記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果45161件

『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』@<フェリックス・チョン>監督

スレッド
『ゴールドフィンガー 巨大金融...
<トニー・レオン>と<アンディ・ラウ>が『インファナル・アフェア』シリーズ以来、およそ20年ぶりに共演した作品で、1980年代の香港バブル経済時代を舞台に巨額の金融詐欺事件を描いた2023年香港・中国合作製作の『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』が、2025年1月24日より公開されます。
 
イギリスによる植民地支配の終焉が近づいた1980年代の香港。海外でビジネスに失敗し、身ひとつで香港にやってきた野心家の「チン・ヤッイン」は、悪質な違法取引を通じて香港に足場を築きます。「チン」は1980年代株式市場ブームの波に乗り、無一文から資産100億ドルの「嘉文世紀」グループを立ち上げ、一躍時代の寵児となります。そんな「チン」の陰謀に狙いを定めた汚職対策独立委員会(ICAC)のエリート捜査官「ラウ・カイユン」は、15年間の時間をかけ、粘り強く「チン」の捜査を進めていました。
 
凄腕詐欺師「チン・ヤッイン」役を<トニー・レオン>が、執念の捜査官「ラウ・カイユン」役を<アンディ・ラウ>がそれぞれ演じています。監督、脚本を『インファナル・アフェア』3部作の脚本を手がけた<フェリックス・チョン>が務めています。
 
香港で興行ランキング5週連続1位となるなど大ヒットを記録し、香港のアカデミー賞と言われる第42回香港電影金像奨で12部門にノミネートされ、<トニー・レオン>の主演男優賞など6部門を受賞した作品です。
#ブログ #映画 #香港映画

ワオ!と言っているユーザー

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』@<近藤亮太>監督

スレッド
『ミッシング・チャイルド・ビデ...
テレビドラマ『イシナガキクエを探しています』の演出を手がけた<近藤亮太>が長編初監督を務め、2022年・第2回日本ホラー映画大賞にて大賞を受賞した短編映画を自ら長編映画化したホラー映画『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』が、2025年1月24日より公開されます。
 
一緒にかくれんぼをして遊んでいた弟が失踪してしまったという過去を持つ「兒玉敬太」でした。その後も弟の「日向」は見つからないままで、現在の「敬太」は行方不明者を捜すボランティア活動に従事しています。
 
そんな彼のもとに、母親から古いビデオテープが送られてきます。そこには、「日向」がいなくなる瞬間が映されていました。霊感のある同居人「天野司」はそのビデオテープに禍々しさを感じ、「敬太」に深入りしないよう忠告しますが、「敬太」は忌まわしい過去の真相を暴くために動きだします。「敬太」を取材する記者の「久住美琴」も加わり、3人は「日向」が失踪した山に足を踏み入れます。
 
『プロミスト・ランド』の<杉田雷麟>が「兒玉敬太」役で主演を務め、同居人「天野司」を『アルプススタンドのはしの方』の<平井亜門>、新聞記者「久住美琴」を『サユリ』の<森田想>、美琴の上司「塚本哲也」を<藤井隆>が演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1034)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1034)
日の出時刻<7:05>の朝6時の気温は「1.5度」、最高気温は「8.0度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:14>です。
 
本日のおひるごはんは、「鯵フライ」+「鶏肉とネギの甘煮」+「南瓜の煮物」+「菜の花の辛子和え」+「かき玉汁」+「果物(キウイ)」でした。
 
 
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『嗤う蟲』@<城定秀夫>監督

スレッド
『嗤う蟲』@<城定秀夫>監督
田舎でのスローライフを夢見て、都会から村へと移住してきた夫婦が、その村に存在するある「掟」に追い詰められていく姿を描いた『嗤う蟲』が、2025年1月24日より公開されます。『性の劇薬』『アルプススタンドのはしの方』の<城定秀夫>が、監督を務めています。
 
田舎での暮らしに憧れるイラストレーターの「杏奈」は、脱サラした夫「輝道」とともに麻宮村に移住します。自治会長の「田久保」のことを過剰なまでに信奉し、過剰なまでにお節介を焼く村民たちに辟易しながらも、2人は新天地でのスローライフを満喫します。
 
そんな中、村民の中に「田久保」を畏怖する者たちがいることを知った「杏奈」は、次第に不信感を抱くようになっていきます。一方、「輝道」は「田久保」の仕事を手伝うことになり、 麻宮村の隠された「掟」の存在を知ってしまいます。
 
「杏奈」役を<深川麻衣>、「輝道」役を<若葉竜也>、自治会長の「田久保」役を<田口トモロヲ>がそれぞれ演じています。脚本は、『先生を流産させる会』『ミスミソウ』『毒娘』の<内藤瑛亮>が担当しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『アンダーニンジャ』@<福田雄一>監督

スレッド
『アンダーニンジャ』@<福田雄...
『アイアムアヒーロー』などで知られる漫画家<花沢健吾>が、現代社会に潜む忍者たちの姿を描いた人気コミック『アンダーニンジャ』を実写映画化しました『アンダーニンジャ』が、2025年1月24日より公開されます。
 
実写版『銀魂』『聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団』など数々の話題作を手がける<福田雄一>が監督・脚本、『キングダム』『ゴールデンカムイ』の<山﨑賢人>が主演を務めています。
 
太平洋戦争終結後、日本へ進駐したGHQが最初に命じたのは「忍者」組織の解体でした。それにより、忍者の存在は消滅したかに見えました。しかし彼らは世界中のあらゆる機関に潜伏し、現代社会でも暗躍を続けていました。
 
忍者組織「NIN(ニン)」の末端に所属する忍者の「雲隠九郎」は、暇を持て余していたある日、重大な任務を言い渡されます。それは、戦後70年以上にわたり地下に潜り続けている、「アンダーニンジャ」と呼ばれる組織の動向を探るというものでした。
 
主人公の「雲隠九郎」を<山﨑賢人>が演じ、忍者たちの戦いに巻き込まれていくヒロインの女子高校生「野口彩花」役を<浜辺美波>が演じています。そのほか<間宮祥太朗>、<白石麻衣>、<岡山天音>、<山本千尋>、<宮世琉弥>、<坂口涼太郎>、<平田満>、<木南晴夏>、<長谷川忍>らに加えて、福田作品常連の<ムロツヨシ>、<佐藤二朗>が参加しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『雪の花 ともに在りて』@<小泉堯史>監督

スレッド
『雪の花 ともに在りて』@<小...
『雨あがる』・『博士の愛した数式』・『峠 最後のサムライ』などで人間の美しい在り方を描いてきた<小泉堯史>監督が、<吉村昭>の小説『雪の花』を映画化しました『雪の花 ともに在りて』が、2025年1月24日より公開されます。
 
江戸時代末期の福井藩を舞台に、数年ごとに大流行して多くの人命を奪う疫病から人々を救おうと奔走した実在の町医者の姿を描いています。
 
江戸時代末期、有効な治療法がなく多くの人の命を奪ってきた痘瘡(天然痘)。福井藩の町医者「笠原良策」は、その痘瘡に有効な「種痘(予防接種)」という予防法が異国から伝わったことを知り、京都の蘭方医「日野鼎哉」に教えを請い、私財を投げ打って必要な種痘の苗を福井に持ち込みます。しかし、天然痘の膿をあえて体内に植え込むという種痘の普及には、さまざまな困難が立ちはだかります。それでも「良策」は、妻「千穂」に支えられながら疫病と闘い続けます。
 
主人公の「笠原良策」を<松坂桃李>、良策の妻「千穂」を<芳根京子>、良策を導く蘭方医「日野鼎哉」を<役所広司>が演じています。そのほか<吉岡秀隆>、<三浦貴大>、<宇野祥平>らが共演しています。
 
【追記】撮影監督を担当されました<上田正治>さんは、1月16日午前6時21分、急性心筋梗塞のため横浜市の病院で死去され、本作が遺作となっています。87歳でした。
#ブログ #予防接種 #天然痘 #映画 #時代劇 #痘瘡 #種痘

ワオ!と言っているユーザー

『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編  運命』@カンテレ

スレッド
『東京リベンジャーズ2 血のハ...
今夜<21:00>より「カンテレ」にて、2023年4月21日より公開されました、<和久井健>の人気コミックを<北村匠海>主演で実写映画化した『東京リベンジャーズ』の続編2部作の第1部『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命』の放送があります。
 
命を救えたはずの「ヒナタ」が、凶悪化した東京卍會によって「タケミチ」の目の前で再び殺されてしまいます。かつて「マイキー」、「ドラケン」、「場地」、「三ツ谷」、「パーちん」、「一虎」の6人が結成した東京卍會です。
 
しかしある悲しい事件が起こり、彼らの固い絆は引き裂かれてしまいます。東京卍會と敵対する芭流覇羅(バルハラ)の幹部になった「一虎」と、敵側に寝返った「場地」。「タケミチ」は「マイキー」の親友でもある「場地」を東京卍會に連れ戻すことが「ヒナタ」を救う鍵だと考えます。
 
主演の「タケミチ」役の<北村匠海>や「マイキー」役の<吉沢亮>、「ドラケン」役の<山田裕貴>ら前作のキャストに加え、「場地」役で<永山絢斗>、「一虎」役で<村上虹郎>、タケミチの相棒となる「千冬」役で<高杉真宙>が新たに加わっています。第1作に続いて<英勉>が監督を務め、<高橋泉>が脚本を手がけています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

コロナ&インフルエンザ@日本(1月6日~1月12日)

スレッド
コロナ&インフルエンザ@日本(...
1月17日、厚生労働省は全国に約5千ある定点医療機関に(1月6日から1月12日)の1週間に報告されました新型コロナウイルスの新規感染者数は計「3万4857人」で、1定点あたり「7・08人」だったと発表しています。
 
前週「2万2357人」で「5・32人」の約1・33倍となりました。
 
多い県は、岩手県「12・82人」、宮城県「11・99人」、徳島県「11・51人」、福島県「11・48人」、茨城県「11・31人」と続いています。
 
また同日、(1月6日から1月12日)の1週間に報告されましたインフルエンザの新規感染者数は計「17万2417人」で前週「14万1998人」の1.21倍に増加、1定点あたり「35・02人」となっています。
 
前週に続き全国平均で警報レベルとされる「30人」を上回っています。
 
多い県は、富山県「57・24人」、佐賀県「50・67人」、熊本県「49・62人」、長崎県「47・06人」、静岡県「47・73人」と続いています。
#インフルエンザ #ブログ #定点把握 #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=156円13銭~156円15銭」

スレッド
「1ドル=156円13銭~15...
17日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日ぶりに反落し、前日比1円20銭の円安・ドル高の「1ドル=156円25〜35銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=156円37銭」、高値は「1ドル=155円56銭」でした。
 
米国でインフレ圧力の高い状態が当面続くとの見方が円売り・ドル買いを促した。半面、日銀の利上げ観測は円の一段安に歯止めをかけています。
 
国際通貨基金(IMF)は17日に発表しました世界経済見通しで、米国の2025年の成長率を(2.7%)と従来予想から引き上げました。同日発表の2024年12月の米鉱工業生産は前月比(0.9%増)と市場予想(0.2%増)を上回り、「製造業の改善を示すさらなるデータが得られた」と受け止められています。米国で物価上昇率の鈍化が遅れるとの観測が円の重荷となりました。
 
17日の米株式市場ではハイテク株などが強含み、ダウ工業株30種平均の上げ幅は一時500ドルに達しています。運用リスクを取る動きが広がったのも、低リスク通貨とされる円の売りにつながりました。
 
17日、日本経済新聞は日銀が23〜24日に開く金融政策決定会合で「政策委員の過半が追加利上げを支持する見通しであることが分かった」と報じています。市場でも「(20日に米大統領に就任する)トランプによる突然の関税引き上げがない限り日銀は利上げする」とみられており、円の支えとなりました。
#IMF #ブログ #国際通貨基金 #為替

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(1月17日)終値4万3487ドル83セント

スレッド
ダウ平均株価(1月17日)終値...
17日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。長期金利の上昇が一服し、株式の相対的な割高感が薄れたとみた買いが入っています。米経済が底堅さを保っているとの見方も、投資家心理の支えとなっています。
 
17日朝の米債券市場では長期金利が前日終値(4.61%)を下回り、(4.5%台後半)まで下がる場面がありました。今週発表の物価指標が総じて市場予想を下回りました。インフレが再加速し、米連邦準備理事会(FRB)が利下げを先送りにするとの見方が後退。株式の買いにつながっています。
 
17日、国際通貨基金(IMF)が発表しました世界経済見通しでは、米国の2025年の成長率を(2.7%)と前回2024年10月から引き上げています。17日朝発表の2024年12月の米住宅着工件数は前月比(15.8%増)と市場予想(3.2%増)を上回りました。米経済が勢いを失っていないとの見方が株買いを支えている面が見られます。
 
米国市場はあすから3連休に入ります。20日には<トランプ>が大統領に就任します。貿易政策や移民政策など就任直後にどのような方針を打ち出すのか、見極めたい投資家も多いようです。
 
ダウ平均株価は、前日比334ドル70セント(0.78%)高の4万3487ドル83セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前日比291.91ポイント(1.51%)高の1万9630.20で終えています。
S&P500種株価指数は、前日比59.37ポイント (1.00%)高の5996.71で終えています。
#IMF #ニューヨーク証券取引所 #ブログ #国際通貨基金 #株価

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり