-
投稿日 2025-05-19 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日の東京外国為替市場で、円相場は5営業日続伸でした。17時時点では前週末の同時点に比べ35銭の円高・ドル安の「1ドル=144円89〜90銭」で推移しています。 米大手格付け会社による米国債の格下げを受けて、円買い・ドル売りが入った。国内輸出企業による円買い・ドル売り観測も円を押し上げました。...
-
投稿日 2025-05-19 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前引けは前週末比136円09銭(0.36%)安の3万7617円63銭でした。 米大手格付け会社ムーディーズ・レーティングスの米国債格下げによる金融市場への影響を警戒した売りが優勢でした。米景気懸念やアジア株の軟調な推移も重荷となりました。ただ、先高...
-
投稿日 2025-05-19 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日午前の東京外国為替市場で円相場は小幅に上昇でした。12時時点は「1ドル=145円22〜145円23銭」と前週末17時時点と比べて2銭の円高・ドル安でした。 米大手格付け会社ムーディーズ・レーティングスによる米国債の格下げを受けて円買い・ドル売りが先行。国内輸出企業による円買い・ドル売りが活...
-
投稿日 2025-05-19 04:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日、<ベッセント米財務長官>はCNNテレビのインタビューで、格付け大手ムーディーズ・レーティングスが米国債を格下げしたことに関し、米国は投資家から信用を得ていると反論しました。また、高い経済成長を達成することで、債務水準を抑制する考えを明らかにしています。 16日、 ムーディーズは債務膨張を...