要な米株価指数が年初来高値に迫るなか、主力株の一部には持ち高調整の売りも出やすくなっています。 株式市場では物価上昇が落ち着く方...
-
投稿日 2023-11-24 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前の終値は前営業日比263円72銭(0.79%)高の3万3715円55銭で前場を終えています。一時(7月3日)に付けました年初来高値「3万3753円33銭」を上回る「3万3817円86銭」を付ける場面がありました。もっとも、日経平均は今月に入って祝日...
-
投稿日 2023-11-21 15:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続落し、前日比49円74銭(0.15%)安の3万3338円29銭で前場を終えています。年初来高値「3万3753円33銭」を前に高値警戒感から利益確定売りが優勢でした。ただ前日の米株式相場の上昇は支えで、値がさの半導体関連銘柄に買いが入り指数を支えています...
-
投稿日 2023-11-20 15:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落し、前引けは前週末比22円79銭(0.07%)安の3万3562円41銭でした。 一時は、(7月3日)の年初来高値「3万3753円33銭」を上回り、1990年3月以来およそ33年8か月ぶりの高値水準「3万3853円46銭」を付けましたが、短期的な相場過...
-
投稿日 2023-08-01 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比246円31銭(0.74%)高の3万3418円53銭で前場を終えています。為替の「1ドル=142円」台という円安進行を受け、輸出関連銘柄への買いが目立ちました。前日(7月31日)の米株式市場で主要3指数がそろって上昇したことも支えになっています。 ...